検索結果
書誌名:
特別活動研究
特集名:
学級生活に生きるシンボルづくり
全16件(1〜16件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 学級シンボルづくりの指導を見直す
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
丸山 正博
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 ▼ 「学級」を見直す 学級シンボルというと、まず、学級旗や学級歌が思い浮かぶ。 いま、学級旗や学級歌をもっている学級がどのくらいあるのだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 学級生活に生きるシンボルづくり指導のポイント
  • 学級目標を実感させるつくり方
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
青木 元秀
ジャンル
特別活動
本文抜粋
はじめに 学級目標は、発達段階に応じて学校教育目標、学年目標から系統立てて、学級の実態や教師の教育理念や指導観、子どもや保護者の思いや願いをまとめて一つの形に表したものである。学級活動で話し合い、決…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 学級生活に生きるシンボルづくり指導のポイント
  • 全員を制作に関わらせるつくり方
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
岸本 勝義
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 美しすぎるシンボルヘの疑問 ある学級の前面を見た。黒板の上には、きれいなかわいいキャラクターが虹の上をそりで渡っている。その回りには、学級の子どもたちの顔のイラストが並べられている。後から話を聞…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 学級生活に生きるシンボルづくり指導のポイント
  • 成長に合わせて変化できるつくり方
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
新美 式康
ジャンル
特別活動
本文抜粋
● シンボルづくりもまずは形から? 「今の子どもたちって遊べませんね。一日に一度くらいはみんなで遊ばせたいと思い、係の子どもたちにやらせていますが、毎日ドッジボールのチーム分けでもめ、負けたのは○○…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 学級生活に生きるシンボルづくり指導のポイント
  • 学級の独自性を打ち出すつくり方
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
杉中 康平
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 学級のシンボルは「進化」し、生まれ変わる! 多くのクラスでは、年度当初に急ごしらえで学級のシンボルが作られた後は、あまり振り返られることもなく、ほこりをかぶったままの一年を終えることが多いように…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 学級生活に生きるシンボルづくり指導のポイント
  • 生活実感がにじみ出るようなつくり方
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
松島 正弘
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 シンボルの作成 本年度の我がクラスの学級目標は『努力 協力 集中力』である。 このような抽象的である『学級目標』という概念を具体化するために学級のシンボルづくりを行う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 低学年/学級生活に生きるシンボルづくりの実際
  • 「こんな学級にしたい」を合言葉に
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
庄田 薫
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 「学校って楽しい!」と子どもが心から感じる時。それは、自分が所属する学級が魅力的であり、そして自分が、その誇れる学級の一員であると強く思える時である…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 低学年/学級生活に生きるシンボルづくりの実際
  • みんなで創り、活かすキャラクター
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
佐藤 よしみ
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 四月。「学級」という一つの船に乗り込んだ子どもたちと担任。一年間という長い航海をするにあたり、皆が夢と希望を抱いて出発するための大事な時期でもある。そのために大切にしたい三つの仕事があ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 低学年/学級生活に生きるシンボルづくりの実際
  • シンボルにハートをこめて
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
更級 友美
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ はじまりは 私が、初めて学級のシンボルキャラクターを使った授業を見たのは、初任の年の秋でした…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 中学年/学級生活に生きるシンボルづくりの実際
  • 共に生きるキャラクター作成法伝授
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
太田 秀夫
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 共に生きたあかしとしての「学級キャラクター」 前任校三年前の教え子(三年生を担任)からの年賀状に一つの絵が描いてあった。彼女の命名で「イヌもこ」という絵。戌年だから「イヌもこ」である。この「もこ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 中学年/学級生活に生きるシンボルづくりの実際
  • 4の2スペシャルで心をひとつに
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
中尾 佳子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 一 はじめに 「さあ、やるぞ!」と、やる気満々の5月。きらきらと輝く目をした子どもたちの顔が見えてくるようだ。新しい学級がスタートして1ヶ月。いろいろなことが少しずつ動き出し、何事にも意欲が満ち溢…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 高学年/学級生活に生きるシンボルづくりの実際
  • かけがえのない学級へ
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
黒柳 哲也
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 六年二組三十九人と過ごした日々は私にとって宝である。楽しいことも悲しいこともたくさんプレゼントしてくれたとても大切な仲間達である…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 高学年/学級生活に生きるシンボルづくりの実際
  • 成長と共に進化する学級のシンボル
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
阿形 寿和
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 学級のめあてが決まり、それに基づいて学級の歌や学級の旗を作る活動を、これまでにも取り組んできた…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 高学年/学級生活に生きるシンボルづくりの実際
  • 六年生としての自覚を子どもたちに
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
大石 和正
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 転任して初めて出会った子どもたち。 初めて見る私に、子どもたちも「どんな先生だろう」と、期待感と不安感が入り交じった面持ちでの学級開きとなった。担当学年は六年生、最高学年である。私自身…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 中学校/学級生活に生きるシンボルづくりの実際
  • こだわりのシンボルづくり
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
福田 桂
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 はじめに 学級目標の言葉(スローガン)づくりから始まり、それをシンボル化していく過程の中で、個々の生徒の中に新しい学級に積極的に係わり、自分たちが学級をつくっていくという意識を育てたい。元来、私…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学級生活に生きるシンボルづくり
  • 中学校/学級生活に生きるシンボルづくりの実際
  • 全校生徒で取り組む学級目標づくり
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
住田 政大郎
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 「学級生活に生きるシンボルづくり」というテーマから、平成十七年度に本校で取り組んだ実践を紹介させていただきます。この実践は、学校全体のシンボル(=目標)を学級や個人におろして、生徒一人一人の生活に…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ