特別支援の子を巻き込む学級の規律づくり
- 紙版価格:1,860円+税
障害特性に配慮した学級規律をその場でこの指導で提言!
障害特性に配慮した学級規律のポイント/学期毎に“この場面”=規律キープの指導ヒント/教室環境で学級規律を変えようアイテム/行事・儀式・校外活動トラブル対応/特別支援の子の心が動く“言葉”かけのヒミツ等実例紹介
- 刊行:
- 2014年4月30日
- 仕様:
- A5判 132頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月27日
自閉症支援のための基本シリーズ7情緒が安定する効果的な支援・対応法
- 紙版価格:2,160円+税
主体的に自分の役割を果たしてこそ情緒が安定する
自閉症の子どもたちに対して、どのような工夫や配慮をすれば、またどういうかかわり方をすれば情緒が安定し、主体的、意欲的に学習に取り組むことができるのか、成果の上がった具体的事例を集めてまとめた。また、情緒の安定がなぜ必要か正しい理解の解説もしている。
- 刊行:
- 2011年2月25日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月27日
THE教師力ハンドブック特別支援学級の子どものためのキャリア教育入門 実践編子どもの生涯の幸せを保障する保護者と担任のナビゲート
- 紙版価格:1,600円+税 電子版価格:1,440円+税
特別支援学級の子どもの幸せを保障する「就職準備」実践編
「厳しい就職事情の中、特別な支援を必要とする子どもの未来のために、出来ることがある!」保護者や施設、就職支援の方、採用担当者へのアンケートをもとに、「就労の仕組み」と「今、卒業後の幸せのためにできる準備」を関係者の視点からまとめたキャリア教育実践編。
- 刊行:
- 2017年10月5日
- 仕様:
- 四六判 144頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
〔実践〕特別支援教育とAT(アシスティブテクノロジー)7タブレットPCを教室で使ってみよう!ICT活用で知的障害のある子の理解とコミュニケーションを支えよう
- 紙版価格:1,760円+税 電子版価格:1,584円+税
最新テクノロジーにのせて、わたしの思いを伝えよう!
動画や音声を出すことができるコンピュータは、知的障害のある子どもの理解を助けます。シンボルの選択でコミュニケーションをはかることもできます。そんなICT機器活用について特集しました。障害の重い子どもたちの世界を変える!最新機器もミニ特集しています。
- 刊行:
- 2015年12月15日
- 仕様:
- B5判 80頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
特別支援教育サポートBOOKS支援が必要な子どもの心と行動がわかる!教師のためのサポートガイド
- 紙版価格:1,860円+税 電子版価格:1,674円+税
大学では学べない!奮闘事例でわかる子どもの心と行動
「どう関わったらいいの?!」。教師になり初めて子どもを目の前にして悩む先生が多くいます。支援の必要な子どもはどんなことを考えどんな行動をとるのか。座学だけでは得られないリアルな事例を学んでおくことで、子ども理解と指導、支援の強力なサポートになります。
- 刊行:
- 2018年7月6日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
自閉症支援のための基本シリーズ6効果的な構造化のアイデア主体性を引き出す教育支援の実現
- 紙版価格:2,360円+税
過ごしやすい、学習しやすい、快適な環境設定の構造化を!
認知障害をもつ自閉症の子どもが、主体的に生活したり、見通しをもって活動したりするために欠かせないのが学習や生活の場での構造化である。本書では、構造化を正しく理解するための解説とともに、実際に効果の上がった事例を紹介している。
- 刊行:
- 2011年2月25日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
〔実践〕特別支援教育とAT(アシスティブテクノロジー)5タブレットPCを教室で使ってみよう!<視覚支援>で子どもにわかる伝え方
- 紙版価格:1,660円+税 電子版価格:1,494円+税
<視覚支援>で子どもがグッとわかる!伝え方
「視覚支援」を特集しました。視覚支援には、言葉で提示するだけでなく視覚的な情報を添える支援(自閉症のある子などに有効)と逆に視覚障害など視覚情報が入りにくい場合に別の方法で拡大したり代替したりする支援があります。巻頭インタビューは当事者・神山忠さん。
- 刊行:
- 2014年11月19日
- 仕様:
- B5判 80頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
特別支援教育サポートBOOKS特別支援教育 新学習指導要領を踏まえたキャリア教育の実践
- 紙版価格:2,000円+税 電子版価格:1,800円+税
新学習指導要領で求められる「キャリア教育」を充実するために…
特別支援教育・キャリア教育第一人者の著者が、新学習指導要領で求められている、意識、主体性、意欲などの内面を伴う行動やスキルを身につけ、地域・職場・社会で生きて働く力を育成するためにはどうしたらよいのか、主体的な学びをつくる学習についてまとめました。
- 刊行:
- 2019年10月31日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
<特別支援教育>学びと育ちのサポートワーク8ソーシャルスキル「イメージ力」アップ編
- 紙版価格:2,100円+税 電子版価格:1,890円+税
<特別支援教育>ソーシャルスキルが身につくワーク集
つまずきのある子のためのワーク集です。ソーシャルスキルが身につく「こんなときどうする?」「インタビューをしよう」「どうしてそんな顔?」など9の領域で構成。相手を知ろうとする気持ちと社会性を育みます。子どもへの手立てや関連した活動等、くわしい解説つき。
- 刊行:
- 2019年7月11日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 幼・小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
〔実践〕特別支援教育とAT(アシスティブテクノロジー)6タブレットPCを教室で使ってみよう!AAC再入門〜障害の重い子どもへのコミュニケーション支援〜
- 紙版価格:1,760円+税 電子版価格:1,584円+税
最新テクノロジーにのせて、わたしの思いを伝えよう!
AAC―拡大代替コミュニケーションとは、障害があっても、その人に残された能力とテクノロジーの力で自分の意思を相手に伝える技法のことを言います。本号では、知的障害と肢体不自由を併せ有する障害の重い子どもへのそんなコミュニケーション支援を特集しました。
- 刊行:
- 2015年4月10日
- 仕様:
- B5判 80頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
特別支援教育サポートBOOKS人生の質を高める!キャリア教育<家庭生活・学校生活・地域生活・職業生活>よりよく「生きる・働く」ための授業づくり
- 紙版価格:2,300円+税 電子版価格:2,070円+税
学校卒業後によりよく生きるためのキャリア教育
障害のある子どもたちの将来の生活に視点をあて学校卒業後、質の高い人生を送ることができるようになるために、学校は家庭・地域等と連携して何を教えるべきかを、福井県立嶺南西特別支援学校の「日常生活の指導」「生活単元学習」「作業学習」の実践事例を交えて紹介。
- 刊行:
- 2017年9月22日
- 仕様:
- A5判 192頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
平成31年版 学習指導要領改訂のポイント 高等部・高等学校 特別支援教育
- 紙版価格:2,660円+税 電子版価格:2,394円+税
大改訂の学習指導要領を徹底解説!
大改訂の平成31年版高等部学習指導要領。カリキュラム・マネジメント、教科・領域別指導と各教科等を合わせた指導、自立活動の改善と評価など押さえたいポイントを徹底解説。通常の高校の通級指導教室指導など先進事例も紹介。巻末には指導要領要領を抜粋掲載。
- 刊行:
- 2019年7月26日
- 仕様:
- B5判 200頁
- 対象:
- 高校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
特別支援学校 新学習指導要領・授業アシスト資質・能力を育む 国語
- 紙版価格:2,360円+税 電子版予価:2,124円+税
子どもに力をつける、ぴったりな指導・教材・授業がわかる!
特別支援学校新学習指導要領で求められる三つの柱で目標設定して行う授業事例を「聞く・話す」「書く」「読む」の領域別に幅広く掲載。事例には指導要領で示された段階や実学年を記し、個々の児童生徒の知的障害の状況を捉えられます。
- 刊行:
- 2020年9月16日
- 仕様:
- B5判 136頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
- 3/24刊行予定
特別支援教育ベーシック
- 紙版価格:2,000円+税
インクルーシブ教育を実現する!特別支援教育入門テキスト
特別支援学校教員・教員を目指す方の為の特別支援教育入門テキスト。特別支援教育の制度・法律から特別支援学校の学級経営、視覚障害者・聴覚障害者・知的障害者・肢体不自由者・病弱者・情緒障害者・言語障害者・重度・重複障害者・発達障害者の教育までを詳しく解説。
- 刊行:
- 近日刊行予定
- 仕様:
- A5判 208頁
- 対象:
- 幼・小・中・他
- 紙版:
- 近日刊行
- 出荷:
- 2021年2月8日