検索結果
書誌名:
道徳教育
特集名:
「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全31件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
解説/「心情を追求する授業スタイル」とは
明確な指導観に基づく道徳授業の構想「心情を追求する授業」の是非
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
毛内 嘉威
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 今回は、編集部より、読み物教材を基に話し合う授業が学校で定着している理由等について解説してほしい、また「心情を追求する授業」の是非や有効性について歴史的経緯も含めて検証してほしいという依頼…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
論説1 理を究め情に居る、こくのある芳醇な道徳の授業
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
新宮 弘識
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳授業の現状と問題点 道徳の教科化に向かって改訂された平成二十七年度の学習指導要領解説 特別の教科 道徳編の改訂の趣旨を受けて、人間の生き方を筋道を立てて見たり考えたりする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
論説2 道徳的心情理解を基に自己を見つめる
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
生越 詔二
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 学習指導要領解説 特別の教科 道徳編において、道徳性とは「人間としてよりよく生きようとする人格的特性であり、道徳教育は道徳性を構成する諸様相である道徳的判断力、道徳的心情、道徳的実践意欲と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
論説3 子どもと教師が能動的になり、無理なくできる効果のある授業を求めて
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
松下 行則
ジャンル
道徳
本文抜粋
これまでの日本の心情主義的な道徳授業では、子どもたち同士の討論や活動が尊重されることはなかった。正しいとされる道徳的価値の内容を、読み物教材に基づく三つの発問方式にのせて、子どもたちに一方的に心情理解…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
それぞれの論説を読んで
松下氏・生越氏の主張に関する私見
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
新宮 弘識
ジャンル
道徳
本文抜粋
松下氏は、今後の道徳教育を推進する上で、重要なことを二点指摘している。 その一つは、これまで一般的に行われてきた心情主義的な道徳授業は、子どもたち同士の討論や活動が尊重されなかったために、共感による一…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
それぞれの論説を読んで
考え、議論する道徳授業に向けての授業改善
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
生越 詔二
ジャンル
道徳
本文抜粋
1量から質への転化 「特設道徳」の誕生以来半世紀、道徳教育の重要性の観点からさまざまな改訂が数次にわたって行われてきたが、その根底の一つに、編成された教育課程の完全実施と授業の質を確保することがあるよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
それぞれの論説を読んで
登場人物中心から子ども中心への転換によって誰でもできる道徳科授業へ
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
松下 行則
ジャンル
道徳
本文抜粋
お二人とも心情理解一辺倒の授業を批判し、理想の道徳科授業を求めておられる。しかし、その理想の道徳科授業が可能かという点についてのみ考察しておく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
現場教員から
心情を追究する授業スタイルを基に
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
川崎 美穂子
ジャンル
道徳
本文抜粋
私にとって、年間三十五時間の道徳授業をいかに充実させ、どのように授業を展開すれば、児童が道徳的価値を理解し、さらに自己の生き方についてを深めることができるのかということが常に課題としてある。登場人物の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
現場教員から
現場教員が捉える、子どもの道徳性について考え直す
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
古見 豪基
ジャンル
道徳
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
現場教員から
いろいろな指導方法の“引き出し”をもつ
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
辻川 和彦
ジャンル
道徳
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
現場教員から
「理」も「情」も〜二項対立を超えて〜
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
荊木 聡
ジャンル
道徳
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
ゼロからわかる「心情を追求する授業スタイル」の押さえどころ
〔押さえどころ1〕ねらいと指導観
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
齋藤 道子
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の時間は、「道徳的価値についての自覚を多面的・多角的に深め、自らのよりよい生き方についての考えを深め、道徳的実践力を育成する」時間である。また、道徳的実践力とは、子どもが自ら感じ、考え、判断し、道…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
ゼロからわかる「心情を追求する授業スタイル」の押さえどころ
〔押さえどころ2〕導入の役割と工夫
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
齋藤 道子
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳的価値に照らして自覚を深め、自己のよりよい生き方についての考えを深めるためには、導入時により深く子どもの内面に働きかけて、その道徳的価値について学ぶ必然性を感じさせることや、切実感を伴った課題意識…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
ゼロからわかる「心情を追求する授業スタイル」の押さえどころ
〔押さえどころ3〕発問の精選
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
上垣 雅史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1教材にとらわれすぎる「道徳の時間」 「読み物教材を読んで、書いてある内容を理解していました」「道徳の授業では、登場人物の気持ちを考えて発表していました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
ゼロからわかる「心情を追求する授業スタイル」の押さえどころ
〔押さえどころ4〕話し合い活動の工夫
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
上垣 雅史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「道徳の時間」における話し合い活動 話し合い活動は、さまざまな教育活動で取り組まれています。「道徳の時間」においても、子どもの発言がなければ授業が成り立ちません。では、「道徳の時間」における話し合い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
ゼロからわかる「心情を追求する授業スタイル」の押さえどころ
〔押さえどころ5〕板書の工夫
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
藤澤 由紀夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
板書は、子どもにとって思考を深める重要な手がかりである。これはどんなスタイルの授業でもいえることであり、むやみに子どもの発言を書き留めるだけでは、板書の機能を十分発揮させることはできない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
ゼロからわかる「心情を追求する授業スタイル」の押さえどころ
〔押さえどころ6〕書く活動の工夫
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
藤澤 由紀夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
「心情を追求する授業スタイル」は、登場人物の心情への共感からはじまる。 子どもたちは登場人物に共感して意見を述べているにもかかわらず、さまざまな意見が出る。それは、根底に自分があり、自己内対話をしてい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
ゼロからわかる「心情を追求する授業スタイル」の押さえどころ
〔押さえどころ7〕振り返りのポイント
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
藤井 隆之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1振り返りの視点 どの教科の授業も「振り返り」は、 @自己の学習を確認するための大切な行為である。もちろん、道徳の時間も、同様である。しかし、同時に道徳の時間の「振り返り」は、その特質を失わないための…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
ゼロからわかる「心情を追求する授業スタイル」の押さえどころ
〔押さえどころ8〕終末の役割と工夫
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
藤井 隆之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1終末の役割 終末には、道徳的価値に対する思いや考えをまとめたり、あたためたりして、今後の発展につなぐ役割がある。つまり、教材を通して考えた心情や新たな気づきなどを確かめ、学んだことをさらに深く心にと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
子どもの心に必ず届く道徳教材と決め発問
〔小学校低学年〕教材名「くりのみ」(出典:日本文教出版)
劇化で登場人物の心情に迫る
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
柳 朱音
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材×決め発問 教材名「くりのみ」 決め発問 「涙を落としたとき、きつねはどんな気持ちだったのでしょう…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る