検索結果:雑誌「学習ワーク」2003年度の電子書籍版

雑誌「学習ワーク」2003年度の電子書籍版です。

教材開発 2003年4月号
「プロらしい授業」で出発できるネタ

教材開発 2003年4月号「プロらしい授業」で出発できるネタ

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 得意な教材でプロらしい腕を見せる/わたしが見た「これぞプロの授業」/プロらしい授業で出発できる国語のネタ/プロらしい授業で出発できる社会のネタ/プロらしい授業で出発できる算数のネタ/プロらしい授業で出発できる理科のネタ/他

刊行:
2003年3月
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2003年5月号
「子どもの勉強観」を変えるとっておきのネタ

教材開発 2003年5月号「子どもの勉強観」を変えるとっておきのネタ

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 とっておきのネタで「勉強の面白さを体験させる」こと/わたしの勉強観を変えた授業のネタ/「子どもの勉強観」を変えるとっておきのネタ/わたしが育てた勉強観のステキな子/勉強嫌いを克服させるネタ/勉強好きと勉強嫌いの子―ここが違う/他

刊行:
2003年4月
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2003年6月号
基礎・基本をおさえた「新・教科書指導技術」

教材開発 2003年6月号基礎・基本をおさえた「新・教科書指導技術」

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 教科書の基礎・基本とそうでないところを見分けて指導する/教科書の教え方を考え直す/教科書を「自家薬籠中の物」にする技術/教科書の基礎・基本のとらえ方/教科書の基礎・基本をおさえた「新・指導技術」/教科書を補う「補充学習」はどこまで必要か/他

刊行:
2003年5月
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2003年7月号
発展学習で子どもの学力アップをねらうネタ

教材開発 2003年7月号発展学習で子どもの学力アップをねらうネタ

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 教科書をしっかり教えれば自然に発展する/教科書学習と発展学習はどこが違うか/補充学習と発展学習はどう違うか/発展学習と総合的学習はどう違うか/発展学習をこう考える/国語の発展学習で学力を高めるネタ/他/ミニ特集 楽しく基礎・基本を学ぶ

刊行:
2003年6月
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2003年8月号
知的好奇心をくすぐる夏休み生活術

教材開発 2003年8月号知的好奇心をくすぐる夏休み生活術

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 一番やりたいことを楽しんでやる―楽しむためには準備が必要/成功した夏休み生活例/生活の達人から私のおすすめ生活法/好奇心をくすぐる夏休み生活のネタ

刊行:
2003年7月
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2003年9月号
基礎学力の定着をはかる補充教材の開発

教材開発 2003年9月号基礎学力の定着をはかる補充教材の開発

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 補充教材を沢山準備しておいて機をみて使う/「補充教材」と聞いてイメージすることは?/教科書教材と補充教材はどう違うか/補充教材は「何」を「どのように」補充するのか/補充教材は必ず使うべきか/新しい補充教材の考え方と具体例/他

刊行:
2003年8月
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2003年10月号
授業づくりの基礎・基本の体得を

教材開発 2003年10月号授業づくりの基礎・基本の体得を

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 授業づくり4つの条件/授業の基礎・基本とは何か/授業の基礎・子どもの変化をどうとらえるか/教材研究・教材開発のイロハ/教科書教材の授業化の視点/副読本の授業化の視点/「追試のしかた」のイロハ/「発問・指示」づくりのイロハ/他

刊行:
2003年9月
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2003年11月号
「繰り返しドリル」はどんな内容が力がつくか

教材開発 2003年11月号「繰り返しドリル」はどんな内容が力がつくか

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 ドリルは担任の作成したものが一番いいのだが…/繰り返しドリルでどんな力がつくのか/学力のつくドリルはどんな内容か/繰り返しドリル いつ使うと効果的か/ドリルにはどんな種類があるか/繰り返しドリルに適した教科とそうでない教科/他

刊行:
2003年10月
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2003年12月号
「教師が面白い」と思う教材(ネタ)の開発

教材開発 2003年12月号「教師が面白い」と思う教材(ネタ)の開発

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 白神山地の写真から導入/教師が「面白かった教材」とは/教科書から面白い教材の開発/わたしが最高に面白いと思った教材/追試からめざめた教材開発/わたしが見たすごい教材開発例/身近な所から思わぬ教材開発ができたとき/面白いネタ開発の仕方のコツ/他

刊行:
2003年11月
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2004年1月号
「考える楽しさ」を体得させるネタ開発

教材開発 2004年1月号「考える楽しさ」を体得させるネタ開発

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 考えることが楽しいネタを提示する/「考える」とは、何を、どうすることか/「考える楽しさ」を生み出すネタ/「考える楽しさ」を体得させる授業/授業の本当の楽しさは「考えること」だ/「考える間のない授業」のむなしさ/他

刊行:
2003年12月
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2004年2月号
授業における「話し合い」のあり方を見直すネタ

教材開発 2004年2月号授業における「話し合い」のあり方を見直すネタ

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 「話し合い」をする意味と価値はどこにあるか/どうして話し合い学習が必要なのか/話し合いはどこまで必要か/話し合い学習をする意味はどこにあるのか/話し合いとドリル・学力のつき方はどう違うか/指導案にどうして「話し合い」と必ず書くのか/他

刊行:
2004年1月15日
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF

教材開発 2004年3月号
この問題ができれば、評価はAという問題づくりのネタ

教材開発 2004年3月号この問題ができれば、評価はAという問題づくりのネタ

紙版価格:817円(税込) 電子版価格:735円(税込)

巻頭論文 この問題ができれば「わかった」という問題をつくる/公開 テスト問題作成法/関心・意欲・態度を評価するテストづくりのネタ/読む(音読)書く能力を評価する問題づくりのネタ/実験・観察力を評価する問題づくりのネタ/他

刊行:
2004年2月13日
仕様:
B5判 78頁
対象:
小学校
紙版:
絶版
出荷:
ダウンロード
電子版:
PDF