Eduマガのヨミカタ
毎月発行される教育雑誌の中から、その時期にぜひ読んでほしい厳選記事をご紹介するコーナーです。
最近の記事>国語
  • 実践国語研究 2017年12・1月号
    教育zine編集部木山
    • 2016/11/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2017年12・1月号の特集テーマは「思いを伝える!主体的・協働的な書くことの授業アイデア」です。
    主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)の視点からの授業改善が求められる中、国語の「書くこと」の領域ではどのような授業づくりが...
  • 国語教育 2016年10月号
    教育zine編集部
    • 2016/9/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『国語教育』2016年10月号の特集は、「対話的・協働的な学びを実現する学習活動」。次期改訂指導要領で目指されている「主体的・対話的で深い学び(「アクティブ・ラーニング」)」のなかでも、対話的であることに焦点をあて、その実現を目指すための学習活動の工夫...
  • 実践国語研究 2016年6・7月号
    教育zine編集部及川
    • 2016/6/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2016年6・7月号は、「なぜ?疑問や対話を引き出す授業づくりの工夫」が特集テーマです。
    次期指導要領に向けて、子ども達の主体的な学びを志向する「アクティブ・ラーニング」がキーワードとして挙げられていますが、期待の声と共に、活動重視の...
  • 国語教育 2016年5月号
    教育zine編集部木山
    • 2016/4/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    「論点整理」の中で、次期指導要領改訂が学習・指導方法について目指すものとして示されているアクティブ・ラーニング。
    『国語教育』2016年5月号では、「論点整理」で示されている「深い学び」「対話的な学び」「主体的な学び」の3つの学びの過程を考えたアクテ...
  • 国語教育 2016年1月号
    教育zine編集部木山
    • 2015/12/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    8月に公表された「論点整理」では、次期改訂指導要領が目指す育成すべき資質・能力を育むために課題の発見・解決に向けた主体的・協働的な学びにつながる指導方法の見直しが求められています。また、「平成27年度全国学力・学習状況調査」では「学級やグループでの...
  • 実践国語研究 2016年12・1月号
    教育zine編集部坂元
    • 2015/11/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2016年12・1月号では、「伝えたい!発表交流を生かす授業づくり」をテーマに全国の先生方のご実践をあつめました。
    国語科学習の中で「話すこと・聞くこと」はA領域とされ、小学校・中学校共に、決して少なくない時数が割かれています。ただ発表...
  • 国語教育 2015年10月号
    教育zine編集部木山
    • 2015/9/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『国語教育』2015年10月号では、『効果的に読む力を育てる読書活動×言語活動』を特集しています。
    2月に公表された「小学校学習指導要領実施状況調査」の結果で、国語科の課題とされた「効果的な読み方を工夫すること」。授業などで行う読書活動で、その「効果的...
  • 国語教育 2015年7月号
    教育zine編集部
    • 2015/6/10
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『国語教育』2015年7月号の特集は、「永久保存版!国語教師のための教える技術」。国語の授業において必要な技術、どうやって身につけてきましたか? 活動や創作が中心の教科ではあんなに生き生きとしていた子どもが、国語の時間になったとたんに、まるで別人のよう...
  • 実践国語研究 2015年4・5月号
    教育zine編集部坂元
    • 2015/4/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『実践国語研究』2015年4・5月号は、「なぜ学ぶの?学習意欲を引き出す授業づくりの工夫」がテーマです。
    子どもたちの学習意欲を引き出すためには、「国語は楽しそう、わくわくすると思わせる工夫」「これならできると思わせる工夫」「なぜ国語を学ぶのか?を意...
  • 向山型国語教え方教室 2015年1・2月号
    教育zine編集部大西
    • 2015/1/8
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『向山型国語教え方教室』2015年1・2月号の特集は、「国語の発達障がい―症例に即した指導のポイント」。「ワーキングメモリ」が苦手な子、「心の理論」に課題がある子など、さまざまな子どもに対する指導場面を取り上げています。
    なかでも、私のおすすめは、「...