検索結果
書誌名:
特別支援教育の実践情報
連載名:
「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア
全12件(1〜12件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第1回)
  • にじみや濃淡を楽しむ、自由で手軽な水墨画
  • 中学部美術の実践から
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年5月号
著者
関口 光太郎
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
伝統文化の魅力に触れよう 水墨画は,中国や日本で盛んに行われてきた技法です。西洋ではあまり見られない表現であり,体験することは,文化的な意義も大きいと思います…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第2回)
  • 共同制作を楽しむ「みんなで大きな宇宙を作ろう!」
  • 展示発表会の実践から
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年7月号
著者
脇坂 歩
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
共同制作! 旭出学園では,1年おきに,学習発表会(学芸会)と展示発表会(展覧会)を行っています。学習発表会は,主に音楽の授業を中心に展開します。展示発表会は,美術の授業で準備を重ねていきます…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第3回)
  • 光と影で遊ぼう!「影絵作り」に挑戦
  • 中学部美術の実践から
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
著者
関口 光太郎
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
一味違ったアート体験を 作った「そのもの」が作品なのではなく,投射した影が作品となる影絵は,いつものとは一味違った造形体験を子供に与えられます。「美術」というジャンルの幅の広さを味わう機会になるでしょ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第4回)
  • 既存の教材の工夫「運動会の万国旗」と「行事紹介パネル」
書誌
特別支援教育の実践情報 2022年11月号
著者
脇坂 歩
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
既存の美術教材について 旭出学園では,毎年秋に行われる運動会を彩り,大空はためく万国旗を,各学部が図工・美術の時間に制作します。それぞれの学部が個性的な万国旗を作りますので,美術教員としては,「我が学…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第5回)
  • 100キロの土粘土で自由に!「ねんどせんせい」現る
  • 中学部美術の実践から
書誌
特別支援教育の実践情報 2023年1月号
著者
関口 光太郎
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
土粘土の魅力を味わおう! 土粘土の感触は,独特の気持ちよさがあります。縄文の時から続く,人間の根源的な本能を刺激されるかのようです。これを味わおうと,本校中学部では3年に一度,土粘土で造形遊びを行って…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第6回)
  • 「あそび」と「入れる」でぬいぐるみ!
  • 小学部図工の実践から
書誌
特別支援教育の実践情報 2023年3月号
著者
秋吉 貴子
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
「詰め込む」を生かして 本校の小学部の児童は,穴に何かを入れたり,詰め込んだりすることが大好きです。そのため,「詰め込む」という動作を使った工作を考案しました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第7回)
  • みんなの個性が1匹に! 大こいのぼり
  • 中学部美術の実践から
書誌
特別支援教育の実践情報 2023年5月号
著者
関口 光太郎
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
最高の造形モチーフ,こいのぼり こいのぼりは,子供の成長を願う日本の伝統的な文化です。風を受けて空にはためく様は最高にダイナミック。「旗」のような形状も,「鯉」(魚)というモチーフも,子供にとって非常…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第8回)
  • 中学部美術で怪獣映画作りに挑戦!
  • デザイン&ものづくり編
書誌
特別支援教育の実践情報 2023年7月号
著者
関口 光太郎
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
「特撮」文化は,造形アイデアの宝庫! 街を破壊する怪獣,空を飛ぶヒーロー…。故・円谷英二さんをはじめとする先人が手掛けた「特撮」は,アニメーションと並び,日本を代表する映像芸術文化でした。また,人の手…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第9回)
  • 中学部美術で怪獣映画づくりに挑戦!
  • 撮影編
書誌
特別支援教育の実践情報 2023年9月号
著者
関口 光太郎
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
「特撮」文化は,造形アイデアの宝庫! 日本を代表する文化の一つである「特撮」。故・円谷英二さんをはじめとする先人が手掛けた手法に倣い,中学部美術の授業で十数時間かけて「怪獣映画」を作るのがこの実践です…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第10回)
  • 自画像を描こう!
  • 掘り進み版画
書誌
特別支援教育の実践情報 2023年11月号
著者
脇坂 歩
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
毎年恒例! 旭出学園高等部では,毎年年度初めに「自画像」を制作しています。 有名な画家でも,多い人で何十枚もの自画像を制作しています。彼らの自画像の制作理由は,その時々の思いの表現や自己との対話,内な…
対象
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第11回)
  • 身近なプラスチックごみをアートに変身!
  • SDGsを広めよう!
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年1月号
著者
山田 香澄
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
プラスチックごみをアートに変身! SDGsという言葉が広まり,最近ではいろいろな場所で目にすることが増えました。本校専攻科の授業でも,社会のことに興味関心が向けられるグループでは,SDGsについての学…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 「図工・美術」指導のコツ&題材アイデア (第12回)
  • 卒業制作
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年3月号
著者
脇坂 歩
ジャンル
特別支援教育/図工・美術
本文抜粋
初めての3年生担任! 旭出学園高等部3年生を初めて受け持った時,「美術教員としてぜひ,記念に残る卒業制作を作りたい!」と思いました。しかし高校3年生は何かと忙しい為,制作に時間がかからないこと,そして…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ