道徳科授業サポートBOOKS「特別の教科 道徳」のユニバーサルデザイン 授業づくりをチェンジする15のポイント
- 紙版価格:1,900円+税 電子版価格:1,710円+税
ユニバーサルデザインの考え方を道徳授業に取り入れる!
人の気持ちを推し量るのが苦手な子どもなど、教室には様々な特性をもつ子どもがいますが、発問や教材提示を少し変えるだけで、どんな子どもにもわかりやすい道徳授業にチェンジできます!ユニバーサルデザインの視点で、ありがちな指導をチェンジする方法を紹介します。
- 刊行:
- 2018年8月8日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月13日
- 電子版:
PDF
新しい道徳授業づくりへの提唱23「価値の明確化」の授業実践
- 紙版価格:1,760円+税
注目を集める価値の明確化の授業。指導法を実践的に解説。
小人数・多人数での話し合い・聴き合い活動(シェアリング)、ランキング、エクササイズなどエンカウンターの考え方を取り入れて、子ども一人ひとりの道徳性を確実に高める新しい道徳授業の在り方を「価値の明確化」で提唱する。
- 刊行:
- 2006年7月14日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月13日
集団になじめない子に入る規範意識の育成
- 紙版価格:1,960円+税
集団の中で「約束やルールを守る」規範教育のヒント事例集
子どもに「どんな先生が好きか」を聞くと「トラブルを解決してくれる先生」が上位。小さな事件が次々に起こっているはずだ。子どもに嫌われたくないと若い先生は子どもを叱れないとか。嫌われても「ならぬものはならぬ」のだ。毅然とした態度で規範意識を育てよう!
- 刊行:
- 2012年10月4日
- 仕様:
- A5判 148頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月13日
TOSS道徳「心の教育」18いじめ発見システムの提案いじめは教師だけが解決できる
- 紙版価格:1,860円+税
担任がいじめを発見、対処するための方法を提案。
「いじめ発見システム」を@問診、A触診、B検査で発見する方法を示す。「いじめ対処システム」を@教育課程の中に入れる、A教務主任の提案、B学校での方策等を示す。「担任にできるいじめ対処法」として低・中・高・中学校で示す。さらに有効な一手を示す。
- 刊行:
- 2008年10月10日
- 仕様:
- A5判 132頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月13日
心はずませる学びの創造考える力を高め合う道徳学習を通して
- 紙版価格:1,560円+税
4つの視点からとらえた道徳指導の実践とその成果を紹介
鶴沢小学校では、子どもが道徳学習から「心はずませる学びの創造」を育ててほしいと願っています。そこで、道徳授業で考える力を高める授業の取り組みを@つかむA考えるB高め合うC見つめるの4つの視点でとらえ、豊かな心の教育の充実を図った授業の実践事例を提示。
- 刊行:
- 2010年3月5日
- 仕様:
- A5判 132頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月13日
教師に問われる「宗教教育」とは何か「平和」「道徳」「愛国心」との関連から
- 紙版価格:2,660円+税
テーマから読み解く宗教教育の可能性と望まれる教師像
敗戦後、宗教教育はタブーであり続けたのが、改正された教育基本法によって、宗教教育が実現することになった。本書では新学習指導要領の中で、宗教教育に含まれる多義的なもの、敢えて隠されているかのような「落とし穴」を再確認することから論述が始まる。
- 刊行:
- 2010年3月16日
- 仕様:
- A5判 304頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月13日
教師力ステップアップ3年目教師 勝負の道徳授業づくり意欲を引き出しねらいも達成する!スキル&テクニック
- 紙版価格:1,900円+税 電子版価格:1,710円+税
基礎基本を身に付ければ教科化も怖くない!
教科化となり教材研究や授業づくりに不安が…子どもたちが意欲的に取り組み、ねらいも達成するには「手立て」が必要。そんな授業をつくるためのスキルとテクニックを集めました。各項目冒頭の3年目教師と先輩教師の会話は必見。授業力アップのヒントがつまっています。
- 刊行:
- 2019年2月15日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月13日
- 電子版:
PDF
小学校 あたたかい道徳授業をつくる
- 紙版価格:1,660円+税
あたたかい雰囲気だから、子どもが心をひらく道徳授業ができる
魅力ある道徳授業を実践するためには、基本的な事項をしっかりと自分のものにしておかなければなりません。「あたたかい」道徳授業づくりをするために必要な事柄をエピソードを入れながら具体的に説明しました。
- 刊行:
- 2007年8月23日
- 仕様:
- A5判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月13日