検索結果
書誌名:
道徳教育
特集名:
2学期から始められる!道徳ノート活用術
全32件(21〜32件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • はじめの一歩! 道徳ノートの使い方指導
  • 〔小学校〕道徳ノートは「そうか! わかった」「それっていいな」を引き出す思考のステージ
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
沼田 義博
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「わかった」が学習意欲を生む 左の画像は一年生の七月に書かれたノートである。見開き左側が授業内での書き込み、右側は家に帰ってからの感想文である。実に生き生きとダイナミックに書かれている。特に中央から…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • はじめの一歩! 道徳ノートの使い方指導
  • 〔中学校〕一年間の「心の足跡」が実感できる道徳ノートづくり
書誌
道徳教育 2017年9月号
ジャンル
道徳
本文抜粋
1表紙づくり 一年間の道徳の授業のスタートは、授業オリエンテーションです。 その際、道徳ノートのつくり方、使い方をあわせて指導します…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • 実例でわかる! 道徳ノートのとっておき使い方提案
  • 〔小学校〕道徳の時間「振り返りは家で書く」という提案
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
眞榮城 善之介
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳の時間において「なぜ書かせるのですか」 各教科における言語活動の充実の重要性は今さら言うまでもありません。もちろん、道徳の時間における言語活動も重要です…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • 実例でわかる! 道徳ノートのとっておき使い方提案
  • 〔小学校〕ノートの機能を生かした「道徳ノート」の実践
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
西條 俊介
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 国語や算数等の学習でそれぞれの教科のノートを活用することは、どの学校でも当たり前の光景であるだろう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • 実例でわかる! 道徳ノートのとっておき使い方提案
  • 〔小学校〕「考え、表現する」道徳ノート
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
宮原 大輔
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳ノートのよさ 道徳ノートを使い始めたのは四年前。それまでは、学習シートを活用していたものの、教師が与えた枠に縛られ、自由に表現することができない子どもたちの姿を見て、どうにかできないものかと悩ん…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • 実例でわかる! 道徳ノートのとっておき使い方提案
  • 〔中学校〕自他の考えを可視化する工夫を!
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
田丸 陛子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「ノート」=自他の考えを可視化して整理し、自分の考えを深める場所 「考える道徳」「議論する道徳」が求められている。人は、「書く」ときに最も考えると言われている。そのため、まずは課題に対して、生徒が考…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • 評価に生かす! 道徳ノートの活用法
  • 学習状況と道徳性に係る成長の様子を評価するために
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
東風 安生
ジャンル
道徳
本文抜粋
1ノートの定義 大学ノートという言葉は、大学では死語になりつつあるかもしれない。大学生がノートをとらない。大学教員はノートで評価をしない。プレゼンテーション用ソフトで作成したスライドのハンドアウトを学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • 実践/道徳ノートの活用で考えが深まった道徳授業
  • 〔小学校低学年〕道徳ノートでわかる変容〜教材「金のおの」を通して〜
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
庄子 寛之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳ノートは、あくまで指導方法の工夫の一つです。道徳ノートを使うから深まる授業もあれば、深まらない授業もあると思います…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • 実践/道徳ノートの活用で考えが深まった道徳授業
  • 〔小学校中学年〕「自分ならどうか」+「学習感想」
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
野村 宏行
ジャンル
道徳
本文抜粋
1書く活動の概観 昨年度から道徳ノートを活用し始めて、以下のようなよい点があると感じている。 @子どものポートフォリオになる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • 実践/道徳ノートの活用で考えが深まった道徳授業
  • 〔小学校高学年〕「ブランコ乗りとピエロ」の実践を通して
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
星野 歩美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 本校では、一・二年生がワークシート、三年生以上が道徳ノートを活用している。板書を全て写すことは強制しておらず、自分の考えや「なるほど!」と思った友達の意見や新たにわかったことなどを書くよう…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
  • 実践/道徳ノートの活用で考えが深まった道徳授業
  • 〔中学校〕葛藤場面でこそ他者理解、自己理解
書誌
道徳教育 2017年9月号
著者
内藤 圭太
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳の時間を通した学級経営 学級経営の柱の一つとして、道徳の時間の充実を心がけている。道徳の時間こそ、担任の学級経営、日常の生徒の実態が表れると感じているからである。自分の考えや思いを全体の前、ある…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ