最新教育動向2022必ず押さえておきたい時事ワード60&視点120
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
充実&コンパクト!教員必須の最新時事がまとめてわかる
令和の日本型学校教育・GIGAスクール・35人学級・学習評価・ヤングケアラー…最新の教育施策・学習の展望から社会問題まで、新時代を生きる教員が必ず押さえておきたい時事ワードを、各分野の専門家が徹底解説。全項目一次資料にアクセスできるQRコードつき。
- 刊行:
- 2021年11月26日
- 仕様:
- 四六判 264頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年8月16日
- 電子版:
PDF
2030年の学校教育―新しい資質・能力を育成する授業モデル
- 紙版価格:1,936円(税込) 電子版価格:1,742円(税込)
10年先の教育を見据えた「日本型」資質・能力を読み解く!
OECDの枠組みを踏まえた「資質・能力」の概念の由来や定義、7つの汎用的スキルと8つの態度・価値からなる資質・能力と育成の手立て、資質・能力を育成する小学校・中学校での12の授業モデルを、東京学芸大学次世代教育研究推進機構の研究成果をもとに提案する。
- 刊行:
- 2021年5月28日
- 仕様:
- 四六判 224頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年8月16日
- 電子版:
PDF
7人に1人の子どもが貧困主体的な18歳を社会に送り出すための学校コーディネート5つの提言
- 紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)
教育現場と地域社会の力で、貧困の課題を乗り超える!
現在日本でも広がっている、社会格差から生じる「子どもの貧困」の連鎖。本書では、そのような学校課題を教育現場から克服し、子どもたちに公平で平等な機会を与えるための学校運営にかかわる提言や、小・中・高等学校のキャリア教育支援の実践アイデアをまとめました。
- 刊行:
- 2021年2月5日
- 仕様:
- A5判 184頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年8月16日
- 電子版:
PDF
最新教育動向2021必ず押さえておきたい時事ワード60&視点120
- 紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)
充実&コンパクト!教員必須の最新時事がまとめてわかる
withコロナ・GIGAスクール構想・教員の働き方・教育格差・SDGs・キャリア教育…最新の教育施策・学習の展望から社会問題まで、新時代を生きる教員が必ず押さえておきたい時事ワードを各分野の専門家が徹底解説。一次資料にアクセスできるQRコードつき。
- 刊行:
- 2020年12月11日
- 仕様:
- 四六判 256頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
- 電子版:
PDF
よくわかる学校現場の教育原理 教師生活を生き抜く10講
- 紙版価格:1,716円(税込) 電子版価格:1,544円(税込)
厳しさを増す教師生活を生き抜くには?世界を広げる10講
多忙な学校事務、家庭教育の揺れ、クレームの多い保護者など、厳しさを増す学校現場。そんな中で教師生活を生き抜くには、どうすればよいのか?「明後日の思想で考える」「人柄志向から事柄志向へ」「指導主義から感化主義へ」など、教師生活を生き抜く10の提案です。
- 刊行:
- 2015年9月11日
- 仕様:
- 四六判 136頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年8月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
THE教師力ハンドブックハッピー教育入門 主体性&協働力を伸ばす秘訣
- 紙版価格:1,650円(税込) 電子版価格:1,485円(税込)
子どもから全ては始まる!ハッピー先生の教育入門
子どもは皆、素晴らしい力を持っています。一人ひとりの力が発揮され個性を磨くには、教師が子どもと向き合い成長を手助けすることが大切です。困り感から自立に向けた「主体性」の養い方、競争のみで終わらない「協働力」のつけ方。答えは目の前の子ども達にあります。
- 刊行:
- 2016年1月14日
- 仕様:
- 四六判 128頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2022年8月16日
- 電子版:
PDF
EPUB