研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
ことばと学びをひらく会 第12回研究大会
国語科における「深い学び」の姿とは ――具体的事例から考える
開催地域
東京都
日程
2018/10/20(※要申込:10/14まで)
主催
主催:ことばと学びをひらく会
後援:文部科学省・言語教育振興財団
講師
木まさき(横国大)
藤森裕治(信州大)
鴻上尚史(作家・演出家),神田松之丞(講談師)ほか
参加対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
ジャンル
国語/指導方法・授業研究/学習指導要領・教育課程
9:30 受付(南校舎5階)
10:00 開会

10:05 基調講演(南校舎ホール)
   「『深い学び』を実現するために」
    木まさき(横浜国立大)

10:20 シンポジウム(南校舎ホール)
   「ことばの学びのさまざまな価値──『広い学び』『高い学び』『深い学び』」
   コーディネーター:藤森裕治(信州大)
   シンポジスト:甲斐利恵子(港区立赤坂中)/鹿毛雅治(慶應義塾大)  
           黒田英津子(河津町立西小)[五十音順]

12:00〜13:00 昼食・休憩

13:00〜15:00 ワークショップ,講座 (※全て同時刻開催です。)
 ◆ワークショップ
  A「『深い学び』を生み出す考えの交流 ── 子どもの言葉を生かして」
    松木正子(前十文字学園女子大)/ 黒田英津子(河津町立西小)
  B「『深い学び』につながる『読むこと』の課題づくり」
    青山由紀(筑波大附属小)
  C「具体的事例から探る『深い学び』──『主体的・対話的な学び』を通して」
    宗我部義則(お茶の水女子大附属中)
  D「生徒に深く考えさせる『第三段階の読み』の授業づくり ──比べ読みの実践から」
    田中洋一(東京女子体育大)
  E「語彙力を高めて思考力・表現力を伸ばす!」
    森山卓郎(早稲田大)/ 達富洋二(佐賀大)
  F「使いたくなる!『深い学び』を実現する学習者用デジタル教科書」
    中川一史(放送大)/石川 等(甲府市立羽黒小)
 ◆講座T「入門講座・新学習指導要領を意識した授業づくり」
      冨山哲也(十文字学園女子大)
 ◆講座U「国語授業のユニバーサルデザイン ── 学級全員で実現する『深い学び』」
      小貫 悟(明星大)
 ◆特別講座「爛漫たる言の葉 ──語りの歴史絵巻を体感する」
      神田松之丞(講談師)

15:00〜15:10 移動・休憩

15:10 展望(南校舎ホール)
   「学びの深さを保証する条件」
    甲斐雄一郎(筑波大)

15:20 記念講演(南校舎ホール)
   「コミュニケイションのレッスン」
    鴻上尚史(作家・演出家)

16:40 閉会