検索結果
書誌名:
道徳教育
特集名:
「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
全29件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • グラビア/楽しい道徳に変えるアイデアグッズ集
  • 本心とそれを隠す気持ちを表現するために
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
廣末 唯
ジャンル
道徳
本文抜粋
登場人物の心の内にある本心(本音)と、それを隠そうとする気持ちを探らせたいときには、この「本心円」が効果的です。教材の登場人物が悩んだり葛藤したりするような場面には、「本当は〜したい」といった思いと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • グラビア/楽しい道徳に変えるアイデアグッズ集
  • 主体的に考え、深い思考を生み出すために〜思いの強さや行為の方向性を表す「レベル表」の活用〜
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
米澤 晶子
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材「ないた赤おに」での実践。 教材範読の後、赤おにと青おにのお互いを思う気持ちの強さを「レベル表」で自分なりに表すことで、真の友情について考える入り口としました。(右写真…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • グラビア/楽しい道徳に変えるアイデアグッズ集
  • シンプル、そして、毎週続けられる! “道徳板書グッズ”
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
上田 紗和子
ジャンル
道徳
本文抜粋
A3の紙を短冊状にカットして発問を書きます。テーマと中心発問には色画用紙を使い、深めさせたい箇所が目でわかるようにしています。登場人物の気持ちをイメージしやすいよう、人物のイラストや写真をコピーして貼…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • 論説/「考え、議論する道徳」への転換とは何か
  • 思考課題の明確化と発問づくりのパラダイムシフト
  • アクティブ・モラル・ラーニングの考え方を生かす
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
白木 みどり
ジャンル
道徳
本文抜粋
1中央教育審議会答申より 平成二十八年十二月二十一日に発表された中央教育審議会『幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について(答申)』の第二部第二章の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • 道徳教育推進教師のための完全実施までの工程表
  • 小学校/計画の見直しを中心とした確実な準備を
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
大羽 淳也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳教育全体計画の見直し 前年度に作成し、次年度の職員会議等で提案される全体計画であるが、この全体計画こそが道徳教育の根幹となるので、道徳教育推進教師として、以下のことを確実に確認しておきたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • 道徳教育推進教師のための完全実施までの工程表
  • 中学校/評価方法の確立と「考える道徳」への転換
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
小貝 宏
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳の教科化の完全実施までいよいよカウントダウン。小学校は一年後、中学校は二年後となる。各校、道徳の教科化に向けて計画的に準備を始めなければならない一年となる。ここでは、道徳教育推進教師と…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • スタートはここから! 道徳オリエンテーション
  • 小学校低学年/約束の確認とイメージの具体を体験できるオリエンテーションに
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
石井 佳織
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳のオリエンテーションは、これからどんな学習が始まるのか、その学習をすればどんな力が身につくのか、という見通しをもつ時間である…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • スタートはここから! 道徳オリエンテーション
  • 小学校中学年/あらためて感じる! 道徳の時間は、友達と一緒に考えることが楽しい
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
小島 啓明
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の時間の楽しさの一つに「多様な価値観があるということに気づき、その中で自分がよりよいと思えるものに出合うこと」があると考えます。そして、友達と楽しみながら「考え、議論する道徳」さらに「議論する中で…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • スタートはここから! 道徳オリエンテーション
  • 小学校高学年/「私たちの道徳」 『これが今の私』の活用
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
星野 弘毅
ジャンル
道徳
本文抜粋
1緊張の四月 四月は新しい学級のスタート。担任も子どもも、共に期待と緊張をもって迎えます。子どもたちにとっては、前年度から一緒の友達がいる一方、新たに知る友達も多いのではないでしょうか。そういったまだ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • スタートはここから! 道徳オリエンテーション
  • 中学校/教師の役割… それは生徒の意見を認めること
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
藤澤 一恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
昨年十一月、いじめ防止に向けての文部科学大臣メッセージが公表された。「道徳の特別の教科化を待たずにできるところからいじめに関して考え、議論する授業を積極的に展開してほしい」というメッセージである。いじ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • 板書例でよくわかる! 学年別「考え、議論する道徳」の授業開きのシナリオ
  • 小学校1年/教材名「いつでもどこでも」(出典:学研)
  • ひらがながわからない段階での道徳授業開き
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
庄子 寛之
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材の概要 どの副読本にも初めの方にある「礼儀」の価値のページです。右ページには、先生が登校中に児童とあいさつしている場面、左ページには友達とぶつかった場面や親切にしてもらった場面、家を出る場面、下校…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • 板書例でよくわかる! 学年別「考え、議論する道徳」の授業開きのシナリオ
  • 小学校2年/教材名「ぐみの木と小鳥」
  • 児童にとって魅力的な教材提示と、自他共に認めていく道徳授業
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
関野 粧子
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ 小鳥は、ぐみの木が姿を見せないりすを心配していることを知って、動けないぐみの木のかわりに、りすの様子を見に行く。行ってみると、りすは病気で寝込んでいたが、小鳥が持ってきたぐみの実を食べ…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • 板書例でよくわかる! 学年別「考え、議論する道徳」の授業開きのシナリオ
  • 小学校3年/教材名「だれとあそぼうかな」(出典:日本標準)
  • ずれを生かした問題と揺さぶりの発問で熱中する授業に
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
大塚 智大
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ 一番の仲良しであるさっちゃんに固執しているまいちゃん。まいちゃんは、さっちゃんがほかの友達と遊んでいるのを見るとさみしい気持ちになってしまう…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • 板書例でよくわかる! 学年別「考え、議論する道徳」の授業開きのシナリオ
  • 小学校4年/教材名「ぼくらだってオーケストラ」(出典:東京書籍)
  • 体験的活動(役割演技)を取り入れた授業づくりに挑戦!
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
木下 美紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ 音楽が苦手なてつおは、市の音楽会に出場することになった。しかし、最初はなつみのアドバイスを受け入れられない。やがて、一生懸命かかわってくれようとするなつみの姿を受け入れ、リコーダーの演…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • 板書例でよくわかる! 学年別「考え、議論する道徳」の授業開きのシナリオ
  • 小学校5年/教材名「手品師」(出典:学研)
  • みんなで知恵を出し合う道徳の時間に
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
山内 実
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ うではいいがなかなか売れない手品師は、いつか大劇場に出ることを夢見ていた。 ある日、街で一人の男の子に出会った。かわいそうな男の子をなぐさめるために手品を見せ、次の日も来ることを約束す…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
  • 板書例でよくわかる! 学年別「考え、議論する道徳」の授業開きのシナリオ
  • 中学校1年/教材名「ムリしてない? 合わせることに…」(出典:NHKEテレ「オトナヘノベル」2016年4月7日放送)
  • 実生活に近い内容で自分を振り返る
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
榎本 小有希
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ はやく友達をつくって、クラスでの居場所の確保したい新学期。念願だった「イケてる軍団」の仲間入りをしたユキリコは、無理をして友達に合わせて、必死に頑張り、とうとう母親のお財布に手を出して…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ