楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動
- 紙版価格:2,000円+税 電子版価格:1,800円+税
遊びの中で、子どもたちの運動能力を高める!
運動神経が身につくトレーニングとして高い評価を受けている「コーディネーション運動」、待望の幼児教育版。遊びや保育の中で簡単にできる運動150例+年齢別プログラム30例を紹介。楽しみながら、バランス・リズム・反応・操作・認知能力が自然と身につきます。
- 刊行:
- 2015年7月15日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月20日
- 電子版:
PDF
子どものつまずきがみるみる解決するコーディネーション運動―ボール運動編―
- 紙版価格:2,500円+税
運動神経がもっとよくなる科学的トレーニング!
チャート式にボール運動の種目別特性をコーディネーションの視点から解説し、それぞれのつまずきを克服するために必要な運動感覚は何かに焦点を当て、課題克服に活用できるコーディネーション運動のアイデアを多数紹介。学習カードも提案!楽しく体力向上へ出発!
- 刊行:
- 2007年7月26日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
子どものつまずきがみるみる解決するコーディネーション運動―器械運動編―
- 紙版価格:2,460円+税
運動神経がもっとよくなる科学的トレーニング!
チャート式に器械運動の種目別特性をコーディネーションの視点から解説し、それぞれのつまずきを克服するために必要な運動感覚は何かに焦点を当て、課題克服に活用できるコーディネーション運動のアイデアを多数紹介。学習カードも提案!楽しく体力向上へ出発!
- 刊行:
- 2007年7月27日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月20日
部活動指導が必ずうまくいく!教師のためのスポーツコーチング入門
- 紙版価格:1,560円+税 電子版価格:1,404円+税
意欲・やる気をアップし子ども主体の部活動指導をしよう!
自立に必要な「自由」「好奇心」「自己決定」をコアコンセプトに、学生の競技スポーツや子どもから高齢者までの指導などスポーツ指導の実践と研究を30数年続けている著者が、スポーツコーチングを生かした子どもたちと一緒に考え、創り、育む「部活動」を提案します!
- 刊行:
- 2016年2月25日
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月20日
- 電子版:
PDF
EPUB
みんなのコーディネーション運動 小学生編PART1
- 紙版価格:2,800円+税
コーディネーション運動で体つくり運動が楽しくなる!
運動神経の基礎をつくる神経系トレーニングとして海外で盛んなコーディネーション運動。すぐに授業に活用できる「動きづくりの運動」と「ボールを使った運動」を厳選。コーディネーション運動の考え方と一緒に紹介する小学生編PART1。
- 刊行:
- 2013年9月13日
- 仕様:
- DVD 66分
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
みんなのコーディネーション運動 幼児編
- 紙版価格:2,800円+税
運動大好き、元気な子どもを育てる
運動神経がよくなるトレーニングとして注目されている「コーディネーショントレーニング」を幼児向けに応用した運動を紹介。ジャンプ系の運動、敏捷性を高める運動、ゲーム性を含んだ運動の3つのテーマ別にコーディネーション運動を紹介します。
- 刊行:
- 2014年3月31日
- 仕様:
- DVD 45分
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月20日
体育授業を変えるコーディネーション運動65選心と体の統合的・科学的指導法
- 紙版価格:2,500円+税
コーディネーション能力が技能と技能、心と体を繋げる。
体力・運動能力と同時に気力・意欲の低下も目立つ現代の子供たちに、ゲーム感覚・遊び感覚で楽しみながら、様々な運動の技能習得への土台となる能力を身に付けられるコーディネーション運動を提案。すぐ授業で使える運動65選とその授業実践及び学習カード付き。
- 刊行:
- 2005年12月9日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月20日
子どものつまずきがみるみる解決するコーディネーション運動―準備運動編―
- 紙版価格:2,460円+税
準備運動に最適なコーディネーション運動を種目別に紹介!
年間を通じて同じ準備運動で体育を行う教師は少なくないであろう。しかし本来は、主運動に合わせて準備運動を行うべきである。そこで本書は、コーディネーション能力の観点からみた主運動における子どものつまずきを克服するための準備運動を提案する。
- 刊行:
- 2008年5月12日
- 仕様:
- B5判 132頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
DVDコーディネーショントレーニングPART1:小学生編天才プレーヤーを育てるスポーツサプリ 解説ブックレット付き
- 紙版価格:3,800円+税
全国に広まるコーディネーショントレーニングをDVDで解説。
DVDでコーディネーショントレーニングをやさしく解説します。小学生を対象にした「動きづくりのコーディネーション運動」と「ボールを使ったコーディネーション運動」、合計11の運動をコーディネーショントレーニングの考え方とともに紹介します。
- 刊行:
- 2006年12月1日
- 仕様:
- DVD 60分
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
みんなのコーディネーション運動 小学生編PART2
- 紙版価格:2,800円+税
コーディネーション運動で体つくり運動が楽しくなる!
運動神経の基礎をつくる神経系トレーニングとして海外で盛んなコーディネーション運動。ジャンプ運動やフープやボールを使ってすぐに授業に活用できる運動を厳選。コーディネーション運動のプログラム作成のポイントと一緒に紹介する小学生編PART2。
- 刊行:
- 2013年9月13日
- 仕様:
- DVD 33分
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月20日