検索結果
書誌名:
道徳教育
特集名:
完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
全21件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 論説/授業づくりに生かす教材研究の勘所
  • 教材中に含まれる道徳的価値を分析する
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
富岡 栄
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 道徳の教科化により教科書の使用義務が生じました。各学校では,地域で採択された教科書を用い授業を行っていると思います。今後も,各自治体で作成した教材や教師による自作教材の活用も考えられます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • スペシャリストは教材をこう読んでいる!教材研究の仕方&授業への生かし方
  • 主体的な学習のために本質的な読みを
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材に描かれている登場人物の変容の本質を読む 一般的に教材には,登場人物の変容が描かれていることが多いです。よりよく変容する結末が描かれているとわかりやすいですが,わかりやすい反面白々しくなること…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • スペシャリストは教材をこう読んでいる!教材研究の仕方&授業への生かし方
  • 子どもの思いや問題意識を生かす
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材研究のポイント1 まずは授業者自身の感性を大切にして教材文を読む。コピー等を持ち歩きながら,気になる箇所や気づいた事柄などをメモ書きしていく。また,大人目線だけでなく,子どもがどのような表記…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • スペシャリストは教材をこう読んでいる!教材研究の仕方&授業への生かし方
  • 子どもの顔を思い浮かべて教材研究を!
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
宮田 真由美
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 内容項目に関するリサーチ 道徳科の学習をより充実させるためには,教材に向き合う前に,次の時間に扱う内容項目についてのリサーチをすると効果的だ。1つは,道徳教育全体計画でその内容項目が学校の教育活動…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • スペシャリストは教材をこう読んでいる!教材研究の仕方&授業への生かし方
  • 構図の「ある」教材「ない」教材とWhat?とWhy?で道徳的価値を深める授業
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
松原 弘
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 構図のある教材 道徳科の教材は一般的に,道徳的に変容した主人公の「before(助言者)after」がある「構図のあるもの」と,助言者がない,あるいは主人公の変容がない「構図のないもの」に分けられ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 低学年
  • かぼちゃのつる
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
權田 愛香
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 かぼちゃのつるが,ぐんぐん畑の外へ伸びていく。そこへ,虫たちが飛んできて「そこはみんなが通る道。あなたの畑はまだ空いています」と注意されるが言うことを聞かない。やがて道の向こうのすいか畑ま…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 低学年
  • はしのうえのおおかみ
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
榊 将和
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 森にすむおおかみは,毎日森の一本橋で,うさぎやたぬきの前に立ちふさがり,意地悪をしていた。ある日,同じ一本橋で,大きなくまと出会い,驚いて道を譲ろうとするが,くまは,おおかみを抱きかかえ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 低学年
  • ハムスターのあかちゃん
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 お母さんハムスターが,赤ちゃんハムスターを大切に育てている様子を,主人公の視点から描いた教材である。生まれたばかりの小さいハムスターを見て「ちゃんと大きくなるのかなぁ」と心配していた思いは…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 低学年
  • 黄色いベンチ
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
山本 健太
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 雨上がりの公園で,紙飛行機を飛ばすことにしたたかしとてつおは,高いところから飛ばしたいという思いから黄色いベンチに目をつける。何度も何度もベンチの上に上がって,紙飛行機を飛ばし,夢中になっ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 中学年
  • 雨のバス停留所で
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
松下 恭平
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 外出のためにお母さんと出かけたよし子。その日は大雨。並ぼうとしていたバス停ではなく,雨除けができるお店の前に大勢の人が並んでいる。バスが来たとき,バス停に一番に並ぶために駆け出したよし子…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 中学年
  • ブラッドレーのせいきゅう書
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
眞田 裕人
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 ブラッドレーは,お母さんに対して自分がしているお手伝いのお駄賃として,お小遣いを請求する。お母さんは,その請求書を見てブラッドレーの要求通りにお小遣いを渡す。お金と同時に,ブラッドレーはお…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 中学年
  • 花さき山
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
尾崎 昭弘
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 山の中に一人で住むばばがいる。その山へ十のおなごの童が,祭りのために山菜採りに来た。奥に入ると,見たことのない花が一面に咲いていた。ばばは,麓の村の人間が優しいことを一つすると一つ花が咲く…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 中学年
  • 泣いた赤おに
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
門脇 大輔
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 赤おには人間と仲良くなりたかった。それを知った友達の青おには,自分が村を襲ってそれを赤おにが助ければ人間と仲良くなれると提案する。その提案は成功し,赤おには人間と仲良くなることができる。し…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 高学年
  • 一ふみ十年
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
竹井 秀文
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 立山を訪れた主人公の勇は,その雄大な自然に圧倒され,思わず足元に咲く高山植物を踏んでしまいそうになる。そこへ,自然解説員の松井さんに「気をつけるよう」に声をかけられ,自然保護センターに招待…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 高学年
  • くずれ落ちただんボール箱
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
杉本 遼
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 おばあさんの連れた男の子が段ボール箱を落としてしまう。「わたし」と友子は,困っているおばあさんを見て,代わりに片付けることを申し出る。しかし,二人が落としたのだと店の人に誤解され,叱られて…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 高学年
  • 手品師
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
星野 歩美
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 うではいいが,あまり売れない手品師は,いつか大きな劇場に立つことが夢だった。ある日,元気のない男の子に出会い,元気づけようと手品を披露した。明るさを取り戻した男の子と,明日も手品を披露する…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 高学年
  • 銀のしょく台
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
吉田 浩一
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 姉の子どもの飢えをしのがせるためにパンを盗み,19年刑務所に入っていたジャン。出所後,彼を迎えてくれるところはなかった。唯一,教会のミリエル司教が夕食を与え,泊まらせてくれた。しかし,ジャ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 中学校
  • 裏庭でのできごと
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
柿沼 治彦
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 主人公の健二は大輔と雄一と三人で,昼休みに裏庭でサッカーを始める。そこで,ひなを狙う猫を見かける。雄一が猫にめがけてボールを投げ,窓ガラスを割ってしまう。雄一が先生に謝りに行く間も二人はサ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 中学校
  • 銀色のシャープペンシル
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
林 和伸
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 たまたま教室で拾った銀色のシャープペンシル。自分のシャープをなくしたばかりの僕はそれをポケットにしまう。一週間ほどたってそれが友人卓也のものとわかる。健二のはやしたてる声にみんなが僕を見る…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全保存版! 超有名教材の教材研究―教材の「外せないポイント」付
  • 超有名教材の教材研究&授業づくり―教材の「外せないポイント」付
  • 中学校
  • 六千人の命のビザ
書誌
道徳教育 2020年9月号
著者
及川 仁美
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材の概要 第二次世界大戦下の1940年7月,ナチスドイツによる迫害から逃れてきた大勢のユダヤ人が,日本領事館に通過ビザの発行を求めて押しかけた。領事代理だった杉原千畝は,ビザ発行を許可しない日本外務…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ