【CDーROM付き】知的障害のある子への「日常生活」の指導と教材楽しく学べる絵カード全データ&学習段階アセスメント表付き
- 紙版価格:2,560円+税 電子版価格:2,304円+税
この一工夫が子どもの「できた」に変わる!日常生活の指導
荷物整理、衣服や靴の着脱、給食準備、朝の会、掃除など知的障害のある子どもへの日常生活の指導を絵カードや文字カードを使って楽しく、その子にあわせて行うアイデアをまとめました。アセスメントシート付き。絵カード等データはCDに全収録、カラー版もあります。
- 刊行:
- 2014年1月31日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 幼・小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
CD−ROM付き Wordでアレンジ自在! 教室テンプレート&ぬり絵イラスト集 小学校
- 紙版価格:1,860円+税 電子版価格:1,674円+税
ぬり絵イラスト付きで楽しく作業できる素材が満載!
招待状、めあて、がんばりカードなど便利なプリント素材を約130点収録! 文字を入力したりイラストを差し替えたり、Wordで自由にアレンジできます。イラストカットは、ぬり絵版、カラー版、グレー版の3種類を収録。学級担任の先生におススメの1冊です。
- 刊行:
- 2014年1月23日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
子どもの世界をよみとく音楽療法特別支援教育の発達的視点を踏まえて
- 紙版価格:2,400円+税
音楽療法をもう一歩深めるために。
『子どもの豊かな世界と音楽療法』(2005年刊)の姉妹編。特にアセスメント→目標設定→指導→評価の流れをアセスメント例や音楽活動の評価表を交えて解説。さらに障害のある子どもへの目の向け方、接し方も豊富な事例で紹介。指導映像を収録したCD−ROM付き。
- 刊行:
- 2007年3月1日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
酒井式で描く“四季の学校イベント” 1・2年編−フルカラーのモデル作品と完成ナビ
- 紙版価格:2,860円+税
「ウワーッ、キレイ!」賞賛の声が上がるスキル全収録
にじみやぼかし、たらし込み、クレヨンを綿棒でこするやり方などをシナリオの中に組み入れ、教師が師範するーこれが酒井式のやり方。シナリオは「銀河鉄道の夜」「アサガオの花」など25点。教師がやって出来ないものはない。必ず成功する手順も詳述。
- 刊行:
- 2011年5月9日
- 仕様:
- B5判 100頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
【CDーROM付き】知的障害のある子への<文字・数>学習期の絵カードワーク
- 紙版価格:2,500円+税 電子版価格:2,250円+税
発達段階にあわせて細やかな指導ができるワーク集!
文字・数の学習段階に入った知的障害のある子どもへの認知課題・学習ワーク集。「色違いの絵」「同概念の絵」「二分割の絵」「細部が違う絵」「始まりの音が同じ絵」「しりとり」など。アセスメントシート付き。絵カード等データはCDに全収録、カラー版もある。
- 刊行:
- 2017年7月21日
- 仕様:
- B5判 160頁
- 対象:
- 幼・小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
目指せ!英語授業の達人15生徒熱中!楽習英文法カルタ&ゲームアイディア―CD−ROM付―
- 紙版価格:2,560円+税 電子版価格:2,304円+税
英文法が自然に身につく!目からウロコのカルタ集
定型文や疑問文の応答、代名詞、動詞の不規則変化カルタなどのほか、アルファベットやフォニックスカルタなど、英語力&文法力を鍛える19のカルタとゲーム活動を紹介。付属CD−ROMのカルタデータをカラーで印刷するだけで、楽しいカルタ活動がすぐにできます!
- 刊行:
- 2011年6月23日
- 仕様:
- B5判 116頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
DVD付授業マニュアル 小論文の書き方指導4時間の授業で「導入」から「評価」まで
- 紙版価格:2,700円+税
4時間で子どもがスラスラ書けるようになる驚きの実践理論
本書は、小・中学生が「小論文(論理的文章)」を書けるようにするための指導技術を述べたものです。小・中学生が小論文を書く学習によって得るものは多く、広い知識、明晰な思考、的確な判断など、書く人の思考の隅々を整理し、鍛え、磨き上げる機会となります。
- 刊行:
- 2010年10月20日
- 仕様:
- A5判 176頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
プロがナビゲート!わかる出来る“楽しい体育”DVD授業シリーズ2「縄跳び運動」の教え方
- 紙版価格:3,229円+税
縄跳びにはどんな動きの系統があるのか。個々の動きの種類を知り、動きの仕組みや原理も映像から把握しやすいよう工夫してある。また、ここぞという指導のポイントをナレーションでも解説。習得・活用・発展と易から難へのワザ指導のポイントを披露。/
- 刊行:
- 2010年2月23日
- 仕様:
- DVD 30分
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
音楽授業が楽しみになる!小学校学級担任サポートBOOK1動いてノッて子どもも熱中!リトミックでつくる楽しい音楽授業
- 紙版価格:2,700円+税
学校音楽が退屈とは言わせない!全身で楽しめる授業プラン
子どもが一気に熱中して、音楽の楽しさを全身で感じて、〔共通事項〕をしっかり体感。リトミックでそんな授業を実現します!全ての題材に指導案がついているので、明日の授業から即OK。付属DVDの活用で、音楽が苦手な先生でもバッチリ楽しい音楽授業がつくれます。
- 刊行:
- 2012年2月1日
- 仕様:
- B5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
成功する小学校英語シリーズ5外国語活動を徹底サポート!“Hi,friends!”指導案&評価づくりパーフェクトガイド CD−ROM付
- 紙版価格:2,800円+税
外国語活動・新教材の授業&評価の極意を一挙公開!
“Hi,friends!”の全70時間の指導案とともに、観点別評価がすぐできる「評価補助簿」、指導要録記入例や通知表文例、子ども用の「振り返りカード」などを収録。CD−ROMデータ付で、新教材を使った学級担任の外国語活動をフルサポートする1冊です!
- 刊行:
- 2012年3月28日
- 仕様:
- B5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
小学校英語活動 365日の授業細案すぐ使えるゲーム&イラスト集
- 紙版価格:2,960円+税
楽しく、気軽に子どもと一緒になって指導できる手立てが満載!
85%の学校が総合の時間に英語を取り入れているという。学年別に指導計画・指導案の実際、すぐ使える英語ゲームを24、授業で使える絵カード、動画を収録したCD−ROMと、全国に知られた熊大附属のすべてのノウハウ、教材を披露。この1冊であなたの英語授業もカンペキ!
- 刊行:
- 2005年2月7日
- 仕様:
- B5判 212頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
グレーゾーンの子どもに対応したソーシャルコミュニケーションづくり基本のスキル31選
- 紙版価格:2,860円+税
学校生活を集めたワークとカードで育てるソーシャルスキル
廊下で他の子どもとぶつかった時、相手が「痛い!」というと「わざとじゃない」と逆切れ発声をしがちな発達障害の子。だから取っ組み合いが始まる。こんな事例をイラストで沢山用意し、ソーシャルスキルが身につくようカードで提案。カラー版のCD−ROM付き。
- 刊行:
- 2009年11月30日
- 仕様:
- B5判 184頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
酒井式描画指導法5酒井式エチュード&シナリオ厳選23CD−ROM付き決定版!
- 紙版価格:2,800円+税
大人気の酒井式から厳選の指導 23選!
図工は画家づくりではない!基礎基本をしっかり習得させることが授業なのだ!すべての子供が描画が大好きになり、作品の完成度も抜群の酒井式をどう指導すればよいのか。すべての指導場面が手にとるようにわかる完成度の高いエチュード&シナリオをCD−ROMで紹介。
- 刊行:
- 2007年10月1日
- 仕様:
- B5判 152頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
成功する小学校英語シリーズ1授業から評価まで使える! 学級担任のための「英語ノート」指導案70
- 紙版価格:3,000円+税
「英語ノート」の指導と評価に役立つガイドブックの決定版!
「英語ノート」を使い、学級担任が1人で外国語活動を行うための指導案集。5、6年・全70時間分の展開例を具体的に紹介し、レッスンごとの電子黒板活用アイデア、便利な評価補助簿も掲載した小学校で英語を教える教師必携の1冊です!全指導案収録のCD−ROM付。
- 刊行:
- 2009年11月10日
- 仕様:
- B5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
Wordでラクラク おたより・学級通信実例&素材500 小学校低学年編
- 紙版価格:1,900円+税
豊富な文例・イラストで、おたより作成がラクラク!
付属のCD−ROMに、そのまま使えるおたよりWord文書とイラストや飾り文字などの素材を約500点収録!イラストは動物・季節・行事・学校生活・カードなどがあり、おたより以外にもいろいろな場面で活用できます。学級担任の先生におススメの1冊です。
- 刊行:
- 2011年3月16日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
障害児教育にチャレンジ30子ども生き活き支援ツールきっとうまくいくよ、移行・連携
- 紙版価格:2,560円+税
支援ツールの活用で、地域・家庭でも子どもたちが生き活き!
「個性を生かす支援ツール」(2001年刊)の姉妹編。特に移行・連携に焦点を当て、学年間・学部間・卒業後の社会へのスムーズな移行と、家庭・地域との連携を目指した取り組みをまとめた。本例で使用した支援ツールをデータベース化したCD-ROM付き。
- 刊行:
- 2004年9月22日
- 仕様:
- A5判 200頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
酒井式で描く“四季の学校イベント” 5・6年編−フルカラーのモデル作品と完成ナビ
- 紙版価格:3,300円+税
失敗を恐れる高学年が安心する「部分積み上げ方式」の威力
高学年は「こんな絵を描くのか、描いてみたい!」と思わせなければ始まらない。だが、それだけで描けるかと言えばそうはいかない。どこからどうやって描けばいいのかを知りたがる。失敗を恐れる高学年には「部分積み上げ方式」がフィットするを実感するシナリオ22集。
- 刊行:
- 2011年5月9日
- 仕様:
- B5判 132頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
酒井式で描く“四季の学校イベント” 3・4年編−フルカラーのモデル作品と完成ナビ
- 紙版価格:3,060円+税
お話、描くプロセス、彩色法などポイント入りシナリオ満載
この本にある宮沢賢治の「林の底」は、クレヨンと水彩絵の具を併用した方法で描く技法。水と油が響きあって、不思議なほど妙なる響きを生み出す。「かさこじぞう」「かたつむり」「シャワーを浴びたよ」「友達ポスター」など楽しい絵になること請合いのシナリオ満載。
- 刊行:
- 2011年5月9日
- 仕様:
- B5判 116頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
Wordでラクラク おたより・学級通信実例&素材500 小学校中・高学年編
- 紙版価格:1,900円+税
豊富な文例・イラストで、おたより作成がラクラク!
付属のCD−ROMに、そのまま使えるおたよりWord文書とイラストや飾り文字などの素材を約500点収録! 行事・学校生活・教科イメージなどの豊富なイラストに加え、行事の招待状などの各種おたよりカードも収録。学級担任の先生におススメの1冊です。
- 刊行:
- 2012年2月1日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
はじめてつくる「個別の教育支援計画」連携のための支援ツールをつくる
- 紙版価格:2,400円+税
個別の教育支援計画を初めて策定する人のための解説書
「個別の教育支援計画」の重要性は、今や誰もが認めている。本書は、できるだけ簡便に具体的に支援計画を立てるためのノウハウ(実際的知識)とハウツー(手がける方法)を解説。CD−ROMには、策定項目の解説とともに、形式の改変や項目の工夫を行える様式を収録。
- 刊行:
- 2008年3月4日
- 仕様:
- A5判 192頁
- 対象:
- 幼・小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日