若いあなたがカスタマイズ出来る!4向山型スキル・理科の授業パーツ100選
- 紙版価格:2,200円+税
よく見かける退屈な?授業風景→このスキル活用で大改造!
その一口が肥満の元という警句がある。授業でも“このスキル活用がよい授業の元”―という基本がある。ノート指示、実験指示、理科室経営のノウハウ、虫嫌いをなくすヒント、実感させる地学単元、知的な物理、きれいな科学など、理科を楽しくするパーツてんこ盛り事典。
- 刊行:
- 2011年8月31日
- 仕様:
- A5判 216頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
新しい理科・学習用語 4年のまとめくん
- 紙版価格:1,760円+税
新学習指導要領・理科の学習用語を徹底的にマスター!
知識の押さえをしっかり行えば、子どもたちは必ず80点、90点もの平均点をとることでしょう。理科にも学習用語があります。一つの単元に新しく出てくる学習用語はそれほど多くありません。だからこそ学習用語をきちんと教えることが大切になります。教師の出番です。
- 刊行:
- 2011年8月23日
- 仕様:
- B5横判 68頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
新しい理科・学習用語 5年のまとめくん
- 紙版価格:1,600円+税
新学習指導要領・理科の学習用語を徹底的にマスター!
望ましい使い方は、実験や観察をして本書を使うことです。教科書にある観察・実験は当然です。新しい習得させる理科の授業は必ず子どもたちに観察・実験を行わせる必要があります。本書は基礎と発展問題とから出来ており、子どもたちからの意欲的発言が盛り上がります。
- 刊行:
- 2011年8月23日
- 仕様:
- B5横判 56頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
新しい理科・学習用語 6年のまとめくん
- 紙版価格:1,800円+税
新学習指導要領・理科の学習用語を徹底的にマスター!
使い方として@単元の最後に「基礎」編をまとめ印刷・配布して下さい。A答えの欄を折り込ませ、まとめを行わせます。B答えがわからない時は教科書やノートを見せましょう。C問題が全部終わったら折り込んだ答えを広げさせ、子ども自身で答え合わせを行わせましょう。
- 刊行:
- 2011年8月23日
- 仕様:
- B5横判 72頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
理科は感動だ!2理科好きな子が育つ新教材のワクワク指導法
- 紙版価格:1,300円+税
大事だけど苦手!そんな先生のための理科授業の秘策大集合
「風やゴムのはたらき」など注目を集めている新教材。馴染みがないだけにモタモタしがち。子どもがすぅーっと教材に馴染み、かつ基礎基本の概念を習得するには、授業をどう準備していけばよいのか。超簡単な素材で出来る実験法など誰もが手に入れたいノウハウを紹介。
- 刊行:
- 2011年7月15日
- 仕様:
- B5判 68頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
基礎学力を保障するノート指導 理科編
- 紙版価格:1,560円+税
ノート指導で学力は上がる!すぐに使える実物と実践例を収録
基礎学力を保障する基本実践として@見開き二ページノート指導の基本、A実験後のノートまとめ、B小単元や単元全体のまとめ方など詳述。小学校理科3年〜6年、中学までの学年別ノートの実物と実践例を収録。理科で身につけたい基礎的事項を詳細に示した。
- 刊行:
- 2010年4月22日
- 仕様:
- A5判 104頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
小森型理科の授業1「理科は感動だ!」〜子どもたちを理科好きに〜
- 紙版価格:1,800円+税
生徒を理科好きにするためのノウハウ満載の1冊
「理科は感動だ!」から向山・小森型理科は生まれたと一筋の道を示す。「理科好き生徒はこうして育つ」という豊富な事例に加え、「熱中する授業はドラマがある」という事例で逆転現象が起こる定番の発問を提示。理科好きにするための方法が掴める!
- 刊行:
- 2008年12月1日
- 仕様:
- A5判 100頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
黄金の三日間・理科の授業開き
- 紙版価格:1,860円+税
1年間の成功は、授業開き最初の3日間で決定する!
「黄金の三日間」の一時間の授業で教師の権威を打ち立てることもできるし、理科って面白いなあと子どもたちにも実感させることができる。四年から六年までの各学年の授業授業記録を全学年で示し、すぐ使えるように配慮してある。特に学習規律の徹底を強調した。
- 刊行:
- 2007年3月14日
- 仕様:
- A5判 132頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
ノーベル賞をもらえる子を育てる向山・小森型理科授業 4年
- 紙版価格:2,060円+税
向山・小森型理科で子どもたちが理科好きになる。
物を使わなければ理科じゃない!という向山氏の主張通り、本書では、観察にも目・耳・口・手触りなど五感を総動員する授業システムづくりのノウハウの紹介的実践や、自由試行から論理をつくらせる指導のポイントなどを主要単元での事例で紹介する。
- 刊行:
- 2004年7月6日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
ノーベル賞をもらえる子を育てる向山・小森型理科授業 6年
- 紙版価格:2,160円+税
向山・小森型理科で子どもたちが理科好きになる。
物を使わなければ理科じゃない!という向山氏の主張通り、本書では、観察にも目・耳・口・手触りなど五感を総動員する授業システムづくりのノウハウの紹介的実践や、自由試行から論理をつくらせる指導のポイントなどを主要単元での事例で紹介する。
- 刊行:
- 2004年7月6日
- 仕様:
- A5判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
ドラマを生む向山型理科の展開 小学4年
- 紙版価格:1,860円+税
1単元1事項!教科書の有効活用!向山理科の展開がわかる
向山型理科の4年では四季の変化、月と星、電気のはたらき、電気のショート、もののあたたまり方と体積などの展開を収録。授業展開の原理・原則が理解できるよう詳細解説。
- 刊行:
- 2003年1月
- 仕様:
- A5判 132頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日