「しかけ」でつくる算数の深い学び
- 紙版価格:2,160円+税 電子版価格:1,944円+税
子供が思わず考えたくなる算数授業を「しかけ」でつくる!
「深い学び」のある授業をつくるためには、子供が学ぶ楽しさを味わい、思わず考え発言したくなるような「しかけ」が必須です。これらの「しかけ」を、全学年・24もの具体的な授業例に位置付けてたっぷり解説します。全授業板書例つきで、即活用できること間違いなし。
- 刊行:
- 2020年3月27日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
- 電子版:
PDF
真の問題解決能力を育てる算数授業資質・能力の育成を目指して
- 紙版価格:2,000円+税
問題解決的な授業で、困難な社会を生き抜く力をつける!
実社会に出ても、算数・数学の学びを主体的に活用できる子どもを育てたい!でも、どんな授業を行えばいいの?…そんな悩みに答えるため、“真の”問題解決能力を育てる授業を提案します。3章「授業プラン」では、各時間の発問から子どもの反応、評価まで、詳しく掲載!
- 刊行:
- 2016年9月7日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
中学校数学科 発展・一般化をめざす教材研究の工夫27
- 紙版価格:2,200円+税 電子版価格:1,980円+税
生徒に教える内容の“その先”が見えていますか?
生徒に教える最低限の内容、教科書で扱われているありふれた教材を、「数値で成り立つ事柄を文字で表す」「現実的な問題に応用する」「より進んだ概念につなげる」…といった発展・一般化の視点でとらえ直すことで、授業づくりが劇的に変わる!
- 刊行:
- 2014年8月28日
- 仕様:
- A5判 132頁
- 対象:
- 中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
- 電子版:
PDF
算数科授業サポートBOOKSクラス全員のやる気にスイッチを入れる!算数授業のつくり方
- 紙版価格:2,160円+税 電子版価格:1,944円+税
子どもを必ずやる気にする算数授業のスキルがここにある!
大手学習塾で算数の指導アドバイザーを務める著者が、算数授業で子どもたちをやる気にするポイントを徹底解説!「授業構成」「全体指導」「個別指導」の3つの側面から、子どものやる気を引き出す指導スキルを具体的な授業例も挙げながらわかりやすく紹介しています!
- 刊行:
- 2015年7月9日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
- 電子版:
PDF
教師力ステップアップ3年目教師 勝負の算数授業づくり授業力向上で学級づくりもスムーズにいく!スキル&テクニック
- 紙版価格:1,860円+税 電子版価格:1,674円+税
授業力向上で学級づくりもスムーズにいく!
ネタもの教材で楽しい授業はできているけど、授業力向上が実感できない… そんな先生のために、指導技術や各領域の特性を意識した授業づくりのスキルとテクニックを集めました。各項目冒頭の3年目教師と先輩教師の会話は必見。授業力アップのヒントがつまっています。
- 刊行:
- 2018年3月2日
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
- 電子版:
PDF
学テ算数A&B問題―出題意図つかむ解答力のつけ方
- 紙版価格:1,960円+税
問題を自分で解決する力をつけるための指導や実践を紹介
このテスト、どういう解答を求めているのか?ちゃんと指導しないでいると、記号で答えるべきを文章で答えてベソをかく。そういう子どもを出さない解答への構えの指導をはじめ、教師として問題をどう分析しておくべきか、ノウハウと3年間の分析結果を深層レポート。
- 刊行:
- 2010年7月8日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月18日
数学教育 2021年3月号1時間でキーワードを総点検! 新学習指導要領[完全実施]超直前SPECIAL
- 紙版価格:809円+税
定番のテーマから、話題のテーマまで、数学教育“最前線”の情報がぎっしり詰まった雑誌です!
- 刊行:
- 近日刊行予定
- 仕様:
- A5判 114頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 近日刊行
- 出荷:
- 2021年2月8日
算数授業 発問・言葉かけ大全 子どもが考えたくなるキーフレーズ100
- 紙版価格:2,260円+税
授業がガラッと変わるほど、問いや価値づけの語彙が豊かに!
算数授業で役立つ発問や言葉かけを目的別に100個収録。「『えっ』の気持ち、わかるかな?」(問題把握)「でも、それって偶然じゃないの?」(きまりへの着目)「うまくいかなかったことを話せるってすごいね」(苦手な子の支援)等々、超実践的なフレーズ集です。
- 刊行:
- 近日刊行予定
- 仕様:
- 四六判 224頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 近日刊行
- 出荷:
- 2021年1月25日
算数科授業サポートBOOKS小学1年担任のための算数指導
- 紙版価格:2,000円+税
1年生が算数でつまずかないための方法が全部わかる!
一度つまずくと、どんどんついていけなくなってしまうのが算数の怖いところ。そのため、小学1年生からの指導が特に肝心です。本書では、くりあがりの足し算やくり下がりの引き算、時計の読み方などつまずきやすいポイントを楽しく理解できる指導法を紹介しました。
- 刊行:
- 近日刊行予定
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 近日刊行
- 出荷:
- 入庫次第