最近の記事>生活・生徒・進路指導
-
- 2024/2/9
- Eduアンケート
- 生活・生徒・進路指導
-
- 2021/4/1
- Eduアンケート
- 生活・生徒・進路指導
映画のテーマとしても取り上げられたことがあるほか、学校や教員の対応をめぐり各地でしばしば報道され問題となっている「ブラック校則」。
近年では生徒とともに校則を見直すような取り組みも見られますが、服装や髪型への生徒指導など一教員として気になるルー... -
- 2020/9/1
- Eduアンケート
- 生活・生徒・進路指導
平成18年に定められた「自殺対策基本法」第七条では、9月10日から16日までを自殺予防週間として位置づけており、毎年厚生労働省による啓蒙活動が行われています。
学校教育においても、相談体制の充実や保護者・地域への協力依頼など様々な取組が実施されていま... -
- 2020/6/12
- 著者インタビュー
- 生活・生徒・進路指導
今回は西川 純先生に、新刊『Society 5.0に向けた進路指導 個別最適化時代をどう生きるか』について伺いました。
西川 純(にしかわ じゅん)
1959年東京生まれ。筑波大学生物学類卒業、筑波大学大学院教育研究科修了(教育学修士)。博士(学校教育学)。前... -
- 2018/2/1
- 著者インタビュー
- 生活・生徒・進路指導
今回は吉田順先生に、新刊『実務が必ずうまくいく 生徒指導主事の仕事術 55の心得』について伺いました。
吉田 順(よしだ じゅん)
1950年北海道別海町生まれ。37年間浜市内の公立小中学校に勤務。担任32年、生徒指導部長16年、学年主任13年などを兼任。平... -
- 2018/1/12
- 著者インタビュー
- 生活・生徒・進路指導
今回は山下 幸先生に、新刊『中学校 生徒指導すきまスキル72』について伺いました。
山下 幸(やました みゆき)
1970年北海道苫前町生。北海道教育大学岩見沢校卒。1992年北海道空知管内小学校教員として採用。1995年「研究集団ことのは」に入会。
『中学... -
- 2017/12/1
- 教育オピニオン
- 生活・生徒・進路指導
「ネットいじめ」ということばが世に出てきて10年以上が経過し、子どもたちに起こる様々なトラブルや事件が世間を驚かせてきました。この問題については、世界中で研究が行われ、心理・社会的影響やリスク要因など、多くのことが明らかになっています。また、2013... -
- 2017/10/27
- 著者インタビュー
- 生活・生徒・進路指導
今回は宇野弘恵先生に、新刊『小学校低学年 生活指導すきまスキル72』について伺いました。
宇野 弘恵(うの ひろえ)
1969年、北海道生まれ。旭川市内小学校教諭。2002年より教育研修サークル・北の教育文化フェスティバル会員。現在、理事を務める。
主な... -
- 2017/10/17
- 著者インタビュー
- 生活・生徒・進路指導
今回は大野睦仁先生に、新刊『小学校高学年 生活指導すきまスキル72』について伺いました。
大野 睦仁(おおの むつひと)
1966年北海道札幌市生まれ。北海道教育大学岩見沢校卒業。「死」も扱う「いのちの授業」や、学習者主体の教室づくりを模索中。2004年... -
- 2017/9/6
- 著者インタビュー
- 生活・生徒・進路指導
今回は瀬田川聡先生に、新刊『いじめをやめさせる―指導の心得と鉄則』について伺いました。
瀬田川 聡(せたがわ さとし)
1986年、神奈川県横浜市立中学校に数学科の教師として奉職。
1996年から5年間、2004年から8年間、2校にわたり通算13年間、生徒指導専任...