ゼロから学べる生徒指導―若い教師のための子ども理解入門―
- 紙版価格:1,700円+税 電子版価格:1,530円+税
学びを重ねて、子どもと信頼関係を結ぶ生徒指導を
力で押さえつける生徒指導から脱却しよう!トラブルが起きる前の予防的生徒指導&よりよい解決を導くための対応型生徒指導を事例をもとに易しく解説。「指導」とは何か、ゼロから見つめ直すことで、誰もができる効果的な生徒指導について提案します。
- 刊行:
- 2014年11月26日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
実務が必ずうまくいく 生徒指導主事の仕事術 55の心得
- 紙版価格:1,760円+税 電子版価格:1,584円+税
強面教師じゃなくていい。
生徒指導主事は、最前線に立つ「強面教師」にしかできないのではない。この1冊で「考え方」を押さえれば、あなたも必ずやり抜ける! 指導方針・目標づくりから、問題行動の指導と対応、学校内外との連携まで、生徒指導のスペシャリストが基礎の基礎から伝授します。
- 刊行:
- 2018年2月3日
- 仕様:
- A5判 132頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
保健室コーチングに学ぶ!養護教諭の「現場力」「癒しの場」を「教育の場」にチェンジする35の事例
- 紙版価格:1,660円+税 電子版価格:1,494円+税
先生だけが僕のことを分かってくれる―と言われたら黄信号
様々な悩みをもって来室する子ども達の問題や課題を学びのチャンスに変える原理原則を伝授。保健室コーチングの手法で、子ども達にしてあげる「奉仕的スタンス」ではなく、子どもの力を引き出す「伴走型スタンス」による事例を紹介。教師・保護者との連携スキルも収録。
- 刊行:
- 2015年2月26日
- 仕様:
- A5判 120頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
養護教諭365日の仕事術行列が出来ても困るし,閑古鳥もイヤというあなたが読む本
- 紙版価格:1,760円+税
保健室は子どもにとって最後の砦。養護教諭に何ができるのか。
家庭の荒れが子どもを追いやっている現場で、教科の授業では見せない顔をさらす子どもと保健室でどう格闘するか。保健室にどういう掲示をするかのような指導スキルをはじめ家庭への啓発、健康の躾3原則「食う・寝る・遊ぶ」の提唱、生活習慣病の予防ヒントなど満載。
- 刊行:
- 2006年7月14日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
THE教師力ハンドブック不登校指導入門
- 紙版価格:1,500円+税 電子版価格:1,350円+税
「千葉マジック」とも呼ばれる不登校指導の秘訣を直伝!
不登校は解決までに時間が必要。子どもや親、同僚や自分自身を責めても、何も変わりません。不登校をポジティブにとらえ、“学校に来たくなる関係づくり”からスタートしよう!カウンセリングの手法などもミックスした、「千葉マジック」とも呼ばれる不登校指導を直伝。
- 刊行:
- 2014年10月20日
- 仕様:
- 四六判 128頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
「THE 教師力」シリーズTHE 生徒指導
- 紙版価格:960円+税 電子版価格:864円+税
16人の実践家が生徒指導の神髄を伝授!
「生徒指導」について各分野の専門家・実践者16人がそのポイントを語る必携の1冊!【執筆者】寺崎賢一/中野敏治/門島伸佳/海見 純/山本修司/北島 昇/杉多美保子/永田裕之/大山圭湖/成田弘子/人見 誠/山下 幸/杉江修治/大野佑樹/山本美一/菊池省三
- 刊行:
- 2014年1月20日
- 仕様:
- 四六判 72頁
- 対象:
- 小・中・他
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
THE教師力ハンドブック生徒指導入門
- 紙版価格:1,300円+税 電子版価格:1,170円+税
ブレない生徒指導が子どもの信頼と安定を生む!
ブレない生徒指導の極意とは?生徒指導は、学級づくりや教科指導などあらゆる指導の土台となります。子どもの心の中をとらえ、ブレのない毅然とした指導が、子ども達をよい方向に感化していくのです。生徒指導の基礎理論と成功の極意をまとめた、必携の入門書です。
- 刊行:
- 2015年4月3日
- 仕様:
- 四六判 128頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB
教育の新課題1非行臨床の現場からとらえた子どもの成長と自律
- 紙版価格:1,900円+税
少年犯罪とその先にある支援体制の現状、課題を示す
非行臨床の現場を知り尽くしたエキスパートが、「警察沙汰」の先で組まれる立ち直りへの支援体制の現状や課題を示す。再犯者を出さないための取り組みは示唆に富み、併せて非行と発達障害、司法面接、犯罪被害のケアなど、現場で役立つ新しい視点が示される。
- 刊行:
- 2009年8月25日
- 仕様:
- A5判 148頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月16日
「THE 教師力」シリーズTHE 説得〜生徒指導編〜
- 紙版価格:1,560円+税 電子版価格:1,404円+税
教師の武器は「言葉」と「表情」だ!生徒指導サバイバル
教師の武器はたった二つ。即ち「言葉」と「表情」です。生徒指導の山場で子ども達に語る時、教師はどんな「表情」と「言葉」で語りかけるのか。ある時は穏やかに、ある時は和やかに、ある時は毅然とした表情で。子どもたちの心に響く語りかけの妙が、ここにあります。
- 刊行:
- 2015年5月25日
- 仕様:
- 四六判 128頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月16日
- 電子版:
PDF
EPUB