検索結果
書誌名:
道徳教育
連載名:
わたしの道徳授業・小学校
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • わたしの道徳授業・小学校 (第189回)
  • 「総合学習」と「道徳」のつなぎ方B
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに わたしが「ブラックライト」を活用した道徳授業について知ったのは、平成十年八月に東京都小学校道徳研究会研修部員として参加した宿泊研修会のときであった。九月に授業研究を行う予定であった辻教諭…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第190回)
  • 「総合学習」と「道徳」のつなぎ方C
書誌
道徳教育 2002年1月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 初めて担任する低学年。子どもたちと出会い、ともに学んでいくことの楽しさを感じる一方で、今まで経験したことのない総合学習に対する戸惑いを感じながらも世田谷小学校へ赴任して二年半がたった。そ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第191回)
  • 「総合学習」と「道徳」のつなぎ方D
書誌
道徳教育 2002年2月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 私の担任する一年三組は、朝の会を中心にして生活づくりをしている。朝の会は、あいさつから始まり、健康観察、お話の時間、歌の時間という流れになっている。その中のお話の時間は、「みんなでやりた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第192回)
  • 「総合学習」と「道徳」のつなぎ方E
書誌
道徳教育 2002年3月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 クリスマス会をしませんか 「十二月に、クリスマス会をしませんか。」 十一月半ば、朝の会で奈津美が提案した。子どもたち全員が賛成し、一年三組ではクリスマス会をすることになった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第193回)
  • @まずは始める
書誌
道徳教育 2002年4月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもは咲く花 わくわくどきどきの四月。教室に行くと、早速、テツノリが質問してきました。「せんせいは、やさい?」「エッ、野菜は嫌いじゃないけど、ナニ?給食で残してもいいってこと」「ちがうー。やさし…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第194回)
  • A道徳の時間は 役に立つの
書誌
道徳教育 2002年5月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1種をまいて萌芽を待って 職員室で、隣のアキラ先生が言います。「イチロー先生、ている道徳の時間をがんばっとんじゃけど、ものすごう、効果があるようにも思えんし、子どもが目に見えてよーなったようにもないけ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第195回)
  • Bいつも同じは つまらない
書誌
道徳教育 2002年6月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1いつも「どんな気持ちでしょう」 道徳ノートに「先生、いつも、道徳の時間って、出てくる人の気持ちを考えるけど、いつも同じは、つまらないです」と書いてあって、ガーンとしてナットクでした。何とか、道徳の時…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第196回)
  • C研究会を楽しむために
書誌
道徳教育 2002年7月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳の研究会があたった 久し振りにメールチェックをしていると、本誌の原稿催促に混じって、美雪先生から次のようなメールが届いていました。「今度、道徳の研究会があたった。イチロー先生が、以前、同学年のと…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第197回)
  • D心のノート使い始め
書誌
道徳教育 2002年8月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1心のノートは子どもたちのもの どこかで散歩していたのか、私イチローのようにのんびりと寄り道が好きだったのか?、やっと「心のノート」が学校に届いて子どもたちの手に渡りました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第198回)
  • E道徳の評価基準
書誌
道徳教育 2002年9月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳の評価規準はつくらなくていいの 学校週五日制の完全実施→各教科の年間授業時数の縮減 →「学習指導要領」の目標や内容の厳選と再構成→それらは、すべての子どもに確実に身に付けさせたい最低限の事項(ミ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第199回)
  • 子どもに伝えたいこと@
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
岩崎 里恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1私の思うこと 学校での毎日の生活は、やらなければならないことにおわれてしまい、ふと気がつくと時間だけが過ぎている。その時々で考えられるできる限りの活動をし、子どもとともに学んでいると言えるのであるが…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第200回)
  • 子どもに伝えたいことA
書誌
道徳教育 2002年11月号
著者
岩崎 里恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 近くて遠い国が近くに 「近くて遠い国」そんなふうにいわれていた韓国であるが、ワールドカップの共同開催から、日本と韓国の距離は一気に縮まった感じがする。一つのイベントを通してお互いに親しみをもち友好…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第201回)
  • 子どもに伝えたいことB
書誌
道徳教育 2002年12月号
著者
岩崎 里恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 死ぬのはこわい! 小学校四年生のころの私は死に対する恐怖を強くもっていた。特に母が死んでしまったらと考えると夜も眠れないくらいの恐怖におののいていた。時がたつにつれてその恐怖からは解放され、ごく近…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第202回)
  • 子どもに伝えたいことC
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
岩崎 里恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもに伝えたいこと 「いじめはいけない」そうわかっていても、友達の言ったことが気に入らなかったことがきっかけとなって次第に仲間はずれにしていったり、仲間はずれにされていた子が今度は、ほかの子を巻…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第203回)
  • 子どもに伝えたいことD
書誌
道徳教育 2003年2月号
著者
岩崎 里恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもの思い 「おれ、道徳の授業いやだぁ」 悪びれた様子も遠慮もなく言うのは私の学級の子。おいおい、私が道徳の授業を大事にしているって知っているだろうに、そんなことにはお構いなし…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第204回)
  • 子どもに伝えたいことE
書誌
道徳教育 2003年3月号
著者
岩崎 里恵子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 分からないなら学ばせよう 子どもたちの毎日の生活の様子をみていると、友達への言葉のかけ方がよく分からないのではないだろうかと思いたくなる場面に出会うことがある。言葉のかけ方によってなんの問題にもな…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第205回)
  • 子どもの思いをとらえる@
  • 友だちとのコミュニケーションを深める
書誌
道徳教育 2003年4月号
著者
沖本 徹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学習を組むにあたっての思い 新年度になり、新鮮な気持ちで子どもたちは学校へ来ています。新しい学年に対する期待感で胸ははちきれそうですが、心の中は、不安感もいっぱいあるのです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第206回)
  • 子どもの思いをとらえるA
  • 授業へ評価を取り入れる
書誌
道徳教育 2003年5月号
著者
沖本 徹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 評価の大切さとは 評価の重要性は、指導要領解説の第七章で取り上げられています。日々子どもたちを前にして道徳教育に取り組む私たちが評価を通して知りたい点は…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第207回)
  • 子どもの思いをとらえるB
  • 子どもの言葉を受け止める
書誌
道徳教育 2003年6月号
著者
沖本 徹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもの生きる姿 子どもたちは、生きています。明るく輝く笑顔を見せながらも、その陰には大きな悩みを抱えています。そして、大人のように現在に対しての不満をどうしようもできずにもがき苦しみながらも………
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第208回)
  • 子どもの思いをとらえるC
  • 自分たちの学級のよさに気づく
書誌
道徳教育 2003年7月号
著者
沖本 徹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに(内容項目から広げる) 毎日を学級の中で過ごしていると、日々の慌ただしさや目の前での子どもの動きに気をとられがちになります。そして、ついつい長いスパンの中での学級の動きに鈍感になっていくこ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ