授業スキルのアップデート
2025年1月>教師力・仕事術
-
- 研究会情報
- 教職課程・教員研修授業全般教師力・仕事術
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/1/4〜2/22(※要申込:2/21まで)
- 主催
- RTF教育ラボ
- 講師
- RTF教育ラボ代表 村上敬一
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
未来を切り拓く子どもの主体性が活きる学び子どもの主体性を支える手だてに着目して、未来を切り拓く子どもの主体性及びそれに関わる力を育む教師の手立てと主体性を発揮する子どもの姿を研究成果として発表します
- 研究会情報
- 授業全般教師力・仕事術幼児教育
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/1/25(※要申込:1/24まで)
- 主催
- 東京学芸大学竹早地区附属学校園
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
子どもが動き出す!明日から実践したい授業・学級づくりのヒント授業づくり研修会第15弾を,今年度もオンラインで開催します。 日々の授業づくり・学級経営に悩む先生方の「困った!」「知りたい!」に,お答えします。 子どもが生き生きとする実践事例を紹介します。 教職員をめざす学生の皆さんの参加もお待ちしています!
- 研究会情報
- 学級経営教師力・仕事術
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/1/25(※要申込:1/17まで)
- 主催
- 広島大学附属三原小学校
- 対象
- 小学校
-
通常学級・通級・特別支援学級・特別支援学校・フリースクール・家庭での学習支援発達障害児のためのフリースクール20年の実践を踏まえた学習支援について
- 研究会情報
- 教職課程・教員研修特別支援教育教師力・仕事術
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2025/1/26(※要申込:1/25まで)
- 主催
- コロロ発達療育センター
- 講師
- 久保田 小枝子 社会福祉法人コロロ学舎/コロロ学舎加古川理事 ほか
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
発達障害・特別支援教育・グレーゾーン・教育・保育発達障害に関する研究・講演歴が豊富な先生が、支援者を対象に、子どものADHD(注意欠如多動症)の特性や支援のポイントを事例と共にお伝えします。
- 研究会情報
- 特別支援教育教職課程・教員研修教師力・仕事術
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/1/29
- 主催
- LITALICOキャリアセミナー運営事務局(株式会社LITALICO)
- 講師
- 式部 陽子(帝恷R大学 心理学部 准教授)
- 対象
- 幼児・保育/小学校/中学校
-
教科教育を基盤としたSTEAM教育への挑戦〜カリキュラム・マネジメントの動的サイクルの実現〜
- 研究会情報
- 授業全般教師力・仕事術学習指導要領・教育課程
- 地域
- 大阪府
- 日程
- 2025/1/31〜2/1(※要申込:1/24まで)
- 主催
- 大阪教育大学附属天王寺小学校
- 講師
- 関西大学総合情報学部教授 小柳W和喜雄先生 ほか
- 対象
- 幼児・保育/小学校
-
多様な他者と共に、自ら学びを進める子供の育成〜自己調整力を育てる学習の展開〜
- 研究会情報
- 授業全般教師力・仕事術教職課程・教員研修
- 地域
- 香川県
- 日程
- 2025/1/31(※要申込:1/17まで)
- 主催
- 香川大学教育学部附属坂出小学校
- 講師
- 桃山学院教育大学 木村明憲先生 ほか
- 対象
- 小学校/中学校