最近の記事>授業全般
-
- 2018/11/14
- 著者インタビュー
- 授業全般
今回は石井英真先生に、新刊『Q&Aでよくわかる!「見方・考え方」を育てるパフォーマンス評価』について伺いました。
石井 英真(いしい てるまさ)
京都大学大学院教育学研究科准教授。日本教育方法学会理事、日本カリキュラム学会理事、文部科学省「児童生徒... -
- 2018/8/1
- 教育オピニオン
- 授業全般
なかなか子どもたちに会えなくなる長期休業の時こそ、子どもたちのことをじっくりと考え、新学期の学習や行事の準備など、次なる手だてを考えたいものです。もちろん、長期休業時は、教師も思い切り休みましょう。頭も心も体もリラックスしていると、ふとした瞬間... -
- 2018/6/12
- 著者インタビュー
- 授業全般
今回は福山憲市先生に、新刊『授業づくりサポートBOOKS 自主学習システム&ノート作成法』について伺いました。
福山 憲市(ふくやま けんいち)
1960年山口県下関市生まれ。広島大学卒業。山口県下関市立一の宮小学校教諭。現在、「ふくの会」というサー... -
- 2018/2/19
- 著者インタビュー
- 授業全般
今回は静岡教育サークル「シリウス」の森竹高裕先生に、新刊『子どものやる気がぐんぐんアップ! 授業づくりの小技事典』について伺いました。
静岡教育サークル「シリウス」()
「理論より実践」「具体的な子どもの事実」「小さな事実から大きな結論を導かな... -
- 2018/1/1
- Eduアンケート
- 授業全般
いよいよ2018年が幕を開けました。
一年のはじめに、今年特にどんなことに力を入れて授業改善していきたい(どんな指導技術を磨いていきたい)とお考えか教えてください。 -
- 2017/12/14
- 著者インタビュー
- 授業全般
今回は奈須正裕先生に、新刊『教科の本質を見据えたコンピテンシー・ベイスの授業づくりガイドブック―資質・能力を育成する15の実践プラン―』について伺いました。
奈須 正裕(なす まさひろ)
上智大学総合人間科学部教育学科教授。徳島大学教育学部卒、東... -
- 2017/12/1
- Eduアンケート
- 授業全般
ICT環境の整備に伴って、徐々に小中学校現場に浸透しているデジタル教科書。先生方は、主にどんな機能を活用していますか? -
- 2017/9/22
- 著者インタビュー
- 授業全般
今回は岩井伸江先生に、新刊『いつでも・だれでも・どこでもNIE 楽しく気軽に出来る授業づくりのヒント』について伺いました。
岩井 伸江(いわい のぶえ)
愛知県碧南市立西端小学校校長。
―本書は、新聞を教材とする授業実践、「NIE」をテーマにし... -
- 2017/7/6
- 著者インタビュー
- 授業全般
今回は井上一郎先生に、新刊『アクティブ・ラーニングをサポートする!小学校教室掲示ポスター&言語能力アップシート事典』について伺いました。
井上 一郎(いのうえ いちろう)
国語教育学を基盤に教育改革を目指す教育学者。奈良教育大学助教授、神戸大学... -
- 2017/4/28
- 著者インタビュー
- 授業全般
今回は西川純先生に、新刊『みんなで取り組む『学び合い』入門』について伺いました。
西川 純(にしかわ じゅん)
1959年東京生まれ。筑波大学生物学類卒業、同大学院(理科教育学)修了。博士(学校教育学)。臨床教科教育学会会長。上越教育大学教職大学院...