WHYでわかる! HOWでできる! 国語の授業Q&A
- 紙版価格:1,900円+税
WHY(わかる)→HOW(できる)の2段階アンサーで腹落ち!
「いろいろな意見が出過ぎて収拾がつかない…」「一部の子どもしか発言しない…」「板書がワンパターンになってしまう…」「『要約』の指導の仕方がわからない…」等々、国語授業の悩みを授業名人がズバッと解決。原因(WHY)まで深堀して解決策(HOW)を提示!
- 刊行:
- 2020年12月4日
- 仕様:
- 四六判 208頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年2月26日
総合ランキング第32位
国語の授業がもっとうまくなる50の技
- 紙版価格:1,860円+税 電子版価格:1,674円+税
ワンランク上の国語授業を目指す全ての先生のために
教材文は十分に読んでいるし、子どもは活発に発表するけど、何か手応えがない。そんな先生が国語授業の質を一段引き上げるための一冊。新出漢字の効率的な覚えさせ方から、説明文の構造の読ませ方まで、国語授業名人が絶対外せない50の技を解説。
- 刊行:
- 2017年5月26日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年2月26日
- 電子版:
PDF
EPUB
スクールリーダーの雑談術職員室の風通しがよくなるインフォーマル・コミュニケーション
- 紙版価格:1,760円+税 電子版価格:1,584円+税
雑談術、それはリーダーに求められる“裏コミュ力”
スクールリーダーが教職員との日々のコミュニケーションを疎かにしていると、いざというときの言葉も響かない。職員室において主要層となりつつある若手教師との世代間ギャップを埋め、職員室の風通しをよくするために、「雑談」を戦略的に使っていこう。
- 刊行:
- 2019年1月25日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年2月26日
- 電子版:
PDF