検索結果
書誌名:
道徳教育
特集名:
私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
全21件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 論説/「最後の道徳授業に込める思い」
  • 心が豊かになる道徳の時間にするために
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
波岡 輝男
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 年度の終わりが近づくにつれて、子どもたちは、後何日で進級するとか、卒業するとかに関心をもち始めるようになる。その現れとして、黒板や掲示板などに毎日記録し、掲示するようなことがよく行われている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 年度末だからこそ「心のノート」を活用しよう!
  • 小学校低学年/子どもたちはどこまで育ったかな
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
今泉 春美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 学校生活にも慣れ、多くの友だちとの交流の図れるようになってきた子どもたちの姿には、目を見張るような成長の姿が見られる。担任の目に見える一人一人の成長の姿を子どもたちにもはっきりと自覚させ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 年度末だからこそ「心のノート」を活用しよう!
  • 小学校中学年/振り返りは、明日を生きる道標
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
小西 祐一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 次の学年へと進級する子どもたちに対して、私たちが心がけなければならないことは、一人一人の子どもに希望と期待をもたせることである。そして、そのためには自分自身の成長を実感できるようにするこ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 年度末だからこそ「心のノート」を活用しよう!
  • 小学校高学年/心のノートをもとに、足跡を振り返る
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
出田 周文
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 卒業を前にして子どもたちと成長を確かめ合うこと、「心のノート」を活用することに焦点をあてた、第六学年の最後の道徳授業の実践を紹介したいと思う…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 年度末だからこそ「心のノート」を活用しよう!
  • 中学校/私の年間No.1、心に響く言葉を短冊に
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
古賀 新二
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ドラマの総集編のように… 昨年末、TVドラマの総集編を、「ああこんなシーンもあった」「あれ?これ見たことないな〜」など言いながら、ついつい最後まで、半年や一年放映されたものをもう一度懐かしみながら…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」低学年
  • 学級目標を振り返る授業
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもたちとの出会い 桜が咲き誇る四月。一年生担任として入学式を迎えた。出会った子どもたちの瞳は、みな希望に満ちあふれているように見えた。しかし、緊張や不安の方が勝り、表情の硬い子もいた。また、私…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」低学年
  • 「生きる」すばらしさを実感
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
中野 敬一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 研究の概要について 本校では、平成19・20年度の二か年にわたり、文部科学省「児童生徒の心に響く道徳教育推進事業」の研究指定を受けた…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」低学年
  • 立派な二年生になろうね
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
大里 雅美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 子どもたちと共に学校生活を過ごすこと約一年。振り返ってみると、昨年四月、入学式、一年生を迎える会、生活科の学校探検、二年生と一緒に行った遠足。この大事な時期に二年生に温かく迎えてもらった…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」低学年
  • 二年生に向けて他者意識をはぐくむ
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
池田 正二郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 四月に小学校に入学し、これまで様々な経験を積み重ねてきた子どもたち。次の四月には二年生となり、初めての後輩を迎えることになる。これまでの道徳の時間では、読み物資料をもとに自分の経験や友達…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」中学年
  • 自らの成長を感じ取る「心のつぶやきノート」の活用
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
中嶋 博子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 心のつぶやきノートとの出会い 子どもたちの心のつぶやきに耳を傾けたい、そして一人一人の子どもたちをより理解したいという想いから、年度当初に大学ノートを半分のサイズにカットして、子どもたちに個人用ノ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」中学年
  • お互いのよさを認め合える子に
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
小坂 靖尚
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 低学年の子どもたちが、自己を中心とした一対一の関係のなかで自己表現していくことが多いのに対し、中学年の子どもたちは、そこから一歩進んで、集団のかかわりの中での自己表現していくことができる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」中学年
  • 一年間の思い出を振り返って友達のよさを実感させよう!
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
吉羽 扶美子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 三年生も終わりごろになると、友達関係も広がり始める。遊んで楽しい、気が合う、家が近いから友達という概念から、本当の友達について気づかせていく時期でもある…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」中学年
  • 一年間の成長を確かめる道徳授業
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
海馬沢 一人
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 一年間を振り返って (Aさんに視点をあてて)  四月、学級でトラブルがよく起こった。特に女の子同士のけんかである。中でもその中心となっていたのが、Aさんであった…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」高学年
  • 道徳の時間と子どもの成長
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
幸阪 創平
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 私にとっての 「最後の道徳授業」とは 子どもが自分の心と向き合ったり、友達の心と比べたりすることのできるすてきな時間、それが道徳の時間であると思う。そして、友達との考えの違いに悩んだり、新しい自分…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」高学年
  • コミュニケーション能力を高める
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
伊藤 渉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 コミュニケーション能力の大切さ 昨年、本誌において「共に未来を語り合い、受けとめ合おう」をテーマに「キャリア教育を通して、夢を語ろう」という題で原稿を書かせていただいた…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」高学年
  • 児童の心に贈るメッセージ
書誌
道徳教育 2009年3月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 卒業を控えた三月、卒業式の練習も始まり、六年生の児童は、六年間なれ親しんだ小学校を卒業するということを意識し始める。そして、この新たな旅立ちを前にして児童たちは、小学校生活としての最後の…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」高学年
  • 自分を信じてよりよいものを目指す
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
吉成 美紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 6年1組道徳大好き! 現在の子どもたちを受け持って、二年目。五年生から、クラス替えをすることなく、元気に楽しく過ごしている。お互いの個性も分かり合い、多少のけんかはあるものの上手に仲直りをしながら…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」中学校
  • 「かくありたしの像」を追い求めて
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
村尾 行也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「かくありたしの像」を求めて 私は、中学校三年間における道徳教育の最終目的を、「かくありたしの像」の構築ととらえている。生徒一人一人が、将来こうなっていきたい、こんなふうに生きてみたい、この人のよ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」中学校
  • 卒業の先にある人生に思いを馳せて
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
宮崎 弘美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「また、会おうね。」を合い言葉に 幸せなことに、学級担任をしていて三年間の途中で別れた経験がない…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」中学校
  • 一年後の私に
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
松川 義信
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 中学生にもなると無邪気に夢を語れない生徒が多くなる。昔は野球選手になりたいとか、医者になりたい、弁護士になりたいとか夢を語る子が多かったのに今では少なくなった。自分の才能や能力を客観的に…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ