Eduマガのヨミカタ
毎月発行される教育雑誌の中から、その時期にぜひ読んでほしい厳選記事をご紹介するコーナーです。
最近の記事>国語
  • 実践国語研究 2015年12・1月号
    教育zine編集部及川
    • 2014/12/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2015年12・1月号は、「知りたい調べたい!情報活用能力を育てる授業づくり」がテーマです。
    変化の激しい情報化社会の中で、育成したい力として必須とも言える「情報活用能力」。この育成のためには、
    1. @学年の発達段階や領域の特質に応じて...
  • 国語教育 2014年11月号
    教育zine編集部
    • 2014/10/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『国語教育』2014年11月号の特集は、「授業が上手い人が使う“板書の法則”」。何年も前につくった板書計画を、そのまま使い続けていませんか? クラスが変われば子どもの実態も変わるはず。板書計画も、ぜひ見直してみてはいかがでしょうか。
    今号では、ビギナ...
  • 向山型国語教え方教室 2014年7・8月号
    教育zine編集部大西
    • 2014/7/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『向山型国語教え方教室』2014年7・8月号の特集は、「国語研修のイノベーション=向山型の提案」です。長谷川博之先生が実施されたアンケートの回答から見えてきた、全国の国語教師のお悩みに、向山型国語の実践家が明快な助言を加えるスタイル。漢字、音読、説明...
  • 国語教育 2014年6月号
    教育zine編集部
    • 2014/5/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『国語教育』2014年6月号の特集は、「授業を成功に導く“指導案の言葉”100選」。
    指導案の書き方、見よう見まねで身に付けていることって、多くありませんか? 学校にストックされている過去の指導案や、類似の指導案集などを漫然と丸写しするだけでは、子ども...
  • 実践国語研究 2014年4・5月号
    教育zine編集部及川
    • 2014/4/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2014年4・5月号は、「ことばはおもしろい! 子どもを引きつける授業づくり」がテーマです。
    入門期や新学期に「ことばはおもしろい」と思わせ、やる気をもたせることで、その後の学習もスムースになり、子ども達に身につく力も多くなります。小...
  • 向山型国語教え方教室 2014年1・2月号
    教育zine編集部杉浦
    • 2014/1/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『向山型国語教え方教室』1・2月号の特集は、「子どもに『深い読み取り力』がつく発問・指示」。巻頭論文で雨宮氏は、「書かれている文章にその根拠を求め、子どもが持論を持てるような問い」をすることが、「深い読み取り」を促すことだと述べています。
    特集全...
  • 実践国語研究 2014年12・1月号
    教育zine編集部及川
    • 2013/12/13
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2014年12・1月号は、「こう考えた! 確かな説明力を伸ばす授業づくり」と題して、「説明力」をどうとらえ、どう育成するかを特集しています。
    「説明」するにはまず説明の対象について明確に把握することが必要ですが、それに加えて、相手に伝え...
  • 国語教育 2013年11月号
    教育zine編集部
    • 2013/10/10
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『国語教育』2013年11月号の特集は、「国語好きにする“新感覚の宿題”レシピ50」。偏と旁ごとにする漢字練習、授業内で書ききれなかった行事作文を完成させる―などなど、たしかに「書くこと」に偏りがちな国語の宿題は、あまり好きではない子も多いのかも…?
    ...
  • 向山型国語教え方教室 2013年7・8月号
    教育zine編集部杉浦
    • 2013/7/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『向山型国語教え方教室』2013年7・8月号の特集は、「向山氏の研究授業を自分の研究授業に生かす」です。
    巻頭論文で根本氏は、研究授業の指導案に書く児童の実態調査に、教師自身の力量がストレートに表れると述べています。そして、自身の経験をもとに、「子ども...
  • 国語教育 2013年6月号
    教育zine編集部
    • 2013/5/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『国語教育』2013年6月号の特集は、「読解力が育つ“価値ある発問”全単元一覧」。授業の成否を握るといっても過言ではない“発問”。ねらいをはっきりさせた発問でなければ、子どもは思考できず、動いてくれません。
    単刀直入に“ダメ発問”と比べて考える論稿か...