最近の記事>特別支援教育
  • 支援のあるクラスづくり(8)
    帝京大学大学院教職研究科客員准教授吉本 裕子
    • 2014/1/20
    • 支援のあるクラスづくり
    • 特別支援教育
    今回は6年生最後の卒業式ついて、けんた先生から相談を受けました。
    けんた先生
    3月に初めて卒業式を経験します。学年に車いすの子どもや発達障害の子どもがいますが、式にあたってどんな風に配慮をしていったらよいでしょうか。
    裕子先生からのアドバイス
    学...
  • ノートルダム清心女子大学講師青山 新吾
    • 2014/1/16
    • 著者インタビュー
    • 特別支援教育
    今回は青山新吾先生に、「THE 教師力」シリーズの最新刊として発刊された『THE 特別支援教育〜通常の学級編〜』について伺いました。
    青山 新吾(あおやま しんご)
    1966年、兵庫県生まれ。小学校勤務・岡山県教育庁勤務を経て、現在、ノートルダム清心女子...
  • LD,ADHD&ASD 2014年1月号
    教育zine編集部佐藤
    • 2014/1/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 特別支援教育
    『LD,ADHD&ASD』2014年1月号の特集テーマは、「指導に活きる!花マル『個別の指導計画』づくり」です。
    2012年文部科学省が行った「通常の学級に在籍する発達障害の可能性のある特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査結果について」によると学習面...
  • 支援のあるクラスづくり(7)
    帝京大学大学院教職研究科客員准教授吉本 裕子
    • 2013/12/20
    • 支援のあるクラスづくり
    • 特別支援教育
    今回は、ゆみ先生が相談にいらっしゃいました。
    ゆみ先生
    発達障害の疑いがあるクラスのK君は、ちょっとしたことで怒りだし、授業中も集中できずに立ち歩いたりします。2学期も後半に入り、他の子は少しずつ落ち着いてきて勉強に向かう姿勢がついてきていますが...
  • 支援のあるクラスづくり(6)
    帝京大学大学院教職研究科客員准教授吉本 裕子
    • 2013/11/20
    • 支援のあるクラスづくり
    • 特別支援教育
    今回は、けんた先生が相談にいらっしゃいました。
    けんた先生
    クラスのEさんが2学期から通級による指導を受けることになり、週1回教室を離れます。クラスの子どもたちにはどう話したらよいでしょうか。また、Eさんにはどんな対応が必要でしょうか。
    裕子先生か...
  • 元愛媛大学教授上岡 一世
    • 2013/11/11
    • 著者インタビュー
    • 特別支援教育
    今回は上岡一世先生に、新刊『勤労観・職業観がアップする!キャリア教育を取り入れた特別支援教育の授業づくり』について伺いました。
    上岡 一世(うえおか かずとし)
    元愛媛大学教授。
    1946年高知県生まれ。高知大学教育学部卒。鳴門教育大学大学院修了。
    ...
  • 国立特別支援教育総合研究所総括研究員金森 克浩
    • 2013/11/11
    • 著者インタビュー
    • 特別支援教育
    今回は金森克浩先生に、新刊『タブレットPCを教室で使ってみよう!〔実践〕特別支援教育とAT(アシスティブテクノロジー)第3集』について伺いました。
    金森 克浩(かなもり かつひろ)
    国立特別支援教育総合研究所 教育研修情報部 総括研究員。
    ―本書タイ...
  • 元神奈川県立金沢養護学校副校長渡邉 昭宏
    • 2013/10/29
    • 著者インタビュー
    • 特別支援教育
    今回は渡邉昭宏先生に、新刊『みんなのライフキャリア教育−「仕事力」+「暮らす力」「楽しむ力」で「生きる力」に−』について伺いました。
    渡邉 昭宏(わたなべ あきひろ)
    1955年、東京生まれ。中央大学商学部卒業後、神奈川県立平塚盲学校、県立伊勢原養護...
  • 支援のあるクラスづくり(5)
    子ども同士のトラブル
    帝京大学大学院教職研究科客員准教授吉本 裕子
    • 2013/10/20
    • 支援のあるクラスづくり
    • 特別支援教育
    今回は、子どものけんかに悩むまみ先生が相談にいらっしゃいました。
    まみ先生
    発達障害の診断が出ているA君は、友だちとトラブルがあると、すぐに手が出てしまいます。その都度、「暴力はいけない」と注意をするのですが、繰り返します。また、保護者の方にもそ...
  • 支援のあるクラスづくり(4)
    帝京大学大学院教職研究科客員准教授吉本 裕子
    • 2013/9/20
    • 支援のあるクラスづくり
    • 特別支援教育
    今回は行事について、けんた先生から相談を受けました。
    けんた先生
    B君を学芸会にどう参加させたらよいか悩んでいます。発達障害の疑いがあるB君は、集団活動が苦手なのでしょうか。劇の練習を始めてもすぐに抜け出して、体育館のすみでうずくまっていたり、小...