体育授業づくり全発問・全指示1体育授業技術入門
- 紙版価格:1,520円+税
@授業を成立させる片々の指導技術A出来るようにさせる指導技術B授業を組み立てる指導技術など,子どもの動きを引き出すポイントを事例解説
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示2基本の運動鉄棒遊び・マット遊び・跳び箱遊び
- 紙版価格:1,709円+税
鉄棒遊び,マット遊び,跳び箱遊びなど授業展開の具体例を詳細に示し,授業の構想と子どもの変容の考察、器械運動の原理・原則をふまえ解説。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示3基本の運動幅跳び・高跳び・かけっこ・鬼遊び
- 紙版価格:1,505円+税
幅跳び,高跳び,かけっこ,鬼遊びなど指導計画から展開例まで詳細に示し,子どもが意欲的に取り組み,運動の特性に触れる場づくりを示した。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示4基本の運動回旋リレー・8秒間走・持久走
- 紙版価格:1,301円+税
作戦が生かせる回旋リレー,8秒間走,持久走の全発問・全指示を示し,すぐ授業に使えるポイントを子どもの知的好奇心を満足させるよう配慮。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示5基本の運動浮く・泳ぐ運動・模倣の運動
- 紙版価格:1,408円+税
浮く・泳ぐ運動・模倣の運動の単元解説,指導の構想,指導計画,授業の展開,子どもの変容など時間を追って詳細な記録を公開しすぐ使える事例
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示6ゲームドッジボール・ボールけりゲーム
- 紙版価格:1,301円+税
ドッジボール,ボールけりゲームを@集団競争型のゲームの楽しさAボールの基礎技術・技能を身につけさせる観点から授業実践例を詳細に集録
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示7ゲームポートボール・ラインサッカー・ハンドベースボール
- 紙版価格:1,408円+税
ポートボールはドッジボールより10倍楽しい,ラインサッカー,ハンドベースボールなど全発問・全指示の授業の詳細な記録を子どもの変容で解説
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示8マット運動開脚前転/側方倒立回転
- 紙版価格:1,204円+税
開脚前転の指導,側方倒立回転の指導の授業展開を@テクニカルポイントA発問・指示B場づくりのポイントで示し,誰でも実践できるよう構成。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 96頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示9鉄棒運動ダルマ回り・前方支持回転・こうもり振りおり・他
- 紙版価格:1,301円+税
一単元すべての授業を公開,できるようにさせるためのテクニカルポイントを示す,誰でもできるよう実践の展開例を示した,など詳細に解説した。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示10跳び箱運動
- 紙版価格:1,408円+税
開脚跳び,かかえ込み跳び,頭はね跳びの指導を指導の構想,流れ,場づくり,テクニカルポイント,できない子の個別指導など詳細に解説した。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示11水泳
- 紙版価格:1,806円+税
水泳授業の原理・原則,授業のステップ10などを示し,授業の中で全員を泳げるようにした6年間の実践の総括。追試しやすいように詳細に解説
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 182頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示12表現実物を使って・はげしく□する・忍者・建設工事
- 紙版価格:1,301円+税
表現指導には教科書が無いだけにむずかしい。そこで言葉の投げかけや語りかけを用い,言葉によってイメージを広げたり動きを持続させる等開発
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示13体操短なわ跳び・長なわ跳び・持久走
- 紙版価格:1,301円+税
どの子にも力いっぱい運動する楽しさを味わわせたいとする著者のどの子も楽しみながら学習に参加出来,毎時間新しい技術や技能が身につく実践
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示14組体操
- 復刊時予価:2,070円+税
体の大きな高学年生の整然とした,ダイナミックな演技は,見ている者の感動をよぶ。伝統のある組体操をどう創造していくか集団への指導を示す
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
体育授業づくり全発問・全指示15短距離走・リレー・障害走
- 紙版価格:1,505円+税
体育のための学級づくり,単元構成の仕方,1単位時間の流し方,子どもが動く場所づくり,指示・発問,評価などテクニカルポイントを示した。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示16走り幅跳び・走り高跳び
- 紙版価格:1,301円+税
@場づくりA発問・指示Bテクニカルポイントの三点を中心に,授業づくりを展開し,誰でも出来る体育授業の展開例を詳細に記録化した入門書。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示17サッカーラッキーゾーンサッカー
- 紙版価格:1,204円+税
サッカーの全発問・全指示は初の問題提起。@場づくりA発問・指示Bテクニカルポイントの法則化体育の主張を生かし,詳細な指導事例を集録。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 96頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示18バスケットボール
- 紙版価格:1,320円+税
ゲーム中心の授業づくり,一つの技能を高める1時間の指導の流れを明らかにし,詳細な記録を展開例として示した。具体的指導法が容易にわかる。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示19保健足のうらの謎をさぐる
- 紙版価格:1,204円+税
「足のうら」を通して人間のからだの機能を指導した異色作。指導計画全8時間の「足のうらの謎をさぐる」の指導例は自己健康管理意識を高める。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 92頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
体育授業づくり全発問・全指示20スキー・スケートスキー遊び・スキー滑降・スピードスケート
- 紙版価格:1,301円+税
スキーをはじめてはく1年生から高学年が両スキーを平行にそろえてターンができるまで追試が出来る授業として具体化した。すぐ役立つ指導書。
- 刊行:
- 1993年
- 仕様:
- A5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし