検索結果
書誌名:
道徳教育
特集名:
心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
全24件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • グラビア/“グループ活動”が生きた道徳授業
  • 小学校低学年/「あいさつかるた」で考える挨拶の大切さ
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
秋山 里和
ジャンル
道徳
本文抜粋
グループごとに作った「手作りあいさつかるた」でかるたとり。 「いってらっしゃい」「いってきます」「ありがとう」「どういたしまして」元気いっぱい挨拶を交わすと、自然と笑顔がこぼれます…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • グラビア/“グループ活動”が生きた道徳授業
  • 小学校高学年/グループの話合いの充実が道徳授業を変えます!
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
益満 陽平
ジャンル
道徳
本文抜粋
中心発問の際、グループでの話合いを取り入れました。「どうして、そう考えたの?」と思わず、友達に聞いている子どもや、「それはね」と自分の体験を基に熱心に説明をはじめる子どもの姿が見られました…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • 論説/道徳授業の幅を広げる“グループ活動”
  • 道徳の時間の目標と特質を意識したグループ活動の活用
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
島 恒生
ジャンル
道徳
本文抜粋
一道徳の時間の目標や特質の確認  まず、道徳の時間のグループ活動は、それを目的として行うものではなく、道徳の時間のねらいを実現していくための手段・方法である。そこで、道徳の時間の目標や特質を確認してお…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • 図説/道徳授業で行う“グループ活動”
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一道徳学習で行う“グループ学習”の意味 「じゃあ、グループになって話し合ってみよう!」道徳に限らず、よく使う指示です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • スキマ時間にできる! 友達関係づくりプチゲーム集
  • 5分でできる! オススメゲーム
  • 空いた時間にみんなでなかよく楽しく遊ぼう
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
大里 雅美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 四月の学級開きから早一ヶ月、児童もクラスに慣れ始めている。児童にとって新しい友達とももっと親しく遊びたい、もっと人間関係を広げていきたいと思う時期である。そのために、教師からの何かしらのき…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • スキマ時間にできる! 友達関係づくりプチゲーム集
  • 5分でできる! オススメゲーム
  • テーマ型 〇人組ゲーム
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
平山 雅一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1新しい一面をみつけよう 5月。中学校1年生であれば入学して1ヶ月。少しずつ学校生活に慣れてきて、緊張もほぐれてくる時期である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • スキマ時間にできる! 友達関係づくりプチゲーム集
  • 10分でできる! オススメゲーム
  • しゃべらせたいからしゃべらせないゲーム
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
平川 公明
ジャンル
道徳
本文抜粋
一ゲーム後こそ肝心 数年前、クラス替えから約一ヶ月たっても、教室内の友達関係がなかなか広がっていかないことがあった。その時、私は改善策としてスキマ時間に積極的にゲームをさせることにした。一緒に遊んでい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • スキマ時間にできる! 友達関係づくりプチゲーム集
  • 10分でできる! オススメゲーム
  • 友達・再発見わくわくゲーム!
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
庭田 瑞穂
ジャンル
道徳
本文抜粋
一活動のねらい  春は新しい出会いがたくさんある季節である。さまざまな場所や時間で子どもたちは新しい出会いを経験する。学級編成を終えたばかりの学級はもちろん、持ち上がりのままの学級であっても、新学期を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • スキマ時間にできる! 友達関係づくりプチゲーム集
  • 中休みにできる! オススメゲーム
  • 古今東西ゲーム
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
佐内 信之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1中休みにできるゲームの条件 あなたの学校の中休みは、何分間だろうか? 15分間? 20分間? いずれにしても、それほど長い時間ではない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • スキマ時間にできる! 友達関係づくりプチゲーム集
  • 中休みにできる! オススメゲーム
  • 鬼ごっこ
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
増川 秀一
ジャンル
道徳
本文抜粋
放課後、子どもたちはサッカーやドッジボール、なわとびや遊具遊び等で自由に遊んでいる。しかし、その様子を見ていると、二人から三人の少人数や男女別、同学年等、固定した関係の中で遊んでいる場合が多い。また…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • ベストマッチ―この資料にこの活動を―
  • 〔小学校低学年〕資料「がっこう」に“このグループ活動”を!
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
森 美香
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 本実践は、一年生で二年生との学校探検を終えた時期に行いました。子どもたちは、生活科などで、学校にどんな先生がいて、どんな教室があって、どんなことをするのかということを学び、学校のことが少し…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • ベストマッチ―この資料にこの活動を―
  • 〔小学校中学年〕資料「絵はがきと切手」に“このグループ活動”を!
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
庄司 量士
ジャンル
道徳
本文抜粋
一はじめに 学習指導要領には、道徳の時間に生かす指導法の工夫には様々なものがあるとし、「ねらい、児童の実態、資料や学習指導過程などに応じて、最も適切な指導方法を選択し、工夫して生かすことが必要である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • ベストマッチ―この資料にこの活動を―
  • 〔小学校中学年〕資料「おはし、ちゃんと使えないの」に“このグループ活動”を!
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
北川 忠
ジャンル
道徳
本文抜粋
グループ活動で「愛国心」を 中学年の愛国心を学ばせるポイントは長年日本に受け継がれてきた伝統や文化であり、この伝統や文化によって自分が今日本人として存在しているのだということに気づかせることにある…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • ベストマッチ―この資料にこの活動を―
  • 〔小学校高学年〕資料「泣いた赤おに」に“このグループ活動”を!
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
井阪 潤一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳性を培う環境作り 現在、学級担任をしている五年生では、黒板前面の児童の目標を書いた掲示物を始め、教室環境の美化や整理整頓、作品展示などに心を配り、児童に安心感や清潔感、心地よさを感じる学習空間と…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • ベストマッチ―この資料にこの活動を―
  • 〔小学校高学年〕資料「ロレンゾの友達」に“このグループ活動”を!
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
五十嵐 明子
ジャンル
道徳
本文抜粋
一活動のねらい 道徳で、グループ活動を取り入れようとするとき、そのグループ活動のねらいは、 @ 自分の考えがなかなかもてない子、自分の考えを出しにくい子の考えを出しやすくする…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • ベストマッチ―この資料にこの活動を―
  • 〔中学校〕資料「自分をまるごと好きになる」に“このグループ活動”を!
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
關 元一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに いそがしい日々の中で、生徒は自分を見つめ、自分らしさに気付き自分の「よさ」について確認をしているだろうか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • ベストマッチ―この資料にこの活動を―
  • 〔中学校〕資料「手を握ってあげてください」に“このグループ活動”を!
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
和泉 哲章
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに  道徳授業の中でグループ活動を取り入れるよさは、生徒が体験的に感じたり、考えたりすることができ、生徒集団の考える基盤を整え、主体的な学びへの促しが期待できることである。しかし、資料との関係…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • ベストマッチ―この資料にこの活動を―
  • 〔小学校低学年〕グループアプローチで楽しく道徳を
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
阿部 靖雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
グループアプローチとは、構成的グループエンカウンター、ロールプレイング、心理劇(サイコドラマ)、グループワークトレーニング、ソーシャルスキルトレーニング、インプロヴィゼーション(即興演劇の技法)などの…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ