研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
ジャンルで情報を探す
教育学一般
学習指導要領・教育課程
教職課程・教員研修
学校経営
学級経営
授業全般
教師力・仕事術
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
幼児教育
開催日で情報を探す
2025年1月
2025年2月
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年3月>教師力・仕事術
2025.3.9(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会3月プレミアムセミナー「英語との向き合い方のヒント」(ゲスト:早稲田大学名誉教授 松坂ヒロシ先生)
テーマ:英語との向き合い方のヒント
英語教育界のレジェンド、早稲田大学名誉教授 松坂ヒロシ先生をお招きします。さまざまな英語教育の背後にあると思われる基本的な考え方についてお話しいただきます。キーワードは「言語観」です。
研究会情報
外国語・英語
教師力・仕事術
地域
オンライン
日程
2025/3/9(※要申込:3/7まで)
主催
小学校外国語授業づくり研究会
講師
ゲスト:早稲田大学名誉教授 松坂ヒロシ先生
対象
小学校
詳細情報を見る
保護者対応を家族支援の専門家が解説|発達が気になる子どもの保護者の理解と対応【オンライン】
発達障害・特別支援教育・コミュニケーション
心理職として行政機関等で15年勤務経験がある家族支援の専門家が講師を担当し、保護者の理解と対応のポイントをお伝えします。
研究会情報
特別支援教育
教職課程・教員研修
教師力・仕事術
地域
オンライン
日程
2025/3/18(※要申込:3/18まで)
主催
LITALICOキャリアセミナー運営事務局(株式会社LITALICO)
講師
臨床心理士/公認心理師:緒方 広海
対象
幼児・保育/小学校/中学校
詳細情報を見る
新学期スタートフェス2025inTOKYO〜川上康則先生
研究会情報
学級経営
授業全般
教師力・仕事術
地域
東京都
日程
2025/3/29(※要申込:3/29まで)
主催
学級・授業びらきフェス2025inTOKYO実行委員会
講師
川上康則先生(杉並区立済美養護学校/公認心理師/臨床発達心理士)
対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
詳細情報を見る
第39回全国ダンス表現運動授業研究会 春季研修会
「主体的で対話的な深い学び」について考える
新学習指導要領に示された目標の実現に向け、自主的・創造的な学習であるダンスの授業づくりのより良い指導について研修します。
研究会情報
幼児教育
保健・体育
教師力・仕事術
地域
東京都
日程
2025/3/30(※要申込:3/15まで)
主催
全国ダンス表現運動授業研究会
講師
近藤智靖先生(日本体育大学) ほか
対象
小学校/中学校/高校・大学・その他
詳細情報を見る
※研究会情報の登録には
明治図書オンライン会員登録
が必要です