検索結果
書誌名:
道徳教育
特集名:
スマイル★道徳授業づくり 時間の授業設計―時間をどう使うか
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • スマイル★道徳授業づくり 時間の授業設計―時間をどう使うか
  • 授業時間の使い方=ポイントはここだ!
  • 1時間の時間配分=ポイントはここだ!
書誌
道徳教育 2012年12月号
著者
荻原 武雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一まず基本的なおさえを 1単位時間の時間配分を考える前に、基本となる事柄をおさえておきたい。  (一) 授業の主人公は誰…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 時間の授業設計―時間をどう使うか
  • 授業時間の使い方=ポイントはここだ!
  • 話し合いにかける時間=ポイントはここだ!
書誌
道徳教育 2012年12月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
「きんいろのくれよん」(文溪堂一年生) という資料を使って、1―(4)正直のねらいで隣のクラスの若手のT先生が授業をし、参観させてもらったことがある…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 時間の授業設計―時間をどう使うか
  • 授業時間の使い方=ポイントはここだ!
  • ワークシートへの記入時間=教師の動きはこれだ!
書誌
道徳教育 2012年12月号
著者
佐々 一哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
1ワークシートの形式  道徳の授業では、その時間のみ使用できるワークシートはいらないと考えている。発問が書いてあり、それについての自分の考えを書く欄が設けてあるものなど、もっての外だと思う。理由は二つ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 時間の授業設計―時間をどう使うか
  • 授業時間の使い方=ポイントはここだ!
  • 思わぬロスタイム=軌道修正のポイントはここだ!
書誌
道徳教育 2012年12月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一思わぬところでロスタイム  道徳授業で時間がない!というのはいつものこと。気がついたら、あと10分しかない!ということはありませんか。どこでそんなにタイムロスしたのか……ちょっと振り返ってみましょう…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 時間の授業設計―時間をどう使うか
  • 授業時間の使い方=ポイントはここだ!
  • ときには複数時間扱い=ポイントはここだ!
書誌
道徳教育 2012年12月号
著者
清水 保徳
ジャンル
道徳
本文抜粋
一レベル1(複数時間扱い以前)  若い頃はいい加減な授業をよくやっていた。「複数時間扱い」なんてしゃれた言葉は知らなかった。でも一時間で授業が終わらず、結果的に複数時間にわたって道徳授業を行っていた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 時間の授業設計―時間をどう使うか (第1回)
  • 知っておきたい―道徳教育の歴史・変遷
  • 修身教育と教育勅語とは何だったのか
書誌
道徳教育 2012年12月号
著者
貝塚 茂樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
修身科と教育勅語 一八七二(明治五)年の「学制」から学校教育のカリキュラムの中には修身科という道徳教育のための教科がありました。欧米やイスラム圏のように、宗教が道徳教育の役割を果たすことが期待されなか…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 時間の授業設計―時間をどう使うか (第9回)
  • 新卒A先生の道徳授業 疑問・質問
  • 《今月の疑問》道徳の時間の実態調査は、どのように取ればよいのでしょうか
書誌
道徳教育 2012年12月号
著者
永田 孝哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
まず、道徳の時間における実態調査は、なんのためにするかを明らかにしましょう。道徳には、教科書がありません。ですから、学習内容を具体化するために、子どもたちの生き方・考え方を把握する必要があるのです。そ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ