音楽授業が楽しみになる!小学校学級担任サポートBOOK1動いてノッて子どもも熱中!リトミックでつくる楽しい音楽授業
- 紙版価格:2,700円+税
学校音楽が退屈とは言わせない!全身で楽しめる授業プラン
子どもが一気に熱中して、音楽の楽しさを全身で感じて、〔共通事項〕をしっかり体感。リトミックでそんな授業を実現します!全ての題材に指導案がついているので、明日の授業から即OK。付属DVDの活用で、音楽が苦手な先生でもバッチリ楽しい音楽授業がつくれます。
- 刊行:
- 2012年2月1日
- 仕様:
- B5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月22日
新学習指導要領を完全網羅中学音楽が魅力的に変わる!授業プランの新モデル30 第2・3学年編
- 紙版価格:2,460円+税
音楽授業が「より楽しく」「より知的に」生まれ変わります
演奏して感想を発表して終わり―。そんな音楽授業から脱却するべく、楽しいながらも音楽の学力がしっかり身に付くアイデア満載の実践例をご紹介します。2・3年編は、共通教材・謡・イタリア歌曲を扱った活動から、創作・鑑賞活動も充実させた各15事例ずつを収録。
- 刊行:
- 2010年10月22日
- 仕様:
- B5判 160頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
アクション&ビートでつくる音楽鑑賞の授業
- 紙版価格:2,300円+税
からだの動きを取り入れて、音楽を聴きたくなる環境をつくる
静かに音楽鑑賞−興味が沸かない・退屈・感想を求められる・音楽授業が嫌い・騒ぐ→という構図で授業が崩壊していくといわれる。本書では、聴きながら動く・感ずる・意見を交わす・音楽の特徴や仕組みに気づく・味わいを深める→望ましい循環が始まる授業を提案。
- 刊行:
- 2007年4月20日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 幼・小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
大きな声で立派に歌う“クラス合唱”小学担任が振る魔法のタクト
- 紙版価格:1,760円+税
担任指揮が輝き、全員の心が通いあうクラス合唱の指導
合唱指導のメリットは何か。思いっきり歌う自己表現力と友達と歌うことで心を通わせ、その上、よい歌詞ならモラルを高めることも出来る。合唱のネック、恥ずかしさを吹っきらせ、自分を変えるには、担任が指揮をするに限る。そのポイントを図解入りで解説。
- 刊行:
- 2011年5月17日
- 仕様:
- A5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月22日
子どものためのリトミックde発表会
- 紙版価格:2,500円+税
すぐステージに立てるよう沢山のシナリオを紹介
幼児と児童のためのリトミック発表会はどんなシナリオを用意してステージに立たせるか。すぐ使える沢山の具体例を紹介。また、こういう体験の中でする緊張感が、主役の子だけでなく、周りを普段と違う特別な気持ちにさせることで生まれる素敵な音楽空間の楽しみを提案。
- 刊行:
- 2010年9月9日
- 仕様:
- B5判 176頁
- 対象:
- 幼・小
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
授業の流れがバッチリ見える!小学校音楽の新題材モデル20 低学年編
- 紙版価格:2,260円+税
〔共通事項〕をフル活用して楽しく学びのある音楽授業を!
注目の〔共通事項〕の働きを指導計画の中でビジュアルに表記し、子どもを見取る場面や手だてを具体的に明記しました。これで、新学習指導要領の内容が授業でバッチリ実現できます!各所にちりばめられた指導のアイデアは楽しい授業づくりに必見。低・中・高の全3巻。
- 刊行:
- 2011年8月30日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
授業の流れがバッチリ見える!小学校音楽の新題材モデル20 高学年編
- 紙版価格:2,260円+税
〔共通事項〕をフル活用して楽しく学びのある音楽授業を!
注目の〔共通事項〕の働きを指導計画の中でビジュアルに表記し、子どもを見取る場面や手だてを具体的に明記しました。これで、新学習指導要領の内容が授業でバッチリ実現できます!各所にちりばめられた指導のアイデアは楽しい授業づくりに必見。低・中・高の全3巻。
- 刊行:
- 2011年8月30日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
チェンジ 音楽授業シリーズ1音楽担当になったら読む本―得意な人のマンネリ・苦手な人のお助けアイテム50選
- 紙版価格:2,200円+税
授業が待ち遠しくなる!歌唱・鑑賞・器楽の楽しいアイデア満載!
授業がマンネリ化している先生に新しいアイデアを、音楽が苦手な先生を助けるアイテムを!を合言葉に、歌唱・楽器・音楽づくり・鑑賞とそれぞれの活動の実践事例を低・中・高学年にわけて提示。子どもの引きが面白いほど変わるアイデア満載。
- 刊行:
- 2009年7月27日
- 仕様:
- B5判 132頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月22日
授業の流れがバッチリ見える!小学校音楽の新題材モデル20 中学年編
- 紙版価格:2,260円+税
〔共通事項〕をフル活用して楽しく学びのある音楽授業を!
注目の〔共通事項〕の働きを指導計画の中でビジュアルに表記し、子どもを見取る場面や手だてを具体的に明記しました。これで、新学習指導要領の内容が授業でバッチリ実現できます!各所にちりばめられた指導のアイデアは楽しい授業づくりに必見。低・中・高の全3巻。
- 刊行:
- 2011年8月30日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
研究授業シリーズ小学校音楽科の授業づくり 低学年編
- 紙版価格:2,200円+税
生涯にわたって音楽に親ししんでいく子をはぐくみたい。
低学年の子どもの特性を大切にした研究授業例。みんなで歌ったり楽しく身体表現したりする事例、リズム感覚の育成を中心とした事例、楽器を使って簡単なリズムや旋律を演奏する事例、音や音楽に対する感覚を育てる事例、身近にある音を使って即興的に表現する事例等。
- 刊行:
- 2005年8月30日
- 仕様:
- B5判 116頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月22日
研究授業シリーズ小学校音楽科の授業づくり 高学年編
- 紙版価格:2,200円+税
生涯にわたって音楽に親ししんでいく子をはぐくみたい。
高学年の子どもの特性を大切にした研究授業例。自己評価や相互評価を活用し、子どもの自己表現力を高める事例、創造的に音楽づくりに取り組む事例、グループ活動を通して自分たちの合奏表現を工夫する事例、多用な発声にチャレンジし、歌唱表現の工夫を楽しむ事例等。
- 刊行:
- 2005年8月30日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月22日
音楽授業が楽しみになる!小学校学級担任サポートBOOK2楽しくつくるアイデア満載!「音楽づくり」成功の授業プラン
- 紙版価格:2,600円+税
苦手を得意に一気にチェンジ!楽しさ120%の授業プラン
できることなら避けたい分野、と思っている先生も、アイデア満載の授業プランを見たら必ず取り組みたくなるはず。全題材につけた指導案と付属DVDをフル活用すれば授業の不安もふっとびます。楽しい授業ができて、しかも随所にしっかり学びを織り込んだ頼れる一冊。
- 刊行:
- 2012年3月14日
- 仕様:
- B5判 88頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
チェンジ 音楽授業シリーズ2こうすればできる“ピアノに頼らない”音楽授業
- 紙版価格:2,300円+税
音楽で知的好奇心を刺激し、発展的な学習につなげる実践事例満載
ピアノに自信がない=授業が上手くいかない→音楽授業から崩壊。こんな事例が増え続けている。逆にピアノに頼りっぱなしで生徒がそっぽを向く=そんな授業も数知れず「じゃ、どうすりゃいいの?」子どもがノッテくる授業づくりのノウハウをもり沢山紹介!
- 刊行:
- 2010年4月14日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月22日
子どもを音楽好きにする! 楽器遊びベスト40
- 紙版価格:1,700円+税
一つ一つの楽器が大好きになる楽しくて易しい活動を40紹介
子どもたちが一つ一つの楽器に親しみを持ち、積極的に楽器を用いた活動に取り組めるように、リコーダー、打楽器、和楽器、身の回りのものを使った楽器遊びを40事例紹介。難しい技術は必要なく、授業の導入で使える間違いなく楽しい、音楽好きになる活動が満載です!
- 刊行:
- 2009年1月28日
- 仕様:
- A5判 116頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月22日
音楽科授業サポートBOOKS音楽授業の「見方・考え方」 成功の指導スキル&題材アイデア
- 紙版価格:2,000円+税
あの先生の授業がスゴイのには訳がある!
新CSでキーワードとなっている「見方・考え方」。本書では、各分野におけるその道の12人が、それぞれの視点から「見方・考え方」に迫った音楽授業づくりのアイデアを紹介します。「見方・考え方」がシャープになれば、授業成功の確率がグンとアップするはずです!
- 刊行:
- 2019年2月6日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
音楽科授業サポートBOOKSうまい先生はこう教える!小学校音楽授業マネジメント
- 紙版価格:1,960円+税
簡単にできて子どもの心をつかむ教科運営のアイデア満載!
小・中を経験した音楽科のベテラン先生が明かすマネジメント術!伝統音楽や文部省唱歌を始め、音楽の授業で扱う題材は子どもになじみのある音楽ばかりではありません。そんな音楽が好きになる、子どもを動かす授業づくりをご紹介します。よくある悩みに答えるQ&A付。
- 刊行:
- 2015年8月25日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
学びがグーンと深まる!〈エキスパート発〉人気の中学音楽2プロの演奏でつくる!「日本・アジアの伝統音楽」授業プラン
- 紙版価格:2,760円+税
プロの演奏と完全対応の指導案で伝統音楽の授業がバッチリ
伝統音楽の授業をしたくても、プロの演奏家はすぐに呼べないし、授業にふさわしい映像資料を選ぶのも難しい… そんな声を受け、プロの演奏家が授業のために演奏&解説するDVDを撮り下ろしました!映像に完全対応の指導案もついているので、そのまま授業に使えます。
- 刊行:
- 2014年1月14日
- 仕様:
- B5判 88頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
学びがグーンと深まる!〈エキスパート発〉人気の中学音楽1表現力アップの仕掛けが満載!「創作」成功の授業プラン
- 紙版価格:2,900円+税
中学生が思わず本気になる創作授業はこれしかない!
楽器の魅力をフル活用し、生徒の心をつかむテーマ設定や、なじみの曲からのアプローチで、思わずやってみたくなる仕掛けが満載の創作題材を大公開。付属DVDに全題材の模範演奏を収録。巻末の曲調別アレンジ楽譜は、授業の中で様々に活用できること間違いなし!
- 刊行:
- 2012年7月30日
- 仕様:
- B5判 88頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
チェンジ 音楽授業シリーズ3音楽室に奇跡が起こる 視聴覚機器&PC活用で楽しさ10倍の授業
- 紙版価格:2,460円+税
音楽室で休眠中の音楽機器!本書のヒントでパワーアップ!
誰でも大きな声で歌いたくなる面白グッズから始まり、器楽歌唱、器楽合奏、鑑賞器楽を上手く活用するポイント紹介、音楽室をカスタマイズする音楽機器導入のノウハウ、授業で活躍するPCソフトと楽しい活用ワザ等豊富な具体例で明示。これで“今どき音楽授業”ゲット!
- 刊行:
- 2011年6月2日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月22日
小学校でチャレンジする!伝統音楽の授業プランおと・からだ・ことばのリンクをめざして
- 紙版価格:2,000円+税
食べず嫌いはもったいない!伝統音楽のおいしさを味わおう
実践例が少なくて取り組めない…そんな先生方にぜひオススメ。これが伝統音楽?という簡単なわらべうた遊びから、専門家とのコラボの方法まで、気軽に取り組める授業プランを集めました。基礎知識や用語解説付で、伝統音楽が初めて&音楽が苦手な先生にも心強い一冊。
- 刊行:
- 2012年3月14日
- 仕様:
- B5判 116頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月22日