Eduマガのヨミカタ
毎月発行される教育雑誌の中から、その時期にぜひ読んでほしい厳選記事をご紹介するコーナーです。
最近の記事>指導方法・授業研究
  • 女教師ツーウェイ 2011年10・11月号
    教育zine編集部
    • 2011/10/14
    • Eduマガのヨミカタ
    • 指導方法・授業研究
    『女教師ツーウェイ』2011年10・11月号の特集は、「まだ間に合う!絶対落とせない学年の要所」。年度も折り返し、受け持ちのクラスの学習定着度・生活態度が気になる時期。行事の多い二学期は、バタバタとしてしまいがちですが、こんなときこそ肝心要をピシリと押...
  • 授業力&学級統率力 2011年9月号
    教育zine編集部
    • 2011/8/4
    • Eduマガのヨミカタ
    • 指導方法・授業研究
    『授業力&学級統率力』2011年9月号の特集は、「授業導入で子どもの心をつかむコツ」。甲本氏は、「教室に、モノを持ちこめ。」と提言されています。モノを持ち込むと、それだけで教室の空気が一変するのだとか。たしかに、先生が後ろ手に何かを隠してニコニコしな...
  • 教室ツーウェイ 2011年3月号
    教育zine編集部
    • 2011/2/10
    • Eduマガのヨミカタ
    • 指導方法・授業研究
    今号では、「有名向山実践の追試ガイドBEST10」として、国語・算数・社会・理科・体育・家庭科での有名実践の追試ポイントが掲載されています。追試ガイドで示されているのは、個々の教材のポイントだけにとどまりません。討論で重要なこと、持っておいたほうがよ...
  • 女教師ツーウェイ 2010年11月号
    教育zine編集部
    • 2010/10/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 指導方法・授業研究
    子どもたちはダジャレやことば遊びが大好き! 特集では、教師が上手に受け止めたことによって、授業を、クラスを活性化させることに成功したことば・心温まることばがたくさん紹介されています。単なるダジャレと侮るなかれ。自分の失敗すらも、子どもの意欲付け...
  • 授業力&学級統率力 2010年5月号
    教育zine編集部五十嵐
    • 2010/4/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 指導方法・授業研究
    「エントロピー増大の法則」というものをご存知ですか?
    自然界の全ての事物は、放っておくとより雑然とした方向へ進んでいってしまうというものです。今月号では、「エントロピー」というキーワードで学級のシステムをとらえ、増大を抑えるための提言もなされて...