研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
2025年1月>学習指導要領・教育課程
  • 【小学校】「新たな価値の創造に挑戦する子どもを育てるSTEAM教育」【中学校】Agencyを育てる探究総合を主軸としたSTEAM教育の推進
    本校では,STEAM教育を実現するために,教科の本質や実践方略の研究を大切にしつつ,情報活用能力を基盤とした教科横断的な学びをめざして研究を進めています。
    • 研究会情報
    • 総合的な学習授業全般学習指導要領・教育課程
    地域
    兵庫県
    日程
    2024/11/25〜1/25
    主催
    兵庫教育大学附属小・中学校
    講師
    武庫川女子大学 藤本勇二教授 ほか
    対象
    小学校/中学校
  • 音から文字、受信から発信の流れを確認したうえで小学校での実践から考えた、学習者にとって負担のない指導について提案させていただきます。
    • 研究会情報
    • 学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修外国語・英語
    地域
    オンライン
    日程
    2025/1/25
    主催
    一般財団法人語学教育研究所
    講師
    講師:粕谷 恭子(東京学芸大学)
    対象
    中学校
  • 教科教育を基盤としたSTEAM教育への挑戦〜カリキュラム・マネジメントの動的サイクルの実現〜
    • 研究会情報
    • 授業全般教師力・仕事術学習指導要領・教育課程
    地域
    大阪府
    日程
    2025/1/31〜2/1(※要申込:1/24まで)
    主催
    大阪教育大学附属天王寺小学校
    講師
    関西大学総合情報学部教授 小柳W和喜雄先生 ほか
    対象
    幼児・保育/小学校
  • 〈研究主題〉 自ら学びを切り拓く(2年次)( 文部科学省 研究開発学校指定 第2年次 学習の基盤となる資質・能力を育成していく新教科「小学校情報科」の構築)
    各教科等の提案授業と教科別分科会、講演を通して、明日からの授業づくりについて共に考えていきましょう。
    • 研究会情報
    • 授業全般学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修
    地域
    宮城県
    日程
    2025/1/31(※要申込:1/28まで)
    主催
    宮城教育大学附属小学校
    講師
    奈須 正裕 先生(上智大学総合人間科学部教育学科 教授)
    対象
    小学校