研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
ジャンルで情報を探す
教育学一般
学習指導要領・教育課程
教職課程・教員研修
学校経営
学級経営
授業全般
教師力・仕事術
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
幼児教育
開催日で情報を探す
2025年1月
2025年2月
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年3月>教職課程・教員研修
桐蔭学園小学校第四回公開研究会
これからの探究の在り方を探る〜カリキュラムからの視点も入れて〜
6年生のポスターセッション発表を公開します。対面のみ。参加費無料。
研究会情報
教職課程・教員研修
授業全般
総合的な学習
地域
神奈川県
日程
2025/3/1(※要申込:2/21まで)
主催
桐蔭学園小学校
講師
登本洋子先生(東京学芸大学大学院教育学研究科・准教授、桐蔭学園小学校探究アドバイザー、)
対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
詳細情報を見る
発達協会主催 2025年春のオンラインライブセミナー
S19 WISC-Vで子どもの困難さの背景を把握し、支援へつなげる
https://2025s19hattatsu.peatix.com
研究会情報
特別支援教育
教職課程・教員研修
授業全般
地域
オンライン
日程
2025/3/2〜3/9
主催
公益社団法人発達協会
講師
安住ゆう子先生(NPOフトゥーロ LD発達相談センターかながわ)
対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
詳細情報を見る
保護者対応を家族支援の専門家が解説|発達が気になる子どもの保護者の理解と対応【オンライン】
発達障害・特別支援教育・コミュニケーション
心理職として行政機関等で15年勤務経験がある家族支援の専門家が講師を担当し、保護者の理解と対応のポイントをお伝えします。
研究会情報
特別支援教育
教職課程・教員研修
教師力・仕事術
地域
オンライン
日程
2025/3/18(※要申込:3/18まで)
主催
LITALICOキャリアセミナー運営事務局(株式会社LITALICO)
講師
臨床心理士/公認心理師:緒方 広海
対象
幼児・保育/小学校/中学校
詳細情報を見る
学級・教室で取り入れられる!ABA(応用行動分析)を取り入れた、児童の行動に着目する支援の理論と実践【専門家登壇・オンライン】
ABA・特別支援・学童期〜青年期
専門家が登壇し、児童の困った行動を減らすアプローチについて、ABA(Applied Behavior Analysis)のポイント・手立てをお伝えします。
研究会情報
特別支援教育
教職課程・教員研修
教育学一般
地域
オンライン
日程
2025/3/19(※要申込:3/19まで)
主催
LITALICOキャリアセミナー運営事務局(株式会社LITALICO)
講師
精神保健福祉士:宇都 綾子
対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
詳細情報を見る
第4回 社会参加参画学習研究会 ― 社会参加と生徒指導を考えるー
実践・事例から学ぶ、4月からの学級づくりと生徒指導
研究会情報
学級経営
教育学一般
教職課程・教員研修
地域
京都府
日程
2025/3/22(※要申込:3/21まで)
主催
社会参加参画学習研究会
講師
長瀬拓也 谷口陽一 末永琢也
対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
詳細情報を見る
気になる子どもの理解と対応(認知・社会性の発達に合わせた工夫)【専門家登壇・オンライン】
認知特性・ソーシャルスキル・発達障害
公認心理師の資格を持つ講師が登壇が登壇し、気になる子どもの発達段階・特性に合わせた対応の工夫をお伝えします。
研究会情報
特別支援教育
教職課程・教員研修
教育学一般
地域
オンライン
日程
2025/3/26
主催
LITALICOキャリアセミナー運営事務局(株式会社LITALICO)
講師
公認心理師/保育士:宮野原 勇斗
対象
幼児・保育/小学校
詳細情報を見る
※研究会情報の登録には
明治図書オンライン会員登録
が必要です