社会科授業サポートBOOKS思考の流れ&教材研究にこだわる!「わかる」社会科授業をどう創るか個性のある授業デザイン
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
子どもの思考と成長にこだわる!「わかる」社会科授業モデル
どうすれば社会科授業を面白く、わかりやすく出来るのか。教材研究と子どもの思考にこだわり、一人一人の成長にこだわる「わかる」社会科授業について、そのポイントから教材づくりの視点、深い学びを実現する授業デザイン、指導展開例までをわかりやすくまとめました。
- 刊行:
- 2019年5月24日
- 仕様:
- A5判 184頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
- 電子版:
PDF
社会科授業サポートBOOKS「思考力・判断力・表現力」を鍛える新社会科の指導と評価見方・考え方を身につける授業ナビゲート
- 紙版価格:2,310円(税込)
深い学びを実現する!新しい社会科授業&評価ナビゲート
社会科で「主体的・対話的で深い学び」をどう実現するか?「思考力・判断力・表現力」を核にすえながら、子どもたちの見方・考え方を鍛える授業づくりと評価のポイントを丁寧に解説。評価テスト例も入れた「資質・能力」を身につける新しい社会科授業ナビゲート決定版!
- 刊行:
- 2017年9月1日
- 仕様:
- A5判 184頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
社会科授業サポートBOOKS「主体的・対話的で深い学び」を実現する社会科授業づくり
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
「深い学び」と知識を育む社会科授業づくりのポイント
改訂のキーワードの一である「主体的・対話的で深い学び」を、どのように社会科の授業で実現するか。@「見方・考え方」の位置付け方A系統性もふまえた「知識」の明確化B教科横断的な指導C評価のポイントの解説に加え、具体的な指導計画&授業モデルをまとめました。
- 刊行:
- 2018年9月7日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
- 電子版:
PDF
社会科授業サポートBOOKS6つの視点で授業改善! 主体的・対話的で深い学びを実現する小学校社会科授業プラン
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
6つの視点を意識するだけで子どもたちの学びがみるみる変わる!
子ども同士の議論が盛り上がらない、集中していない子が目立つ……普段、そんな授業に悩んでいませんか? 本書では子どもがよりいきいきと学びへ向かう授業改善のための6つの視点と、その具体的な授業プランを紹介。社会科授業で悩みを抱える先生必読の1冊です。
- 刊行:
- 2018年10月19日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
- 電子版:
PDF
社会科授業サポートBOOKSあなたの社会科授業は間違っていませんか
- 紙版価格:2,200円(税込)
こんな社会科授業をしていませんか?Q&Aで読み解く基礎・基本
「教師は授業で勝負する!」66のQ&Aで読み解く、社会科授業の基礎・基本。主体的・対話的で深い学びを実現する学びのプロセスから教材づくり、授業デザインから学習評価の考え方、評価方法まで。分かりやすい解説で社会科授業づくりのイロハが1からわかる入門書。
- 刊行:
- 2020年1月17日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
社会科授業サポートBOOKS子供を歴史好きにする!面白ネタでつくる全時代の授業プラン&ワークシート
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
授業が100倍楽しくなる!絶対考えたくなる面白ネタ満載
単に楽しいだけのネタではなく、子供たちに本物の力をつけるために、学習する時代を捉えるネタを選りすぐって掲載。具体的な発問とともに授業の流れがわかるので、授業づくりもバッチリ!すべての授業プランでコピーして使えるワークシート付。
- 刊行:
- 2020年5月15日
- 仕様:
- A5判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
- 電子版:
PDF
社会科授業サポートBOOKS社会科の「つまずき」指導術社会科が面白いほど好きになる授業デザイン
- 紙版価格:2,200円(税込)
子どもの多様なつまずきを生かし社会科授業をバージョンアップ!
子どもはつまずきの天才!多様な「つまずき」をチャンスととらえることで、授業がより良くバージョンアップ出来ます。教材研究や教科書活用場面から子どもの興味関心を高め、認識のズレやつまずきをチャンスに変える、社会科が面白いほど好きになる授業の秘訣が満載!
- 刊行:
- 2021年1月15日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
社会科授業サポートBOOKS社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術どの子も社会科好きになる授業ネタ&アイデア
- 紙版価格:2,376円(税込)
子どもも先生も楽しくなる社会科授業が満載!
「楽しく社会科を教えよう!」をモットーに、導入の工夫、楽しく学べるツール、授業展開の方法などを紹介。「この単元は、どうやって教えたら楽しくなるだろう」と思った時に使える仕掛けが満載。社会科が苦手な先生でも簡単にできる「ライトな社会科授業」づくり!
- 刊行:
- 2016年2月17日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
社会科授業サポートBOOKS社会科授業がもっと楽しくなる仕掛け術すぐに使えて盛り上がる面白ネタ&アイデア
- 紙版価格:2,310円(税込)
子どもも先生ももっと楽しくなる社会科授業が満載!
「この単元、どう教えたらいいのかわからない…」そう悩んでいる先生にぴったり!すぐに使えて盛り上がる面白ネタ&アイデアを集めた1冊。社会科が苦手な先生でも簡単にできて、子どもたちの反応もピカイチな仕掛けがたっぷり詰まっています。
- 刊行:
- 2021年3月26日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
社会科授業サポートBOOKS小学校社会科「重点単元」授業モデル
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
社会科「重点単元」の授業づくりを完全サポート!
平成29年版学習指導要領「社会」で示された「重点単元」の授業モデル集。改訂キーワードのQ&A解説に始まり、各学年の「重点単元」について、「見方・考え方」「主体的・対話的で深い学び」の視点からの指導計画と板書例を含めた具体的な授業モデルをまとめました。
- 刊行:
- 2018年6月1日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
- 電子版:
PDF
社会科授業サポートBOOKS小学校社会科「新内容・新教材」指導アイデア
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
社会科「新内容・新教材」の授業づくりを完全サポート!
平成29年版学習指導要領「社会」で示された「新内容・新教材」の指導アイデア集。@「見方・考え方」の働かせ方A「主体的・対話的で深い学び」を実現する手だてB「カリキュラム・マネジメント」のヒントC指導展開例の構成で、教材研究&授業づくりを完全サポート。
- 刊行:
- 2018年3月14日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日
- 電子版:
PDF
社会科授業サポートBOOKS歴史人物エピソードからつくる社会科授業42+α
- 紙版価格:2,090円(税込)
歴史人物学習はエピソードで楽しく知的に変わる!
歴史人物の学習は、エピソードとセットで行うと効果的です。本書では、学習指導要領に例示された42人の意外なエピソードをもとにした、楽しく知的な社会科授業モデルを提案。実は苦労人だった藤原道長のエピソードをもとにした授業など、様々な事例を紹介。
- 刊行:
- 2020年9月25日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月14日