はじめての〈特別支援学級〉学級経営12か月の仕事術
- 紙版価格:3,190円(税込) 電子版価格:2,871円(税込)
苦手さのある子とのクラスづくり12か月をフルサポート!
特別支援学級での12か月の学級づくり指南書。学級事務、子ども理解と仲間づくり、環境づくり、健康と安全、学習指導、交流及び共同学習、評価、保護者・関係機関との連携を網羅。障害のある子への支援、特別支援学級でのクラスづくりのポイントを押さえました。
- 刊行:
- 2017年3月23日
- 仕様:
- B5判 192頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
特別支援教育における3観点の「学習評価」 【各教科・段階別】通知表の文例集と記入例
- 紙版価格:2,926円(税込) 電子版予価:2,633円(税込)
個別の指導計画に基づいた通知表作成に役立つ文例集・記入例
学習指導要領の改訂により3観点に整理された学習評価の考え方や指導と評価の流れを解説し、小・中・高等部の各教科・段階別に学習内容に沿ってねらい→手立てを示し、通知表や要録に生かせる評価文例を約1600収録した。個別の指導計画の具体的な様式例も示した。
- 刊行:
- 2020年10月23日
- 仕様:
- B5判 184頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
- 4/28刊行予定
特別支援教育サポートBOOKS通級指導教室 発達障害のある子への「自立活動」指導アイデア110
- 紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)
「自立活動」の指導に自信がもてるようになる1冊
発達障害のある子への自立活動の指導アイデアを110紹介!事例は新学習指導要領「自立活動編」の区分や項目に沿って整理し、ねらい、流れ、ポイントを示しました。明日からの指導だけでなく個別の指導計画作成にも役立ちます。特別支援学級・通級指導教室担当必携書。
- 刊行:
- 2019年9月27日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
特別支援教育サポートBOOKS指導計画が立てられる!特別支援学級をはじめて担任する先生のための<国語・算数>授業づくり
- 紙版価格:2,596円(税込) 電子版価格:2,336円(税込)
特別支援学級でどの子も学べる国語・算数の授業づくり
特別支援学級の指導計画づくりを、個々の子どもの実態把握→クラス全体の指導方針立案→年間指導計画づくり、という3ステップで紹介。モデルケースとして、知的障害と自閉症・情緒障害の特別支援学級における国語・算数の指導計画づくりから授業記録までを掲載した。
- 刊行:
- 2015年9月16日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 重版決定
- 出荷:
- 入庫次第
- 電子版:
PDF
特別支援教育コーディネーターの仕事術100
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
特別支援教育コーディネーターの仕事を完ぺきにこなす!
本書では、特別支援教育コーディネーターが仕事をうまく回していく秘訣を大公開。校内支援体制の構築から外部機関との連携、保護者対応まで、様々な角度から“できる”コーディネーターになる仕事術を100取り上げました。特別支援教育の推進に必ず役立つ1冊です!
- 刊行:
- 2020年7月17日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
EPUB
ユニバーサルデザインと個別の配慮の視点から考える!はじめての学級担任もできる特別支援教育ガイド
- 紙版価格:2,090円(税込)
はじめての学級担任でも困らない!UD視点の支援ガイド
通常の学級で行動面や学習面の気になる子に対して、どのように対応すればよいのか?はじめての学級担任でも出来る「集団」と「個別」の両方へのアプローチについて、豊富で具体的な実践事例をもとに紹介しました。UDと個別の配慮の視点から考える特別支援教育ガイド。
- 刊行:
- 2021年2月18日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
デキる「特別支援教育コーディネーター」になるための30レッスン&ワークショップ事例集
- 紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)
この1冊で力量がグンとUPする!コーディネーター必携書
本書は、特別支援教育コーディネーターの力量UPのために、求められる3つの要素−「精度の高いアセスメント」「適切な指導」「校内支援体制づくり」−をパッケージとした3時間の研修プログラムをまとめたものです。実際に参加する雰囲気で学んでいただけます。
- 刊行:
- 2014年2月28日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 幼・小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
EPUB
通常の学級でやさしい学び支援読み書きが苦手な子どもへの<作文>支援ワーク
- 紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)
楽しい!書けた!ユニークな<作文>の学習支援!
特別支援教育の視点で作られた通常の学級で使えるコピーフリーの作文プリント集です。読み書きが苦手な子、そうじゃないけど作文は嫌い!という子も思わずチャレンジしたくなるアイデア教材です。書きたい内容をイメージ化し、言語化し、文章にする力を培っていきます。
- 刊行:
- 2020年3月27日
- 仕様:
- B5横判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
通常の学級でやさしい学び支援読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 新教科書対応版 2年2020(令和2)年度からの新学習指導要領に対応!
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
読めた!書けた!2年生の<教科書の漢字>学び支援!
2020(令和2)年度からの新学習指導要領に対応してリニューアル!大人気!教科書の新出漢字が楽しく学習できる,ことばの教室発・通常の学級で使えるコピーフリーのプリント集です。経験に基づいたアイディア学習法で、つまずきにフィットした支援が行えます!
- 刊行:
- 2020年5月28日
- 仕様:
- B5横判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
新訂2版 特別支援学級はじめの一歩まずは押さえたい100のポイント
- 紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)
特別支援学級の悩みや疑問をこの1冊で解決する必携バイブル!
ベストセラー『新訂 特別支援学級はじめの一歩』を、2017年版学習指導要領で初めて特別支援学級の教育課程編成規準が示されたことを受け、全項目を全面リニューアル。特別支援学級における悩みや疑問に、最新の法制度や用語にも対応した形で答える必携バイブル。
- 刊行:
- 2020年2月20日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 幼・小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
特別支援教育すきまスキル 小学校下学年編
- 紙版価格:1,870円(税込) 電子版価格:1,683円(税込)
温かな支援を生む!「個と集団」を意識した指導スキル
「個と集団のバランス」を意識した特別支援教育を!小学校下学年で見られる「困った場面」での対応法を、その背景要因から読み解き、「集団への指導スキル」と「個別の支援スキル」に分けてわかりやすくまとめました。“つまずき”を解消する具体的事例が満載の1冊。
- 刊行:
- 2018年6月22日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
通常の学級でやさしい学び支援読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 新教科書対応版 3年2020(令和2)年度からの新学習指導要領に対応!
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
読めた!書けた!3年生の<教科書の漢字>学び支援!
2020(令和2)年度からの新学習指導要領に対応してリニューアル!大人気!教科書の新出漢字が楽しく学習できる,ことばの教室発・通常の学級で使えるコピーフリーのプリント集です。経験に基づいたアイディア学習法で、つまずきにフィットした支援が行えます!
- 刊行:
- 2020年5月28日
- 仕様:
- B5横判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
通常の学級でやさしい学び支援読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 新教科書対応版 4年2020(令和2)年度からの新学習指導要領に対応!
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
読めた!書けた!4年生の<教科書の漢字>学び支援!
2020(令和2)年度からの新学習指導要領に対応してリニューアル!大人気!教科書の新出漢字が楽しく学習できる,ことばの教室発・通常の学級で使えるコピーフリーのプリント集です。経験に基づいたアイディア学習法で、つまずきにフィットした支援が行えます!
- 刊行:
- 2020年5月28日
- 仕様:
- B5横判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
小学校特別支援教育 指導スキル大全
- 紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)
便利過ぎて手放せない!授業での支援をすべてカバー
基本の学習環境、指示・説明・学習ルール、学習の調整、各教科での支援や外国語、道徳、総合的な学習、特活での配慮等サポート力アップのための必須スキルを80本収録。指導に困ったときも、ステップアップしたいときも、今欲しい情報がすべて詰まった1冊です!
- 刊行:
- 2019年3月15日
- 仕様:
- A5判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
特別支援教育すきまスキル 小学校上学年・中学校編
- 紙版価格:1,870円(税込) 電子版価格:1,683円(税込)
温かな支援を生む!「個と集団」を意識した指導スキル
「個と集団のバランス」を意識した特別支援教育を!小学校上学年・中学校で見られる「困った場面」での対応法をその背景から読み解き、「集団への指導スキル」と「個別の支援スキル」に分けてわかりやすくまとめました。“つまずき”を解消する具体的事例が満載の1冊。
- 刊行:
- 2018年6月22日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
特別支援教育サポートBOOKS子どもが目を輝かせて学びだす!教材・教具・ICTアイデア100
- 紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)
あふれるアイデアで子どもの学びをグイッと引き出そう!
特別な支援を必要とする子どもの学習に役立つちょっとした教材・教具・ICTアイデアを100紹介しました。国語、算数・数学、体育、音楽、図工・美術、日常生活の指導、自立活動、ソーシャルスキルに分類。とってもビジュアル!明日の指導のヒントが詰まっています。
- 刊行:
- 2020年7月22日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 幼・小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
通常の学級でやさしい学び支援読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 新教科書対応版 1年2020(令和2)年度からの新学習指導要領に対応!
- 紙版価格:1,540円(税込) 電子版価格:1,386円(税込)
読めた!書けた!1年生の<教科書の漢字>学び支援!
2020(令和2)年度からの新学習指導要領に対応してリニューアル!大人気!教科書の新出漢字が楽しく学習できる,ことばの教室発・通常の学級で使えるコピーフリーのプリント集です。経験に基づいたアイディア学習法で、つまずきにフィットした支援が行えます!
- 刊行:
- 2020年5月28日
- 仕様:
- B5横判 96頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
【CDーROM付き】知的障害のある子への「日常生活」の指導と教材楽しく学べる絵カード全データ&学習段階アセスメント表付き
- 紙版価格:2,816円(税込) 電子版価格:2,534円(税込)
この一工夫が子どもの「できた」に変わる!日常生活の指導
荷物整理、衣服や靴の着脱、給食準備、朝の会、掃除など知的障害のある子どもへの日常生活の指導を絵カードや文字カードを使って楽しく、その子にあわせて行うアイデアをまとめました。アセスメントシート付き。絵カード等データはCDに全収録、カラー版もあります。
- 刊行:
- 2014年1月31日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 幼・小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
通常の学級でやさしい学び支援読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 新教科書対応版 5年2020(令和2)年度からの新学習指導要領に対応!
- 紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)
読めた!書けた!5年生の<教科書の漢字>学び支援!
2020(令和2)年度からの新学習指導要領に対応してリニューアル!大人気!教科書の新出漢字が楽しく学習できる,ことばの教室発・通常の学級で使えるコピーフリーのプリント集です。経験に基づいたアイディア学習法で、つまずきにフィットした支援が行えます!
- 刊行:
- 2020年5月28日
- 仕様:
- B5横判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF
特別支援学校 新学習指導要領・授業アシスト資質・能力を育む 国語
- 紙版価格:2,596円(税込) 電子版価格:2,336円(税込)
子どもに力をつける、ぴったりな指導・教材・授業がわかる!
特別支援学校新学習指導要領で求められる三つの柱で目標設定して行う授業事例を「聞く・話す」「書く」「読む」の領域別に幅広く掲載。事例には指導要領で示された段階や実学年を記し、個々の児童生徒の知的障害の状況を捉えられます。
- 刊行:
- 2020年9月16日
- 仕様:
- B5判 136頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月23日
- 電子版:
PDF