最近の記事>社会
  • 社会科教育 2015年10月号
    教育zine編集部松川
    • 2015/9/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 社会
    『社会科教育』2015年10月号の特集は、「地理嫌いも熱中!地理ネタ+授業化ヒント47」です。
    本号では、地理の授業において、先生方が「これは!」と思う、おすすめの地理ネタについてご紹介をいただきました。
    「地理ネタ探しのポイント」、「日本・世界の各単元...
  • 社会科教育 2015年7月号
    教育zine編集部松川
    • 2015/6/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 社会
    『社会科教育』2015年7月号の特集は、「社会科好きになる!子どもをゆさぶる発問術」です。
    日々の社会科授業のなかで、いかに子どもたちの「やる気」を喚起し、「学ぼう」という気持ちを刺激する『発問』を発していけるか。
    今号は、社会科での「発問」の意味・...
  • 横浜市立上の宮中学校主幹教諭北村 明裕
    • 2015/5/25
    • 著者インタビュー
    • 社会
    今回は北村明裕先生に、新刊『子ども熱中! 中学社会「アクティブ・ラーニング」授業モデル』について伺いました。
    北村 明裕(きたむら あきひろ)
    横浜市立上の宮中学校主幹教諭。全国教室ディベート連盟論題検討委員。よのなか科マスターティーチャー。横...
  • 地理教育コンサルタント宇田川 勝司
    • 2015/5/23
    • 著者インタビュー
    • 社会
    今回は宇田川勝司先生に、新刊『楽しく重要用語&学習事項が身に付く! 中学校地理ワーク&パズル85』について伺いました。
    宇田川 勝司(うだがわ かつし)
    1950年大阪府岸和田市生まれ。関西大学文学部史学科(地理学)卒業後、中学や高校の教師を経て、現在は...
  • 埼玉県久喜市立太東中学校教諭青柳 慎一
    • 2015/2/23
    • 著者インタビュー
    • 社会
    今回は青柳慎一先生に、新刊『中学校社会科 授業を変える課題提示と発問の工夫45』について伺いました。
    青柳 慎一(あおやぎ しんいち)
    1963年東京都生まれ。
    埼玉県公立小学校,中学校,埼玉大学教育学部附属中学校に勤務し,現在久喜市立太東中学校教諭...
  • 社会科教育 2015年1月号
    教育zine編集部茅野
    • 2014/12/11
    • Eduマガのヨミカタ
    • 社会
    「権利って何ですか?」と児童や生徒に質問されたとき、先生方はどのように説明をされますか? 確実に理解させたい重要用語でありながら、パッとわかりやすい説明をするのは、なかなか難しそうです。
    『社会科教育』2015年1月号では、「重要用語の見える化→激押...
  • 北海道壮瞥町立壮瞥中学校宮ヶ原 隆二
    • 2014/9/19
    • 著者インタビュー
    • 社会
    今回は宮ヶ原隆二先生に、新刊『重要語句を完全網羅! 中学校社会科「地理・歴史・公民」一問一答ワーク』について伺いました。
    宮ヶ原隆二(みやがはら りゅうじ)
    1976年、鹿児島県生まれ。幼・小・中・高校と大阪市内で過ごす。立命館大学産業社会学部産業...
  • 社会科教育 2014年10月号
    教育zine編集部中村
    • 2014/9/12
    • Eduマガのヨミカタ
    • 社会
    社会科授業の進め方にも色々な方法があります。板書をどのように行うかなど、先生方は日々工夫されていらっしゃることと思います。
    「社会科教育」2014年10月号では「社会参画授業―問題解決型の迫力ネタ55」として生徒が主となって考える、問題解決型の社会参画...
  • 立命館小学校教諭柳沼 孝一
    • 2014/8/29
    • 著者インタビュー
    • 社会
    今回は柳沼孝一先生に、新刊『授業の工夫がひと目でわかる! 小学校社会科板書モデル60』について伺いました。
    柳沼 孝一(やぎぬま こういち)
    1966年 福島県生まれ
    上越教育大学学校教育学部卒業
    会津若松市立謹教小学校(1988年〜)
    猪苗代町立市沢...
  • エキスパートが教える!とっておきの授業スキル(2)
    岐阜県公立小学校教諭長瀬 拓也
    • 2014/7/5
    • とっておきの授業スキル
    • 社会
    長瀬:第2回は社会科、中條佳記先生です。「社会科は難しい!」という声をよく耳にします。そこで、いかに社会科を楽しくできるかという点にこだわり、中條先生にお願いしました。ぜひ、中條先生の社会科教室をお楽しみください。
    社会子どもたちが「社会科授業って...