中学校「技術・家庭科」教材のデジタルコンテンツをご紹介します。
『技術・家庭科』デジタルコンテンツのご紹介
こちらのCD-ROMは『技術・家庭総合ノート 技術分野』『技術・家庭総合ノート 家庭分野』のいずれかを採択いただいた学校にお届けします。また,『最新技術・家庭科資料集』を採択いただいた学校には,こちらのコンテンツをダウンロードいただくためのパスワードを教師用書と同送いたします。
1.ミニテスト自動作成ツール「さくっとプリント」教師用Webサービス

- 一問一答プリントが,簡単に作成できるウェブサービスです。
- 作成したプリントは,PDFで保存することができます。
試用版ページでは一部の単元・問題のみご覧いただけます。ご採用後,CD-ROM記載のパスコードを入力する事で,採用した商品に対応する単元の全問題が出題可能になります。
2.定期テスト作成にも使える『領域別まとめプリント』教師用CD

- 編集可能なまとめプリントです。
- 観点別に問題を作成しているため,評価にも使いやすい構成。
<内容>
技術
- 材料加工
- エネルギー変換
- 生物育成
- 情報
家庭
- 家族と家庭生活
- 衣生活
- 住生活
- 食生活
- 消費・環境
B4サイズ 各1枚,衣生活と住生活のみB5サイズ。
3.テストやプリントに使いやすい『図版ライブラリー』教師用CD


- 『技術・家庭総合ノート』に掲載されている図版をCDに収録。
- 工具のみの図版も収録しています。
- テストやプリント作成にご活用ください。
- ワードやペイントで編集できるため,ソフトをインストールする必要はありません。
4.技能の説明にぴったりの動画を収録! なるほ動画教師用CD

- 技能の説明にぴったりの動画を収録!
- 本誌のQRコードから同じ動画を生徒も視聴可能です。
<内容>
技術
- 材料加工 ≪基礎技能≫
- 材料加工 ≪製図≫
- エネルギー変換 ≪はんだづけ≫
- エネルギー変換 ≪リンク機構≫
- 情報 ≪プログラミング≫
家庭
- 食生活 ≪野菜の切り方≫
- 衣生活 ≪裁縫のきほん≫
- 衣生活 ≪アイロンかけ≫
5.電子黒板等に対応! 電子版『技術・家庭総合ノート』教師用Webサービス

- 『技術・家庭総合ノート』本誌を電子黒板等に投影できるアプリケーションを提供!
- 左上のアイコンをクリックすることで,解答の表示・非表示の切り替えが可能です。
- QRコード部分をクリックすると関連する内容の動画を見ることができます。
6.思考判断表現ワークシート教師用CD

- 調べ学習やディスカッションなどの活動を通して,「主体的・対話的で深い学び」を実践できるワークシートを収録!
- 生徒たちの興味を惹く題材を選び,取り組みやすいよう段階を踏んでいるので,楽しみながら学習できます。
7.授業に合わせて何度でも使える本誌ワークシート教師用CD


- 授業の進行や回数に合わせて使えるようにワークシートを収録。
- Word編集可能ワークシートも収録。
<内容>
技術
- 方眼紙・斜眼紙
- 栽培記録 など
家庭
- 調理実習の記録
- 洗濯の記録 など
8.技術分野 実習課題に使える! 情報領域演習課題教師用CD

- 双方向性のあるコンテンツのプログラミングの学習に使える実習課題を収録。
『技術・家庭総合ノート技術分野』の特集ページ,「ネコとイヌのおいかけっこゲーム」の発展課題になります。
<内容>
- プログラミング
- ネコとイヌのおいかけっこゲーム
- 表計算演習課題@ カレンダー作り
- 自動入力や体裁の変更
- 表計算演習課題A 部活動の人数
- 関数やグラフ作り
定期テスト作成をここに入れる