研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
【この研究会は終了済です】
ブリティッシュ・カウンシル 英語教育テーマ別ワークショップ 「リーディング:コンテンツ主導のアプローチ」「生徒を引き付ける文法指導」(11月26日)
開催地域
東京都
日程
2017/11/26(※要申込:11/24まで)
参加対象
中学校/高校・大学・その他
ジャンル
外国語・英語/教職課程・教員研修/指導方法・授業研究
英国の公的な国際文化交流機関 ブリティッシュ・カウンシルが、11/26(日)に英語教員の方向けに、英語教育ワークショップを開催します。

授業を実際のコミュニケーションの場面とし、学習者主体の言語活動を重視したアプローチが求められています。また2020年度の大学入試から、4技能型試験が導入されることとなり、スピーキング、ライティングを含む、生徒の4技能をバランスよく育てる必要性が高まっています。

ワークショップでは、現場の先生方に特に関心の高いテーマで実践的な指導法をご紹介します。今回は、スピーキングとライティングの発信型スキルにおいて、指導と評価の実際を取り上げます。また、リーディングでは、CLIL(クリル)* のようなコンテンツ主導のアプローチをご紹介し、生徒の意欲や興味関心を高めるアプローチに加えて、文法指導ではコミュニケーションを目的とした視点から扱います。

デモ授業をご体験いただくとともに、アクティブ・ラーニング型の、主体的・協働的な研修スタイルで進めていきます。

*CLIL(クリル):理科や社会などの教科学習と英語の語学学習を統合したアプローチ

※ワークショップは2日間、4セッションに分けて開催されます。
2017年11月26日(日)10:00-13:00 リーディング:コンテンツ主導のアプローチ
コンテンツ重視のアプローチで生徒の興味関心を高める、生徒の理解を支援する、思考力を高めるリーディング、リーディングからスピーキング・ライティングへの展開、授業への応用など。

2017年11月26日(日)14:00-17:00 生徒を引き付ける文法指導
手軽に入手できるオーセンティックな教材の活用、わかりやすい説明の仕方、フォーカス・オン・フォームとフォーカス・オン・ミーニング、学習した文法を使ったコミュニケーションなど。

以下は10月29日に行う内容です。
2017年10月29日(日)10:00-13:00 スピーキングの指導と評価
通常の学級サイズでできるスピーキング(やり取り)活動、楽しくコミュニカティブなインフォメーションギャップを活用した活動、フィードバックの仕方、評価のタスクや評価基準、生徒のレベルが異なる時の対応など。

2017年10月29日(日)14:00-17:00 ライティングの指導と評価
目的や対象別のライティング活動、実生活でのライティング、意欲を高めるリーディングと他者のライティングに対する返答、フィードバックの仕方、評価のタスクや評価基準、生徒のレベルが異なる時の対応など。

対象:中学校・高校・大学英語教員および教育委員会英語教育担当者
定員:各回 30名(先着順)
講師:ブリティッシュ・カウンシル英語教員研修講師
言語:英語
費用:各回 8,900円(税込)
詳細、お申込み:https://www.britishcouncil.jp/programmes/english-education/courses-teachers/tra...
問合せ先:ブリティッシュ・カウンシル 教員研修担当
E-Mail:teacherseminar@britishcouncil.or.jp

■参加者の感想
・Readingを教える時、何をポイントにLessonを組み立てるかが明確になりました。
・学んだことはたくさんあり、書ききれませんがモデルの授業を行い、体験後に説明をしてくださったのは、分かり易くとてもよかったです。
・英語で文法指導をどのようにしたら、使用場面の時に使用できるのか。どうやって文法を活かすことができるのか学びました。
・Speakingの assessment について、大変よい視点を与えていただいた。早速、現場に持ち帰って、仲間とshare したいと思う。

皆様のご参加をお待ちしております。