中学校「特別の教科 道徳」の授業づくり 集中講義
- 紙版価格:1,900円+税 電子版価格:1,710円+税
11講義を読み終わった後は、あなたも道徳名人!
「特別の教科 道徳」になったら、どんなふうに中学校の道徳授業をつくっていけばいいの!? 本書では教材選び、指導案、発問、板書、評価など、様々な疑問にバッチリ答えます。お題日記、紙LINEなど、道徳授業を活性化するためのアイデアも豊富に紹介!
- 刊行:
- 2015年8月26日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
道徳科授業サポートBOOKS初めて本気で取り組む先生のための絶対成功する!特別の教科 道徳の授業づくりチャレンジ 中学年
- 紙版価格:2,200円+税 電子版価格:1,980円+税
本気で取り組む!子どもの心に届く!道徳の授業づくり
子どもの心をゆさぶる道徳授業がしたい!と思いつつ不安を感じている先生のための道徳授業入門書です。ねらい、板書例、学習指導案、授業の様子、評価のポイント等を掲載しました。「うれしく思えた日から」「ともだちや」「ブラッドレーのせい求書」他20の授業実践。
- 刊行:
- 2015年11月19日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
道徳科授業サポートBOOKS考え、議論する道徳授業[中学校]アクティブ・モラル・ラーニングの授業づくり
- 紙版価格:2,200円+税 電子版価格:1,980円+税
シンプルでアクティブな「特別の教科道徳」の授業づくり!
登場人物の心情に共感させる授業から、子どもたち自身がその心持ちや行為について子ども自身の立場で語るための「考える道徳」「議論する道徳」の授業づくりが今、目指されている。本当に考えさせたい思考課題を設定し、子どもの深い学びをつくる授業についてまとめた。
- 刊行:
- 2016年11月11日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
小学校 新学習指導要領 道徳の授業づくり
- 紙版価格:2,000円+税 電子版価格:1,800円+税
新学習指導要領を教室の学びに落とし込む!
考える道徳、議論する道徳、問題解決的な学習、評価…など、様々な新しいキーワードが提示された新学習指導要領。それらをどのように授業で具現化すればよいのかを徹底解説。校内研修、研究授業から指導計画まで、あらゆる場面で活用できる1冊。
- 刊行:
- 2018年4月6日
- 仕様:
- 四六判 208頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
中学校道徳サポートBOOKS中学校道徳 アクティブ・ラーニングに変える7つのアプローチ
- 紙版価格:2,100円+税 電子版価格:1,890円+税
7つのアプローチでアクティブ・ラーニングの道徳ができる
教材を読み取るだけの道徳から、アクティブ・ラーニングを位置づけた道徳に変えるにはどうすればいいのか。本書では、「発問」「板書」「役割演技」など、道徳授業を変える7つのアプローチを紹介。すぐに実践できる指導案付きの授業例も満載!
- 刊行:
- 2017年4月28日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
道徳授業の定石事典 中学年編―確かな指導観に基づく授業構想―
- 紙版価格:2,560円+税
これがあれば困らない! 超定番資料による実践事例集
「ブラッドレーの請求書」といった定番資料から、文科省・新読み物資料集掲載の「ぼくの妹に」まで網羅した実践事例集。発問・指導案・授業展開がばっちりわかり、研究授業で活用するにもうってつけ。これで、35時間の道徳授業づくりに困ることなし!
- 刊行:
- 2012年6月4日
- 仕様:
- B5判 164頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
道徳科授業サポートBOOKS道徳科授業づくりと評価の20講義
- 紙版価格:1,860円+税
質の高い道徳授業のつくり方と評価の在り方が全てわかる!
質の高い道徳授業を行っていくにはどうすればよいのか、計画づくりから授業づくりまでを詳細に解説。また、評価について研究を重ねてきた著者が、評価の具体的な在り方から具体的な評価文例までを記した。これから道徳を学ぶ人も、研究してきた人も必読の1冊。
- 刊行:
- 2018年9月28日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
「へこたれない心」を育てる レジリエンス教材集2
- 紙版価格:2,100円+税 電子版価格:1,890円+税
道徳で使える「傷つきやすい心」を強くするワークシート集
基礎編=へこたれない心を育てるレジリエンスの授業/レジリエンスとは/子どもたちの逆境/学校で育むレジリエンス/教材編=『へこたれない心』を育てる教材集/「プチハッピー」を見つけよう!/がんばる自分を見つけよう!/「がまん」を見つけよう!/友だちの悪口
- 刊行:
- 2015年3月27日
- 仕様:
- B5判 136頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
中学生のための「いじめ防止プログラム」ICT教材&授業プラン道徳で問題解決力を鍛える!
- 紙版価格:2,060円+税
5つの教材でいじめを早期に発見し解決する力を育てる
人権侵害に気づき立ち向かう力、人とつながり協力する力などの「人権力」を磨き、いじめを解決する知識・価値観・スキルを身に付ける5つの教材と授業プランをグループ活動や振り返りで使えるワークシートとともに収録。道徳授業でのいじめ防止補助教材として使えます。
- 刊行:
- 2017年7月21日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
中学生に道徳力をつける―授業ですぐ使える新資料35選―
- 紙版価格:2,500円+税
実践の中から生まれた、生徒の心を揺らす道徳授業
道徳授業の経験が少ない先生でも「こうすれば授業が成立つ」という資料、新しい時代に即した新しい感覚の資料の紹介を始め、授業の記録用紙として便利な「道徳ノート」、生徒の決意を書かせる感想文の書かせ方など、道徳授業のノウハウを満載した、新中社ならではの提案。
- 刊行:
- 2007年8月7日
- 仕様:
- A5判 240頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
エンカウンターで道徳 中学校編
- 紙版価格:1,860円+税
効果的なエンカウンター:「どの価値のときにどのエクササイズで」授業をすればうまくいくか、また、エクササイズと読み物資料をつなげた道徳授業とは、を実践例で示した。
- 刊行:
- 2002年1月
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
中学校「道徳シート」とエンカウンターで進める道徳
- 紙版価格:2,360円+税
道徳シートとエンカウンターの聴き合いが奏でる新しい授業。
中学校では、個性の伸長・自律の精神・思いやり・家族愛・生命の尊さなどの実践例を「道徳シート」とエンカウンターを活用して、一人一人が自分で考え・書くことにより思考力を促進させ、聴き合い活動との相乗効果で、ねらいとする価値の追求を図りました。
- 刊行:
- 2007年7月1日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
心を育てる新しい道徳授業を創る相田みつをの詩を生かす―小学校編―
- 紙版価格:1,560円+税
心打たれる相田みつを作品との「出逢い」を大切にし、その「詩」を子どもと共に読み味わい、「道徳の授業でどう生かすか」「どう実践したか」をライブ風に収録しました。
- 刊行:
- 2000年4月
- 仕様:
- A5判 116頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
エンカウンターで道徳 小学校低学年編
- 紙版価格:1,860円+税
効果的なエンカウンター:「どの価値のときにどのエクササイズで」授業をすればうまくいくか、また、エクササイズと読み物資料をつなげた道徳授業とは、を実践例で示した。
- 刊行:
- 2002年1月
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
「心のノート」とエンカウンターで進める道徳 中学校編
- 紙版価格:1,860円+税
心のノートは子どもの心を育てるための大きな武器になる。
いわゆる「四つの視点」ごとに、「心のノート」やエンカウンター、ロールプレイ、その他のスキルトレーニングなどの、体験的な手法をふんだんに盛り込んだユニークな中学校の道徳教育の実践例を紹介。生徒の道徳的価値の理解を深め、道徳的実践力の育成を図る。
- 刊行:
- 2004年2月24日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
エンカウンターで道徳 小学校中学年編
- 紙版価格:1,860円+税
効果的なエンカウンター:「どの価値のときにどのエクササイズで」授業をすればうまくいくか、また、エクササイズと読み物資料をつなげた道徳授業とは、を実践例で示した。
- 刊行:
- 2002年1月
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
エンカウンターで道徳 小学校高学年編
- 紙版価格:2,060円+税
効果的なエンカウンター:「どの価値のときにどのエクササイズで」授業をすればうまくいくか、また、エクササイズと読み物資料をつなげた道徳授業とは、を実践例で示した。
- 刊行:
- 2002年1月
- 仕様:
- A5判 196頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
心を育てる新しい道徳授業を創る金子みすゞの詩を生かす 小学校編
- 紙版価格:1,760円+税
金子みすゞの詩は,土や草,空などを思いがけない視点からうたって皆のこころをゆさぶる。道徳の授業で,資料として子供のこころにどうはたらきかけたか,実践を詳述する。
- 刊行:
- 2000年5月
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
「道徳シート」を活用した道徳授業 中学校
- 紙版価格:1,860円+税
子ども自身の学びを支える、すぐに使える道徳シート集。
学習の主体者である生徒自身を映し出す鏡として、ディスカッションを促す助けとして、相互理解、自己理解を促すヒントを与えるものとして「道徳シート」を活用。実践例多数
- 刊行:
- 2003年8月
- 仕様:
- B5判 104頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
道徳授業の新しいアプローチ10
- 紙版価格:2,300円+税
現代の子どもに対応した道徳の最新指導法を選りすぐって紹介。
難解な現代の子どもたちの心に響く、新しい考え・手法による道徳の授業が渇望されています。現在及び将来を展望して、現場に新風を送り込むと考えられる研究・実践を行っている先駆的な方々が、その背景となる理論と授業に生かすアプロ−チを紹介します。
- 刊行:
- 2005年8月19日
- 仕様:
- A5判 196頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日