音から文字、受信から発信の流れを確認したうえで小学校での実践から考えた、学習者にとって負担のない指導について提案させていただきます。
2025年1月>外国語・英語
-
- 研究会情報
- 学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修外国語・英語
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/1/25
- 主催
- 一般財団法人語学教育研究所
- 講師
- 講師:粕谷 恭子(東京学芸大学)
- 対象
- 中学校
-
英語教員向けオンラインセミナー日本語母語話者によくあるつまずき、どの教室にもいる学習障害のある子どもたち、そして指導の留意点までをテーマにした、3回シリーズ。全回続けてのご参加をおすすめいたしますが、単回、2回のご選択も可能です。
- 研究会情報
- 授業全般特別支援教育外国語・英語
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/1/25(※要申込:1/23まで)
- 主催
- ブリティッシュ・カウンシル
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
小学校外国語授業づくり研究会2月セミナー&勉強会「2月の授業を考える」講義で主に取り扱う教科書:『Here We Go!』『NEW HORIZON Elementary』
- 研究会情報
- 外国語・英語授業全般
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2025/1/25(※要申込:1/23まで)
- 主催
- 小学校外国語授業づくり研究会
- 講師
- 講師&コーディネーター:白石裕彦(東京都公立小学校主任教諭/外国語専科、小学校英語教科書『Here We Go!』執筆者)
- 対象
- 小学校