英語が話せない先生のための小学校外国語指導の教科書
- 紙版価格:2,060円+税 電子版価格:1,854円+税
英語が話せなくても、英語指導のプロになれる!
「発話に自信がない」「リスニング能力がない」そんな不安を抱えたまま、外国語の授業をしていませんか。本書では、外国語授業の基礎基本から落とし穴にはまらないポイント、英語力スキルアップの方法までを網羅。英語が苦手でも、楽しい英語授業ができる方法満載です!
- 刊行:
- 2019年1月10日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月9日
- 電子版:
PDF
21世紀型授業づくり125情報リテラシーと社会科授業の改善
- 紙版価格:1,960円+税
社会科こそ、もっとも重要な情報リテラシーを学ぶ場である
「情報リテラシー」とは情報化社会にあって、個々に対応した教育を推進していくために、コンピュータを始めとする情報関連機器を積極的に生かした教育行活動の一層の充実に加えて、あふれた情報を読み解く力の育成を視野に入れたもので魅力的な社会科授業づくりを提案。
- 刊行:
- 2007年3月2日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月9日
中学校社会サポートBOOKSパフォーマンス課題を位置づけた中学校社会の単元&授業モデル
- 紙版価格:2,060円+税 電子版価格:1,854円+税
社会科のパフォーマンス課題&評価を具体化する授業事例集
新たな評価方法の一つとしていま注目を集めている「パフォーマンス評価」。本書では、中学校社会科の日々の授業実践の中でそのまま活用できるように、三分野における主要な中項目における単元計画と、それに基づくパフォーマンス課題とルーブリックを示しました。
- 刊行:
- 2019年1月18日
- 仕様:
- B5判 136頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月9日
- 電子版:
PDF
朝の会・帰りの会&授業でそのまま使える!子どもたちに伝えたいお話75選
- 紙版価格:1,660円+税
教室に常備してそのまま読める、そのまま使える。
明日はどうして休日なの?冬至ってなあに?日々何気なく過ごしている休日・記念日や伝統行事等の意味を子どもに語ろう! すべてのお話を見開きページにコンパクトにまとめたので、ちょっとした時間に無理なく読み聞かせができる、先生のためのお話集。
- 刊行:
- 2016年3月17日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月9日