はじめての特別支援教育
- 紙版価格:2,360円+税
これから特別支援教育に携わる先生に贈る入門書
「特別支援教育」を理解し実践するための基礎知識として最低限必要な内容で構成した入門書にして基本図書。特殊教育が特別支援教育へ転換するにあたって、すべての教員が知っておくべき内容を提供する。
- 刊行:
- 2007年2月26日
- 仕様:
- A5判 196頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日
障害児教育にチャレンジ2はじめての障害児教育 養護学校編
- 復刊時予価:2,170円+税
「3年間で障害児教育の一通りのことを身につけてもらいたい」と願う著者が、21世紀の障害児教育を見据えて語る、すぐれた新任教員必読読本。
- 刊行:
- 1997年12月
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
復刊投票状況: あと30票
はじめてつくる「個別の教育支援計画」連携のための支援ツールをつくる
- 紙版価格:2,400円+税
個別の教育支援計画を初めて策定する人のための解説書
「個別の教育支援計画」の重要性は、今や誰もが認めている。本書は、できるだけ簡便に具体的に支援計画を立てるためのノウハウ(実際的知識)とハウツー(手がける方法)を解説。CD−ROMには、策定項目の解説とともに、形式の改変や項目の工夫を行える様式を収録。
- 刊行:
- 2008年3月4日
- 仕様:
- A5判 192頁
- 対象:
- 幼・小・中
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 予定なし
基礎からはじめるインクルーシブ教育の実践ともに学び ともに育つ
- 紙版価格:2,100円+税
インクルーシブ教育システムをすべての子どもに
特別支援教育がすべての教師の課題となった今、特別支援教育の全体的な姿・動向、ライフステージに応じた具体的事例を紹介するとともに、福祉や労働を含めた視点での課題を解説している。特に、インクルーシブ教育システムの在り方を中心に考える一冊。
- 刊行:
- 2011年6月21日
- 仕様:
- A5判 168頁
- 対象:
- 幼・小・中・他
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月18日