「THE 教師力」シリーズTHE ミニネタ力
- 紙版価格:960円+税
授業で子どもを「おおっ」と唸らせる「ミニネタ」大集合!
ミニネタとは、5〜10分と短い時間で扱えて、子どもたちの興味・関心を強く引きつける教材です。ミニネタ授業で勝負する「Mini−1グランプリ」出場の人気教師たちが、各教科の授業で「おおっ」という歓声を生み、子どもの意欲を引き出すミニネタの数々を直伝!
- 刊行:
- 2014年7月9日
- 仕様:
- 四六判 80頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
糸井 登―エピソードで語る教師力の極意
- 紙版価格:1,800円+税 電子版価格:1,620円+税
糸井登が語る明日へのヒント満載の教師人生エピソード!
教師・糸井登が、これまでの教師生活を支えてきた方法や発想をエピソードとともに紹介。「子どもとの距離感を支配する」「現場の常識を疑ってみる」「書くことで力をつける」「教えるのではなく、引き出す」などの具体的なエピソードで、教師力の極意を直伝!
- 刊行:
- 2013年6月19日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
「THE 教師力」シリーズTHE 教師力アップ〜若手教師編〜
- 紙版価格:960円+税 電子版価格:864円+税
若手教師はどうやって力量を高めたらいいのか?に一発回答
教育界で活躍する若手教師が、「教師としての力量」を高めるポイントを直伝!【執筆者】堀 裕嗣/飯村友和/伊藤慶孝/今井清光/桔梗友行/金大竜/白井 敬/田中光夫/辻川和彦/中條佳記/長瀬拓也/藤原友和/古田直之/山田将由/山寺 潤/山本純人/吉川裕子
- 刊行:
- 2015年1月22日
- 仕様:
- 四六判 72頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
「THE 教師力」シリーズTHE 教師力アップ
- 紙版価格:960円+税 電子版価格:864円+税
人気教師16人が教師としての力を高めるポイントを直伝!
教育界で活躍する16人の人気教師が、「教師としての力量」を高めるポイントを直伝!【執筆者】堀 裕嗣/青山新吾/赤坂真二/池田 修/糸井 登/石川 晋/大谷和明/金山健一/佐藤幸司/多賀一郎/寺崎賢一/中村健一/西川 純/野中信行/堀川真理/山田洋一
- 刊行:
- 2015年1月22日
- 仕様:
- 四六判 72頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
「THE 教師力」シリーズTHE 見える化
- 紙版価格:960円+税
可視化することで効果をあげる「見える化」最新実践集!
可視化することで効果をあげる「見える化」実践を集めた実践集。「音声言語に焦点化する」「ICTを活用する」「説明文の図解に特化する」「単元全体を貫いて,学習過程を見える化する」など、現場で効果をあげている最新の実践を具体的な流れとともに紹介しました。
- 刊行:
- 2015年3月9日
- 仕様:
- 四六判 72頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月27日
「THE 教師力」シリーズTHE 読書術
- 紙版価格:1,600円+税 電子版価格:1,440円+税
教育界きっての読書家が本好き教師に贈る!オススメ読書術
教育界きっての読書家たちが「本好き教師」たちに贈る、オススメ読書術!「読み聞かせ」など教室での読書活動の手法から、「たくさん読む」「読み深める」教師が学ぶための読書術、「アイデアをもらう」「心に響く言葉を取り出す」運命の1冊と出会う秘訣まで徹底指南。
- 刊行:
- 2015年7月16日
- 仕様:
- 四六判 144頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
先生のための「話し方」の技術
- 紙版価格:1,800円+税
あなたの言葉は、本当に子どもに届いていますか?
授業名人とスピーチコンサルタントによるスペシャルコラボ企画。話し上手・聞き上手になるための基礎基本から、記憶に残るフレーズの使い方、無駄な言葉の削り方など教室で即使える実践的なスキルまで、先生に特化した話術の教科書です。
- 刊行:
- 近日刊行予定
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 近日刊行
- 出荷:
- 2021年2月1日
Q&Aでわかる!先生のためのアンガーマネジメントイライラに押しつぶされそうになったら読む本
- 紙版価格:1,900円+税
その「怒り」と上手く付き合えば、教師人生はもっと豊かに
「提出物をいつも忘れる子がいる」「保護者が話を聞いてくれない」「理不尽な仕事を押しつけられる」…先生の仕事には「イライラ」がいっぱい。子どもたちと明日も笑顔で接したい先生のために、怒りの感情と上手く付き合う方法と、30のケース別Q&Aを紹介。
- 刊行:
- 近日刊行予定
- 仕様:
- 四六判 192頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 近日刊行
- 出荷:
- 入庫次第