小学校算数科指導細案9小学校算数科指導細案 小学校5年−1数と計算・問題解決
- 復刊時予価:2,563円(税込)
整数の性質/十進数/小数のかけ算/小数のわり算/分数と小数/分数のたし算とひき算の6単元の全時指導案と問題解決例(楽しい文章題他)。
- 刊行:
- 1992年
- 仕様:
- B5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
新学習指導要領の指導事例集 小学校算数科5新学習指導要領の指導事例集 小学校算数科 新しい「数量関係」の指導
- 復刊時予価:2,387円(税込)
公式・□などを用いること・折れ線グラフ・百分率・a,xなどを用いること・円グラフ・比・比例・反比例・資料の散らばりを調べること・他。
- 刊行:
- 1990年
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
小学校算数科指導細案11小学校算数科指導細案 小学校6年−1数と計算・量と測定・問題解決
- 復刊時予価:2,618円(税込)
分数のかけ算とわり算(1)/分数のかけ算(2)/分数のわり算(2)/分数計算のまとめ/立体の体積と表面積/測定と単位の6単元まとめの問題解決例。
- 刊行:
- 1992年
- 仕様:
- B5判 168頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
算数・数学授業の新展開8「算数のよさ」がわかる授業
- 復刊時予価:2,387円(税込)
算数を学ぶよさを明確にし,よさを感得させる授業実践を学年別に収録=10までのかず,かさ,表とグラフ,面積,整数のみかた,円,場合の数他。
- 刊行:
- 1991年
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
小学校算数科指導細案3小学校算数科指導細案 小学校2年−1数と計算(1)
- 復刊時予価:2,387円(税込)
数の使い方と整理の仕方/1000までの数/たし算とひき算/10000までの数等,7単元について,単元指導計画を示しながら各時の指導案を載せた。
- 刊行:
- 1992年
- 仕様:
- B5判 136頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
学習指導要領小学校算数科のキーワード4数量や図形についての感覚を豊かにする
- 復刊時予価:2,046円(税込)
数についての感覚を育てる/数や計算についての感覚を生かす/量についての感覚を育てる/量や測定についての感覚を生かす/他。
- 刊行:
- 1989年
- 仕様:
- A5判 88頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
中学校新数学科 数学的活動の実現 第3学年編
- 紙版価格:2,376円(税込)
その「仕方」が生徒にわかってこそ、数学的活動は実現する
新学習指導要領に活動例が明示された数学的活動。しかし、その「内容」を教師が理解しているだけでは、実際の授業で生徒は動かない。本書は、活動の「仕方」までを明らかにした、生徒自身による数学的活動を本気で実現させたいと願う教師のための実践事例集です。
- 刊行:
- 2010年8月30日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年4月19日
図でみる日本の算数・数学授業研究
- 復刊時予価:2,497円(税込)
教育の質の改善を実現するための授業研究ハンドブック。
学力低下問題が脚光を浴びている。学力向上のためには学習指導の改善こそが課題となる。本書は明治以降の算数・数学の授業研究をたどり、日本の学習指導法がどのように開発されてきたかを解説する。海外への寄与も併せ学習指導の改善を進める際の基本情報となる。
- 刊行:
- 2005年4月1日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
中学校新数学科 数学的活動の実現 第1学年編
- 紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)
その「仕方」が生徒にわかってこそ、数学的活動は実現する
新学習指導要領に活動例が明示された数学的活動。しかし、その「内容」を教師が理解しているだけでは、実際の授業で生徒は動かない。本書は、活動の「仕方」までを明らかにした、生徒自身による数学的活動を本気で実現させたいと願う教師のための実践事例集です。
- 刊行:
- 2013年2月28日
- 仕様:
- B5判 132頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年4月19日
- 電子版:
PDF
EPUB
学習指導要領小学校算数科のキーワード6式の意味やはたらきの理解を深める
- 復刊時予価:2,046円(税込)
式に表すことと答えを求めることの区別ができるようにする/根拠をもって立式し,説明できるようにする/求積公式の関数的なよみの指導/他。
- 刊行:
- 1989年
- 仕様:
- A5判 88頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
学習指導要領小学校算数科のキーワード7立体図形の体積や表面積
- 復刊時予価:2,046円(税込)
直方体・立方体の体積/角柱・円柱の体積/角柱・円柱の表面積/角錐・円錐の体積/角錐・円錐の表面積/面積との関連と図形の計量とのまとめ。
- 刊行:
- 1989年
- 仕様:
- A5判 88頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
学習指導要領小学校算数科のキーワード5見積りを生かす
- 復刊時予価:2,046円(税込)
見積りを生かして結果や方法についての見通しを立てる/見積りを確かめに生かす/非形式な考えを認め多様な考えを練り上げる/見積りの評価。
- 刊行:
- 1989年
- 仕様:
- A5判 88頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
中学校新数学科 数学的活動の実現 第2学年編
- 紙版価格:2,376円(税込)
その「仕方」が生徒にわかってこそ、数学的活動は実現する
新学習指導要領に活動例が明示された数学的活動。しかし、その「内容」を教師が理解しているだけでは、実際の授業で生徒は動かない。本書は、活動の「仕方」までを明らかにした、生徒自身による数学的活動を本気で実現させたいと願う教師のための実践事例集です。
- 刊行:
- 2011年2月25日
- 仕様:
- B5判 116頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年4月19日
小学校授業改革事例集3算数化の個別科・個性化指導
- 復刊時予価:2,541円(税込)
基礎・基本の定着や学習の発展を,子ども一人ひとりの学習状況や特性をふまえて,どのように確かにするか。実践例を交えて,この課題に応える。
- 刊行:
- 1987年
- 仕様:
- B5判 158頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
学習指導要領小学校算数科のキーワード2情報化の進展への対応
- 復刊時予価:2,046円(税込)
情報を選択し活用する/コンピュータを活用する/電卓などを効果的に活用する/資料に基づいて考察したり表現したりする/集団思考で高め合う。
- 刊行:
- 1989年
- 仕様:
- A5判 88頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
子どものよさを生かす授業3小学校算数科学習課題づくりの授業実例集
- 復刊時予価:2,673円(税込)
新しい学力観に基づく算数科授業で,子どものよさを生かす手だてとなる学習課題づくり。その考え方と指導のあり方を具体事例を網羅して提示。
- 刊行:
- 1994年
- 仕様:
- A5判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
シリーズ・21世紀算数授業への挑戦1学ぶ意欲を育てる算数授業の創造
- 復刊時予価:2,101円(税込)
「算数のよさ」が分かり,学ぶ意欲が育つ算数授業づくりの秘訣と評価法を示し,G.ポリヤの説を採用して,教師の子供とのかかわり方を詳説した。
- 刊行:
- 1996年
- 仕様:
- A5判 96頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
シリーズ・21世紀算数授業への挑戦11個を生かす算数授業の構想と実践
- 復刊時予価:2,332円(税込)
福岡県筑紫教育サークルが積み上げてきた子供一人一人のよさや可能性を最大限に生かし伸ばす実践を基に個を生かす算数授業づくりの方策を提案。
- 刊行:
- 1998年3月
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
シリーズ・90年代算数科授業の新研究17算数を楽しくするメディアの活用法新しい学力観に立つ算数科の授業づくり
- 復刊時予価:2,156円(税込)
算数科の授業において活用できる多様なメディアとその活用法についての基本的な考え方と具体的な実践例を示す,新しい算数授業創造に役立つ本。
- 刊行:
- 1994年
- 仕様:
- A5判 104頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第
改訂小学校学習指導要領の展開算数科編
- 復刊時予価:4,037円(税込)
改訂の基本的考察/目標の内容とその特色/指導内容の骨子と今回の改訂/指導の重点/指導方法の改善/各学年の内容の研究/年間指導計画例。
- 刊行:
- 1989年
- 仕様:
- A5判 368頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 絶版
- 出荷:
- 復刊次第