検索結果
書誌名:
道徳教育
連載名:
編集後記
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2001年12月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
「ねらい」のない教育活動はないということは教育の大前提です。道徳授業は、各内容項目をどう子どもの身に付けるか、学年ごと、学級ごとの「ねらい」を、授業へどう下ろすかに先生方が工夫をこらすことになります…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年1月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
最近の野菜ってちょっと変だと思いませんか。大きさ・形が画一で臭いがほとんどしません。食材として使用する業者が生産者を指導して市場を決定しているようです。しかも、冷凍・保冷技術が発達したおかげで季節感が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年2月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
二月には咲く白蓮は、落葉と同時に冬芽を準備しています。 道徳授業もその質的転換の時期がきているようです。心のノート・道徳シートの出現がそれです。従来型のよさを残しつつ新しい取組みが始まりました。以前か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年3月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
体がクラス一番大きくその名も大ちゃんという子がいました。休み時間は人一倍元気で暴れまわっていたのですが、授業となると音無しの構えです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年4月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
ノーアウト満塁。1 点リードでリリーフに登場した江夏投手は、前日の夜、それこそ何百以上という場面を想定し、それぞれの場面で相手の監督から味方の選手の気持ちまで、動きをシミュレーションしたそうです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年5月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
「先生、うちの子は口ばっかり達者で?」と嘆く母親。その口の達者な子どもたちの話し合う内容は一昔前とはずいぶん変わってきています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年6月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
小学生のころから自分のことは自分で考える子でした。その子が二十歳になった今、自分の「生き方」を真剣に悩んでいます。このまま学業を続けていくことに意味があるのかと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年7月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
情報処理能力が十分に育っていない小院中学生たちは、その気になれば、性に関する情報をいとも簡単に大量に手に入れることができます。大人が考えている以上のようです。雑誌院ビデオ院携帯電話院パソコン(インター…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年8月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
「星の王子さま」は、一本のバラの花を愛していました。沢山ある似たようなバラのなかで、なぜその一本かというのですが、多分他のバラではなく、そのバラを心にかけたのです。(実際には、とてもわがままなバラでし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年9月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
一部にトラブルもあったようですが、児童院生徒の手に「心のノート」が配布され、教師用手引書も届きました。これで、活用上の誤解もなくなると思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年10月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
るすばんをすると、いえじゅうが、ぶたいになる。とけいが、「コチコチコチ…」と、一人でうたをうたっている。さみしそうなうたを…。しんぶんの、バサッと、いう音で、うたはおわった。おかあさんがかえってきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年11月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
私が通っていた小学校は研究指定を受けていたのか来客が多かった。子どもは慣れて、気が散ることはなかったが、保護者が来るとなると、全員ガチガチ状態。親が恥ずかしい格好で来るなよ、と授業前まで落ちつかない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2002年12月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
五〜一〇分の「導入」のあり方で、道徳授業の成否が決まった、という経験をされた先生も多いのではないでしょうか。子どもたちがわざとらしさを感じないで、瞳を輝かせ課題意識をもち、本気で取り組む授業の中、たく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2003年1月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
今、学校ではノリ準モト準だと絶対評価で大変なようです。次は、妥当性のある評価問題づくりとなりそうです。また、学校内教科格差院学校間格差なども話題が出ています。この評価の潮流が、ちゃんとした授業づくりと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2003年2月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
私を変えた道徳授業の一つ。ある研究会での授業の終末近く「相手のことを考えて言い方を注意することは分かったが、問題は違うでしょ。きちんとみんなで決めた規則を守ることが大切で言い方が問題なんではありません…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2003年3月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
社会的規範は、流動的で変化していくもの。しかも女性が、静かに院滑らかにリードしていることを、携帯電話の使い方を通して見取ることができました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2005年4月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
編集後記  「どだい子どもを完全に理解するなんて無理な注文だ。うわべはいい子でも何を考えているか分からない。昔の素直な子が懐かしい。様々な場面に即応した顔をする狡猾で残酷で複雑な今の子どもを理解する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2005年5月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
編集後記  元プロウィンドサーファーの飯島夏樹さんが天国へと旅立ちました。彼のHPのメッセージから、生きることの意味と元気を得た人は多いでしょう。がんの宣告を受けた後の闘病生活をもユーモアで包み、最…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2005年6月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
「お便り・通信」が、親や保護者に関心をもたれないのは、無味乾燥な報告・一方的なお知らせやお願い、独善的な内容のためです。一方では、親・保護者は、時間を取られることを極端に嫌います。ですから前記の「お便…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
道徳教育 2005年7月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
編集後記  中原美惠先生にご紹介いただいた「おばあちゃんの家」(本誌p.4〜5)のDVDを観ました。サンウ少年は不自由な田舎の生活の中で様々なかけがえのない体験を重ねるうちに本当に価値あるものに自ら…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ