最近の記事>国語
  • 水戸部先生に聞く!「単元を貫く言語活動」Q&A (4)
    文部科学省教科調査官水戸部 修治
    • 2014/7/18
    • 単元を貫く言語活動Q&A
    • 国語
    1学期は、子供たちが主体的に学習に取り組んでくれたことが一番の成果でした! でも、1学期を振り返ると、評価が難しかったことが課題としてあげられます。もうすぐ夏休み。2学期に向けてどんな準備を進めていけばいいのでしょう。
    「子供たちが主体的に学習に取り...
  • 向山型国語教え方教室 2014年7・8月号
    教育zine編集部大西
    • 2014/7/9
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『向山型国語教え方教室』2014年7・8月号の特集は、「国語研修のイノベーション=向山型の提案」です。長谷川博之先生が実施されたアンケートの回答から見えてきた、全国の国語教師のお悩みに、向山型国語の実践家が明快な助言を加えるスタイル。漢字、音読、説明...
  • 水戸部先生に聞く!「単元を貫く言語活動」Q&A (3)
    文部科学省教科調査官水戸部 修治
    • 2014/6/19
    • 単元を貫く言語活動Q&A
    • 国語
    3年生の授業で、指導事項ウの「登場人物の気持ちの変化」を読むことを主なねらいにして、「場面ごとに読み取って感想を書こう」という言語活動にしてみたのですが、単元の導入時に子供たちに示しても、全然のってきません…。
    まず、子供の側から言語活動を見直して...
  • 東京都江東区立第五大島小学校香川 稔
    • 2014/6/13
    • 教育オピニオン
    • 国語
    1 条件を踏まえた遠足作文
    山ですってんころりん!
    ...
  • 水戸部先生に聞く!「単元を貫く言語活動」Q&A (2)
    文部科学省教科調査官水戸部 修治
    • 2014/5/16
    • 単元を貫く言語活動Q&A
    • 国語
    単元を貫く言語活動の授業をしようと思っているのですが、付けたい力に合った言語活動がなかなか選べません。どうしたらいいでしょうか?
    まず、付けたい力は、学習指導要領の指導事項等と目の前の子供の姿を基に具体化してとらえるのでしたね。次に重要になるのが...
  • 国語教育 2014年6月号
    教育zine編集部
    • 2014/5/7
    • Eduマガのヨミカタ
    • 国語
    『国語教育』2014年6月号の特集は、「授業を成功に導く“指導案の言葉”100選」。
    指導案の書き方、見よう見まねで身に付けていることって、多くありませんか? 学校にストックされている過去の指導案や、類似の指導案集などを漫然と丸写しするだけでは、子ども...
  • 堀江式 国語授業のワザ(24・最終回)
    ―「身に付けた力」を目に見える形にする授業のワザ―
    兵庫教育大学大学院教授堀江 祐爾
    • 2014/5/5
    • 堀江式 国語授業のワザ
    • 国語
    【ワザ表】
    国語授業における「ワザ表」の効果的な活用のワザを教えて下さい。
    ココがポイント!
    「言語活動あって学びなし」を回避! ユニバーサルデザインという意味も
    「平成20年版小学校学習指導要領解説国語編」において「第1章総説」の下の「3 国語科改訂...
  • 文部科学省教科調査官水戸部 修治
    • 2014/4/24
    • 著者インタビュー
    • 国語
    今回は水戸部修治先生に、新刊『「単元を貫く言語活動」を位置付けた小学校国語科学習指導案パーフェクトガイド(全3巻)』について伺いました。
    水戸部 修治(みとべ しゅうじ)
    文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研...
  • 水戸部先生に聞く!「単元を貫く言語活動」Q&A (1)
    文部科学省教科調査官水戸部 修治
    • 2014/4/17
    • 単元を貫く言語活動Q&A
    • 国語
    今年度から国語授業での「単元を貫く言語活動」に取り組むことになりました。これから本格的に授業がスタートしますが、まずはどのようなことから始めればいいでしょうか?
    まずチャレンジしてみることが大切ですね。でもやみくもにチャレンジするのでは効果は上が...
  • 筑波大学附属小学校白石 範孝
    • 2014/4/15
    • 著者インタビュー
    • 国語
    今回は白石範孝先生に、新刊『白石範孝の国語授業 おさえておきたい指導の要点&技術50』について伺いました。
    白石 範孝(しらいし のりたか)
    1955年鹿児島市に生まれる。東京都内の小学校教諭を経て,現在,筑波大学附属小学校教諭。明星大学教育学部講師...