検索結果
書誌名:
道徳教育
特集名:
道徳授業の「評価」をどうするか
全24件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 道徳授業の「評価」─その必要性と意味
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
荻原 武雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一はじめに 「評価の欄を書くのですが、授業のねらいへの到達基準をどう考えるのですか?」、道徳授業の指導案作成の際に学生たちからこうした質問をよく受ける。道徳授業のねらい(道徳的価値)に関しては、たとえ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 道徳授業の「評価」に関するQ&A
  • 子どもは、道徳授業をどう評価しているか
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
小渕 雄司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 私は現在、毎週道徳の授業をする立場にはない。ここに述べるのは、学級担任をしていたときの取り組みである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 道徳授業の「評価」に関するQ&A
  • 道徳授業の評価は、ねらいの裏返しか
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
柴田 克
ジャンル
道徳
本文抜粋
「今日の授業のねらいは、達成されただろうか」。道徳に限らず、授業を評価する場合、一番のポイントはここにある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 道徳授業の「評価」に関するQ&A
  • 何のため、何を、どう評価するのか
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
市原 秀一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 何のために、評価するのか 道徳の時間の評価の目的は、児童の道徳的な成長をだれにも見えるようにするためにある。したがって、そのためには情報や記録、児童の成長した姿など目に見える形で明らかにしなければ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 道徳授業の「評価」に関するQ&A
  • 一時間の道徳授業で評価できる内容と方法
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
島方 勝弘
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 学習指導要領では、「児童の道徳性については、常にその実態を把握して指導に生かす」こと、「道徳の時間に関して数値などによる評価は行わない」ことが記されている。また、学習指導要領解説道徳編で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 道徳授業の「評価」に関するQ&A
  • 子どもの道徳的成長を、どう評価するか
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
橋本 弘子
ジャンル
道徳
本文抜粋
「道徳の時間は、種まきの時間」 植物を育てるときには、まず、土壌を耕し種をまき、水や肥料を与える。一回だけではなく、その時々の様子を見ながら、何度も水や肥料を与えたり、雑草を抜いたりする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 道徳授業の「評価」に関するQ&A
  • 指導要録や通知表との関連
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
畠山 博明
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 指導要録院通知表における評価 指導要録の「行動の記録」は一年間を通して、児童生徒の全教育活動や学校生活における行動を、そのときの状況や相互のかかわり合いを把握しながら、教師の意図的な視点などを通し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 子どもが、自分自身で道徳的成長を「評価」する「場」
  • 小学校低学年/みんながいるからだいじょうぶ
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
松尾 光子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 豊かな社会の中で育っている二年生の児童が実感する幸せとは、物を豊富に与えられたときであったり、自分の希望がかなえられたときであったりする。だからこそ、子どもたちに最高の幸せは、『生命があ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 子どもが、自分自身で道徳的成長を「評価」する「場」
  • 小学校中学年/とらえにくい成長をとらえやすくする支援を大切に
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
橋本 一弥
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 中学年になると、子どもたちは抽象 的なことも次第にとらえることができるようになってきますが、自らの道徳的な成長を評価するのは簡単なことではないようです。それを可能にするためには、とらえにくい…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 子どもが、自分自身で道徳的成長を「評価」する「場」
  • 小学校高学年/書く活動を通して心の動きを刻む
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
小林 保雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 子どもたちは、日々、様々な活動を通して、心を磨いている。よいことをして、ほめられ、自信をもったり、逆に悪いことをし、しかられ、反省をしたり。様々な経験を通して、豊かな道徳性を培っていくの…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 子どもが、自分自身で道徳的成長を「評価」する「場」
  • 中学校/ものの見方や考え方が鍛えられたかを自己評価する
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
勝間田 正幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 最近、日本を代表する企業や先端医療を担う中心的な病院までが、倫理感覚を問われる問題を起こしている。いったいこの国の道徳性はどうなってしまったのだ、と情けなくなる。教師の間にも道徳教育に対…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 教師が、自分自身で道徳授業を「評価」する
  • 小学校低学年/児童の実態に即した資料選択で
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
辻 久恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 教師が、自分自身で道徳授業を評価する五つの観点、 @児童の実態にあった資料の選択か…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 教師が、自分自身で道徳授業を「評価」する
  • 小学校中学年/児童の変容をとらえるための工夫
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
辻 利美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 私の道徳授業の「評価」は授業後も続く 道徳の授業で「ねらいとする道徳的価値に照らして、一人一人の児童がよりよく生きる気持ちを高めることができたか」を見取る作業が「私の道徳の授業の評価」のポイントで…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 教師が、自分自身で道徳授業を「評価」する
  • 小学校高学年/個に応じたねらいと評価
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 教師が自分自身の道徳授業を評価しようとするとき、よく行われるのは、授業の様子をビデオで録画し、後でその時間の指導過程に沿ってその指導法を検討していく方法である。この方法は、評価する観点を…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 教師が、自分自身で道徳授業を「評価」する
  • 中学校/生徒の感想から授業を評価する
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
大工原 昇
ジャンル
道徳
本文抜粋
授業における生徒の反応(授業記録、生徒の感想記録等)から生徒がどんな価値をとらえたのか、どの程度の深まりでその価値をとらえたのかを知ることができる。それが教師自身で授業を評価することにもつながる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 「評価」を生かした私の道徳授業
  • 小学校低学年/抽出児童を生かした道徳授業の評価の工夫
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
中野 慶子
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳教育のかなめとなる道徳の時間の役割が大きいことは、言うまでもない。その道徳の時間を魅力ある時間にするために、また、子どもたち自らが人間としてよりよく成長していくことを支えるためにも、評価が重要にな…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 「評価」を生かした私の道徳授業
  • 小学校低学年/生き物とのかかわりから価値観を高める
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
島根 直人
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 評価についての基本的な考え方 道徳教育のかなめとなる道徳の時間において、子どもの実態をとらえて授業に生かすことはだれもが考えることであろう。しかしながら、道徳性の把握に関しては、ペーパーテスト等で…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 「評価」を生かした私の道徳授業
  • 小学校中学年/体験活動と自己評価による授業構成
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
末元 あゆみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
◇はじめに 子どもたちが公徳心を発揮し、進んで実践できるようになるためには、資料に登場する人物の姿を通して人間の心にふれるとともに、自分自身の体験を通して自己の内面を深く見つめることが大切だと考える…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 「評価」を生かした私の道徳授業
  • 小学校中学年/自己の変容を見つめる評価
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
星 直樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳授業での評価について 授業での評価には、教師による授業評価と児童による自己評価および相互評価がある…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 道徳授業の「評価」をどうするか
  • 「評価」を生かした私の道徳授業
  • 小学校高学年/運動会の体験を基に、自己評価する
書誌
道徳教育 2003年1月号
著者
松本 清史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳授業に評価を生かすこと 『評価を授業に生かす』ということを考えたとき、大きく二とおりの方法が考えられます。一つは、前時の道徳の時間(同じ価値項目)での評価を本時に生かしていく方法が挙げられます…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ