最近の記事>国語
  • kyoikujin
    • 2008/2/5
    • 教育ニュース
    • 国語
    文部科学省の子ども読書応援プロジェクトの一環として、財団法人出版文化産業振興財団が4日、子どもや関係者向けの読書情報を掲載したサイト「子ども読書の情報館」を開設した。
  • 横浜国立大学教育人間学部教授府川 源一郎
    • 2007/12/14
    • 著者インタビュー
    • 国語
    今回は府川源一郎先生に、新刊『読解力UP! 小学校全体で取り組む「読書活動」プラン』について伺いました...
  • 鳥取市立富桑小学校教諭三谷 祐児
    • 2007/10/12
    • 著者インタビュー
    • 国語
    今回のインタビューは三谷祐児先生に新刊『書く力を高める小学校「一〇〇マス作文」入門』について伺いました。一〇〇マス作文とは、3分間で100字を目標に、汚い字・誤字・ひらがなだけなども認めて、とにかく「書くこと」の基礎体力をつけよう、という実践です...
  • 文化庁が7日に発表した平成18年度の「国語に関する世論調査」によると、「言葉や言葉の使い方」に「関心がある」と回答した人の割合が77.4%となり、平成12年度の73.2%、平成15年度の75.9%と年々上昇していることが明らかになった。
    同調査は全国の16歳以上の...
  • kyoikujin
    • 2007/6/22
    • 教育ニュース
    • 国語
    ここ数年、子どもたちの読書離れによる想像力の低下が懸念されているが、最近、手軽に想像力をかきたてることのできるサイトが話題となっている。サイトの名称は「俳句自動作成マシン」。ボタンをクリックするたびに、ランダムに単語を組み合わせて俳句を作ってく...
  • 京都教育大学教授(日本語学)森山 卓郎
    • 2007/5/11
    • 著者インタビュー
    • 国語
    今回は、森山卓郎先生に、新刊『「言葉」から考える読解力−理論&かんたんワーク−』について伺いました...
  • 東京学芸大学教授大熊 徹
    • 2006/10/13
    • 著者インタビュー
    • 国語
    今回は子どもたちの書く力を伸ばす実践を紹介した新刊『書く力・考える力が育つ 朝の10分間ミニ作文』について編著者の大熊先生にお話を伺いました...
  • 国語学会評議員甲斐 睦朗
    • 2005/7/8
    • 著者インタビュー
    • 国語
    子どもたちの国語力の低下が話題になっています。今回は『ことばの力を身につけるおもしろ体験ワーク』を監修された甲斐睦朗先生に、本書に関するお話を伺いました...
  • 日本教育技術学会理事大森 修
    • 2005/3/11
    • 著者インタビュー
    • 国語
    この度、先生は数ある実践の中から国語教育に的を絞った『大森修国語教育著作集』を12巻、発刊されました。...
  • 麗澤大学講師野口 芳宏
    • 2005/1/14
    • 著者インタビュー
    • 国語
    新年のトップを飾る『著者インタビュー』は、野口芳宏先生に、先生の教育実践エキスたっぷりの近刊『鍛える国語教室シリーズ11 教育語録・硬派で鍛える』について、お伺いしました。
    ...