検索結果
書誌名:
特別支援教育の実践情報
連載名:
子ども生き生き・ゲーム&遊び
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】清掃活動に結びつくボールゲーム
書誌
障害児の授業研究 2000年10月号
著者
成沢 真介
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに 清掃活動に楽しく取り組むことを目的としたゲームを紹介します。きっかけづくりとしてためしてみてはいかがでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【ことば遊び】お話で遊ぼう
書誌
障害児の授業研究 2001年1月号
著者
加藤 百合子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに 発声指導,文字指導をしても埋められないことが言葉の指導にはある。それは言葉や文字を使った楽しいことの経験である。個別の発達課題に見合った学習と並行して取り組む学習が必要と考える…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【かず遊び】探してみよう!
書誌
障害児の授業研究 2001年1月号
著者
肱岡 憲吾
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに 今回の例は,具体物の数と数詞と数字の3つの関係がつながりつつある子どもを対象とした学習を示したものです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【音楽遊び】子どもが楽しめる,音楽を用いた自立活動
書誌
障害児の授業研究 2001年1月号
著者
長田 佳美
ジャンル
授業全般
本文抜粋
前任校の知的障害者の養護学校で,小学部の児童8名の自立活動の学習を,3名の教師で担当していました。1回25分のこの集団の授業は帯状に取ってあるのですが,8人は曜日によってメンバーが異なります…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【造形遊び】トンネルに絵の具をぬろう
書誌
障害児の授業研究 2001年1月号
著者
中島 京子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一人一人実態の違う子どもたちに,絵の具とかかわり,表現の楽しさを味わってほしいと考え,用具や活動の場を工夫した小学部低学年の授業を組み立てた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【運動遊び】市販の浴槽用フタとありあわせの材木で簡単にできるスクーターボードカーリング
書誌
障害児の授業研究 2001年1月号
著者
廣瀬 正彦
ジャンル
授業全般
本文抜粋
材料と作り方 風呂ブタは,70cm×100cm程度の規格品だと安価。計り売りのものなら長さは自由,子どもたちの体格に合わせて作るとよい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動・情緒】絵本で遊ぼう「はらぺこあおむし」
書誌
障害児の授業研究 2001年1月号
著者
赤岡 英子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 取り組みにあたって 子どもたちは,絵本を見ることが大好きです。今回使用した絵本は通常の4倍のビッグサイズで,絵にあいた穴にあおむしの人形を通すことができ,子どもたちには人形を操作する楽しさも感…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動・情緒】見える! わかる! いすとりゲーム
書誌
障害児の授業研究 2001年1月号
著者
松本 幸恵
ジャンル
授業全般
本文抜粋
A児は小学部2年生,自閉症の男の子。いすとりゲームのルールはそれ程難しくないが,A児にとっては,ただ騒がしく混乱を招くだけのもののようであった。A児が楽しめるゲームを目指した取り組みを紹介したい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【ことば遊び】心と心のキャッチボール
書誌
障害児の授業研究 2001年4月号
著者
矢澤 斉
ジャンル
授業全般
本文抜粋
日常生活での【ことば遊び】は,子どもと教師がキャッチボールをするようなものです。心地よく,安心してキャッチボールをするためには,教師は子どもが「どのようなボールを投げられるのか」「どのくらいの球を受け…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【かず遊び】力の差に応じたホッケーゲーム
書誌
障害児の授業研究 2001年4月号
著者
安斉 好子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに 実態に差があるグループでゲームを通して数の学習を行う場合,個々の理解力や課題に合わせてやり方を工夫する必要があります。本例は,ゲームを通して数に興味を持ったり具体物を使って数えられるように…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【音楽遊び】“もっと”と“もっと!”を大切に
書誌
障害児の授業研究 2001年4月号
著者
榎園 美香
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに わたしたちは,「この子がもっとこんなふうになってくれたらいいなぁ」という願いをもっています。音楽のすてきな力を借りて,その“もっと”の願いをかなえようといろいろな歌をさがしたり,作ったりし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【造形遊び】あつまれ かわいいおひなさま
書誌
障害児の授業研究 2001年4月号
著者
山路 泰子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「造形遊び」では,子どもたちが,手軽に触ったり,描いたり,見たりして,楽しんで取り組めることが基本になると考えます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【運動遊び】ボディイメージを育てるかくれんぼ
書誌
障害児の授業研究 2001年4月号
著者
橋 善行
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに 本校は肢体不自由校です。その小学部での取り組みを紹介します。 かくれんぼは,遊び方が簡単なので,活動そのものを楽しみやすいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】子どもの「お気に入り」を用意する*情緒
書誌
障害児の授業研究 2001年4月号
著者
寺野 英二
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●情緒不安定な子の最初の遊び環境は 情緒が不安定な子どもたちが,新しい教室環境に落ちついて参加していくためにはさまざまな配慮が必要です。遊びという面からみていくと,まずやるべきことは「その子がすでにお…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】メロディに合わせて楽しく構音練習*言語
書誌
障害児の授業研究 2001年4月号
著者
近藤 賢彦
ジャンル
授業全般
本文抜粋
構音障害のある児童にとって,苦手な音を改善する練習は,取り組みにくいものです。 そこで,パソコンを自分で操作して,好きな曲を歌いながら楽しく構音練習ができる工夫をしました。この構音練習の呼び名を,こと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【ことば遊び】単語定着をリズムと語調で
書誌
障害児の授業研究 2001年7月号
著者
石川 裕康
ジャンル
授業全般
本文抜粋
はじめに 今回は,簡単なことば(単語)を獲得してきた(平仮名と対応させているとなおよい)子どもたちが,楽しくその数を増やしたり定着させたりする目的で取り組んだ授業です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【かず遊び】鬼倒しゲーム
書誌
障害児の授業研究 2001年7月号
著者
工藤 八千代
ジャンル
授業全般
本文抜粋
時は2月,多くの学校で節分にちなんだ活動が取り上げられると思いますが,肢体不自由養護学校である本校小学部では,みんなで大きな鬼を製作し,豆を投げた後で次のような遊びを展開してみました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【造形遊び】ビニールシートで額縁
書誌
障害児の授業研究 2001年7月号
著者
片山 浩美
ジャンル
授業全般
本文抜粋
ちぎり絵,習字などの色紙の作品を飾りたいけれど額縁がない〓〓という場合におすすめ。テーブルクロス用の透明ビニールシートに穴をあけ,カラフルなアクリル紐を通すだけでOK。穴のあけ方,アクリル紐の通し方次…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【運動遊び】せんせいの背中ですべり台
書誌
障害児の授業研究 2001年7月号
著者
桑宮 和彦・友永 光幸
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●こんな子どもに,こんな場面で 抱っこや肩車などに代表されるスキンシップ遊びは,道具もいらず,どこででもでき,ほとんどの子どもが大好きです。今回紹介するのは,受動的に体を動かされるばかりでなく,子ども…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【自立活動】くるくるチェア,もっとやりたい!
書誌
障害児の授業研究 2001年7月号
著者
阿部 美穂子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
障害の重い子どもたちの多くは,動きや意思の表出に困難を持っています。このような子どもたちに対し,小グループで,ダイナミックな揺れ刺激を中心とした活動を行います。揺れ刺激を用いることにより,子どもたちに…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ