算数のつまずきには法則があるクラス全員クリアできる,驚異のスモールステップ指導法
- 紙版価格:2,090円(税込)
場当たり指導では、算数のつまずきは解消できない!
小学校で最もつまずきやすい教科といわれる算数。ケースバイケースと思いがちなそのつまずきには、実は一定の法則がある。その法則に基づき6年間の教科書を徹底分析して導かれた、つまずきやすい箇所をどの子にもクリアさせる驚異のスモールステップ指導法を大公開!
- 刊行:
- 2012年9月28日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年8月16日
通常学級でできる! 特別なニーズをもつ子どものための算数授業サポート
- 復刊時予価:2,277円(税込)
特別ではない、特別なニーズをもつ子どもへのサポート法
発達の凹凸などが原因で、通常学級に在籍しながら算数の学習に困難を抱える子どもは少なくない。「解き方の型をつくる」「不要な情報を指で隠す」…など通常学級の算数授業ですぐにできるサポートの方法を、子どもの困難の状況に応じた具体的な事例に基づき徹底解説!
- 刊行:
- 2014年2月27日
- 仕様:
- A5判 120頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
復刊投票状況: あと30票
若いあなたがカスタマイズ出来る!2向山型スキル・算数の授業パーツ100選
- 紙版価格:2,596円(税込)
向山型算数スキルをあなた好みにカスタマイズするヒント
算数の授業といえば思い浮かべる授業風景―そこに潜んでいる落とし穴―を具体場面でえぐり、向山型ならどう指示するかを授業パーツで示す。またそのスキルをあなたの学級の子どもの実態にあうカスタマイズのヒントも提案。
- 刊行:
- 2011年8月31日
- 仕様:
- A5判 216頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2022年8月16日
小学3年 学級で起こる“こんな困った→どう対応”プロの知恵事典
- 紙版価格:2,310円(税込)
先生の指導が悪いから勉強しない―親の一言にどう応える?
何かにつけて面倒くさいという、運動会の整列でウチのクラスだけ曲がっていてカッコ悪い、日記でもくっつきの“は”“へ”“を”をいつも間違える。TTの時、こちらが話したいタイミングで個別指導をされる、こんな困った現象をどう乗り越えるかを伝授!
- 刊行:
- 2014年2月6日
- 仕様:
- A5判 216頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2022年8月16日